厚木市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

厚木市にある人気の樹木葬をランキング形式でご紹介します!
墓地の特徴や費用などを紹介していきますので、ぜひご覧ください。
なお、樹木葬の全般的な説明や費用については『樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選』、神奈川県内にある樹木葬全体のランキングについては『神奈川県の樹木葬人気ランキングTOP20!』でご紹介していますので、併せてご覧ください。
目次
厚木市の樹木葬人気ランキングTOP3!
厚木市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する樹木葬は以下の3か所です。
※総額費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 興福寺 樹木葬 ~永福~

永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
10万円~ | 28万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
常楽我浄 散骨タイプ |
![]() +拡大 |
100,000円~ | 散骨 1霊 |
なし |
常楽我浄 預骨年数タイプ |
![]() +拡大 |
990,000円~ | 預骨期間 13年 (延長可) 1区画に骨壺・骨袋での安置 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永福(えいふく) 3年 |
![]() +拡大 |
280,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から3年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
永福(えいふく) 7年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
380,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から7年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
永福(えいふく) 13年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
430,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から13年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
永福(えいふく) 33年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
580,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から33年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
区画ごとにコンパクトな石碑を設けるのが特徴で、石種を選べるため様々な色の石が並んでいて明るい印象のあるお墓です。
1区画に最大3名まで納骨できるので、お1人やご夫婦、親子などでご利用いただけます。
最後に樹木葬に入る方の納骨から一定期間後に、合祀墓にご遺骨を移して永代供養します。
合祀墓へ移すまでの期間は、最後の納骨から3年・7年・13年・33年から選ぶことができ、延長にも対応しています。
年間管理費はなく、毎年の費用が掛からない点も魅力です。
興福寺へは、小田急小田原線「本厚木駅」から歩いて約15分、車で約6分です。
国道246号からも近く、車でも行きやすい好立地にあります。
興福寺 樹木葬 ~永福~の特徴
- お寺が見守る樹木葬
- 1区画最大3名まで納骨可
- 年間管理費なし
2位 七沢観音寺


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
85万円~ | 5万円~ | 50万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額 | 年間管理費 |
---|---|---|
一般墓地 | 850,000円~ | なし |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代合祀墓 | 50,000円~ | 合祀 1霊 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 年間管理費 |
---|---|---|
藤棚樹木葬 | 850,000円~ | なし |
境内には宗教不問でお求めいただける藤棚樹木葬があります。
年間管理費はなく、お墓の後継ぎがいないという方も安心してご利用いただけます。
七沢観音寺の特徴
- 藤棚の美しい樹木葬
- 由緒あるお寺が見守る安心感
- 年間管理費不要
3位 厚木里山樹木葬墓地


樹木葬 |
---|
50万円~ |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
3霊区画 | 500,000円~ | 個別 期限あり 契約時から50年 骨壺:3霊位 |
2,000円 |
4霊区画 | 600,000円~ | 個別 期限あり 契約時から50年 骨壺:4霊位 |
2,000円 |
お寺の墓地にある樹木葬ですが、宗教不問でどなたでもお求めになれます。
3霊区画と4霊区画があり、ご夫婦やご家族だけのお墓として利用できます。
ご契約から50年個別区画にて遺骨を安置した後は、園内にある合祀墓に遺骨を移して永代供養をします。
年間2,000円の護持費がかかりますが、ご契約時に50年分を一括でお支払いいただくことも可能です。
厚木里山樹木葬墓地の特徴
- お寺が見守る樹木葬
- 1区画3~4名で利用できる
- 護持費の一括納付にも対応
厚木市の樹木葬の費用相場
厚木市にある樹木葬の費用相場は、28万~85万円程度です。
費用相場はあくまで目安です。樹木葬の費用は、区画の場所や利用人数、プレートや石碑を設置する場合は石種・彫刻内容等によって左右されます。
厚木市で樹木葬を探す際の5つのポイント
厚木市内で樹木葬を探す際のポイントを紹介します。
1.使用できる人数は何人か
樹木葬は、区画によって納骨できる人数が異なります。
また、多くのケースで、ご契約時に納骨する予定の人数を登録しておく必要があります。
最終的に誰と誰が一緒に区画を利用するのか考え、人数に合った樹木葬を選びましょう。
2.個別区画を使用できる期間はどれくらいか
樹木葬では個別区画を使用できる期間があらかじめ決まっていることが多く、一定期間後に合祀墓に遺骨が移されることがあります。
厚木市内の樹木葬でも興福寺 樹木葬 ~永福~のように、最後の納骨から3年・7年・13年・33年と期間を選択することがあります。一般的に個別区画を使用する期間が長いほど費用が高く設定されていますので、ご予算に合ったプランを選択しましょう。
3.年間管理費はどれくらいか
樹木葬は、契約後の管理費が初期費用に含まれている場合がありますが、中には毎年の管理費の支払いが発生する樹木葬もあります。
厚木市の樹木葬で年間管理費がある場合は、毎年2,000円程度がかかります。
年間管理費の支払いがある場合でも、厚木里山樹木葬墓地のように、ご契約時に管理費や護持費の一括支払いができる場合もありますので、事前に確認しましょう。
4.車や公共交通機関のアクセス
将来的に自動車を運転しなくなる可能性もありますので、車だけでなく電車やバスでのアクセスも事前にチェックしておきましょう。
また、駅から歩いて行ける場所にあっても、霊園まで勾配の急な坂道だったり、砂利道を通るなど、道が悪いケースもあり得ます。
〇〇駅から徒歩〇分という情報だけでなく、ご見学の際にあえて公共交通機関で霊園・墓地まで行き、アクセスを確かめてみることをおすすめします。
5.宗教や法要などの条件
お寺が管理する樹木葬では、利用できる方の宗教に条件を設けていることもあります。
宗教を問わず使用できる場合でも、仏事は墓地を運営するお寺で行うなどの条件がつく場合もあります。
特定の信仰をお持ちの方は、見学などのタイミングで確認しておきましょう。
全国の霊園からお墓を探してみる
お墓さがしでは、全国の墓地や霊園をご紹介しています。
一般墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓など、ご希望の条件に合わせてお墓を検索できます。
お墓を検討している方は、ぜひ一度お墓を探してみてください。
厚木市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選
樹木葬は、これまでの代々墓と違った新しい形式のお墓として、世の中に広まりつつあります。この記事では、樹木葬を検討している方の…
2023年7月18日
-
神奈川県の樹木葬人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
神奈川県にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くだ…
2023年7月18日
-
厚木市の墓地・霊園人気ランキングTOP8!お墓の費用・資料請求
厚木市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2023年5月8日
厚木市の樹木葬に関するよくある質問
-
厚木市の樹木葬の費用はどれくらいですか?
厚木市にある樹木葬の費用相場は、28万~85万円程度です。 費用相場はあくまで目安です。樹木葬の費用は、区画の場所や利用人数、プレートや石碑を設置する場合は石種・彫刻内容等によって左右されます。
-
厚木市の樹木葬で、人気のあるところを教えてください。
当サイトをご利用いただいている方からは、興福寺 樹木葬 ~永福~などが人気です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)