北海道の樹木葬人気ランキングTOP6!お墓の費用・資料請求


北海道にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴や費用などを紹介していきますので、ぜひご覧ください。
なお、樹木葬全般については、『樹木葬とは?』で解説しています。
目次
北海道の樹木葬人気ランキングTOP6!
北海道の樹木葬を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の6か所です。
※総額費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 藤野聖山園 花樂苑


樹木葬 |
---|
25万円~ |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
凛(りん) 1名 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
250,000円~ | 個別 永年 1名 |
なし |
凛(りん) 2名 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
350,000円~ | 個別 永年 2名 |
なし |
凛(りん) 3名 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
450,000円~ | 個別 永年 3名 |
なし |
凛(りん) 4名 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
550,000円~ | 個別 永年 4名 |
なし |
永代使用墓 憩(いこい) |
![]() +拡大 |
680,000円~ | 個別 永年 1~6名 |
なし |
永代使用墓 恵(めぐみ) |
![]() +拡大 |
830,000円~ | 個別 永年 1~8名 |
なし |
永代使用墓 想(おもい) |
![]() +拡大 |
1,130,000円~ | 個別 永年 1~10名 |
なし |
永代使用墓 彩(いろどり) |
![]() ![]() +拡大 |
1,300,000円~ | 個別 永年 納骨数無制限 |
なし |
永代使用墓 温(ぬくもり) |
![]() ![]() +拡大 |
1,450,000円~ | 個別 永年 納骨数無制限 |
なし |
永代使用墓 奏(かなで) |
![]() ![]() +拡大 |
1,550,000円~ | 個別 永年 納骨数無制限 |
なし |
庭園式樹木葬墓地のパイオニア中本隆久氏が設計・監修を手がけました。
1名用から最大4名用の区画まであり、将来にわたって合祀されず、個別のまま供養されます。
年間管理費もかかりません。この他、緑とバラに囲まれて眠るガーデニング風の永代供養墓もあります。
こちらも将来にわたって合祀にならず、年間管理費がかかりません。
南区の山間の霊園内にあるので、お車でのお参りが便利です。
お車が無い方は、地下鉄南北線「真駒内駅」から土日祝日・水曜日のみ無料送迎バスでお参りに行けます。
藤野聖山園 花樂苑の特徴
- 札幌市南区にあるガーデニング樹木葬
- 将来にわたって合祀にならない
- 年間管理費不要
2位 北海道中央霊園


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
93万円~ | 3.9万円~ | 7.8万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
洋型規格墓地 Aタイプ 5.2㎡ |
930,000円~ | 364,000円~ | 540,000円~ | なし |
洋型規格墓地 Bタイプ 5.2㎡ |
1,145,000円~ | 364,000円~ | 755,000円~ | なし |
洋型規格墓地 Cタイプ 5.2㎡ |
1,400,000円~ | 364,000円~ | 1,010,000円~ | なし |
和洋型規格墓地 5.2㎡ |
1,145,000円~ | 364,000円~ | 755,000円~ | なし |
和型規格墓地 4.0㎡ |
1,190,000円~ | 280,000円 | 890,000円~ | なし |
和型規格墓地 5.2㎡ |
1,363,000円~ | 364,000円 | 973,000円~ | なし |
自由墓所 1.5㎡ |
お問合せください | 120,000円 | - | なし |
自由墓所 3.0㎡ |
お問合せください | 210,000円 | - | なし |
自由墓所 4.0㎡ |
お問合せください | 280,000円 | - | なし |
自由墓所 5.2㎡ |
お問合せください | 364,000円 | - | なし |
自由墓所 6.0㎡ |
お問合せください | 420,000円 | - | なし |
自由墓所 10.6㎡ |
お問合せください | 742,000円 | - | なし |
永代供養墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
合同墓 「結の苑」 |
39,000円 | 合祀 1名 |
なし |
永代供養付き フルオーダー 自由墓地 1.5㎡ |
870,000円~ | 個別 | なし |
永代供養付き フルオーダー 自由墓地 3.0㎡ |
1,400,000円~ | 個別 | なし |
永代供養付き セミオーダー 自由墓地 3.0㎡ |
920,000円~ | 個別 | なし |
永代供養付き スマート墓地 |
500,000円~530,000円 | 個別 4~20体 |
なし |
永代供養付き ペットと入れる スマート墓地 |
500,000円~530,000円 | 個別 4~20体 |
なし |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養付き樹木葬 「forever」 1名用 |
78,000円 | 個別 1名 |
なし |
永代供養付き樹木葬 「forever」 2~3名用 |
146,000円 | 個別 2名 |
なし |
永代供養付き樹木葬 「forever」 2~3名用 |
214,000円 | 個別 3名 |
なし |
永代供養付き樹木葬 「forever」 4~5名用 |
265,000円 | 個別 4名 |
なし |
永代供養付き樹木葬 「forever」 4~5名用 |
320,000円 | 個別 5名 |
なし |
ペットと入れる樹木葬 2~3名用 |
146,000円 | 個別 2名 |
なし |
ペットと入れる樹木葬 2~3名用 |
214,000円 | 個別 3名 |
なし |
ペットと入れる樹木葬 4~5名用 |
265,000円 | 個別 4名 |
なし |
ペットと入れる樹木葬 4~5名用 |
320,000円 | 個別 5名 |
なし |
石狩平野を一望する高台にあります。
おひとり様用から最大5名用までのプランがあり、ペットと一緒に入れる区画もあります。
いずれも将来にわたって合祀されず、個別のまま供養されます。年間管理費もかかりません。お車では「三笠IC」から5分、「岩見沢IC」から約15分と、三笠市のみならず岩見沢方面からのお参りも便利です。
この他、お盆や秋彼岸などの年に数回、JR岩見沢駅と三笠市民会館前から無料送迎バスが出ます。
北海道中央霊園の特徴
- ペットと一緒に眠れる樹木葬
- 将来にわたって合祀にならない
- 年間管理費不要
3位 石狩はまなす墓苑


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
15万円~ (+墓石代) |
12万円~ | 27万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 3㎡ |
お問合せください | 150,000円~ | 3,300円 |
一般墓所 (ペット墓所) 4.0㎡ |
お問合せください | 200,000円~ |
4,400円 |
一般墓所 4.5㎡ |
お問合せください | 225,000円~ | 4,950円 |
一般墓所 (ペット墓所含む) 6㎡ |
お問合せください | 300,000円~ | 6,600円 |
一般墓所 9㎡ |
お問合せください | 450,000円~ | 9,900円 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
プレミアム永代供養墓 「四季彩」 |
![]() ![]() +拡大 |
880,000円 | 個別 家族単位 (10体以上納骨可) |
なし |
家族合葬墓 「潮彩」 |
![]() ![]() +拡大 |
540,000円 | 個別 家族単位 (5体まで納骨可) |
なし |
永代供養墓 やすらぎ」 |
![]() ![]() +拡大 |
120,000円 | 合祀 1霊 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
「ラベンダー」 | ![]() ![]() +拡大 |
270,000円 | お一人ずつ納骨 | なし |
日本海オロロンラインから近く、札幌市街地からも、創生川通りに入ればほとんど国道だけのルートでアクセスできます。
お一人ずつ埋葬し、埋葬箇所にはお名前などを彫刻した石碑を設置します。
年間管理費はかかりません。バス停から少し歩きますが、「札幌駅」や「麻生駅」からバスで一本でもアクセスできます。
石狩はまなす墓苑の特徴
- バラとラベンダーに彩られた石狩市の樹木葬
- お一人ずつ納骨
- 年間管理費不要
4位 真駒内滝野霊園 樹木葬


樹木葬 |
---|
95.7万円~ |
樹木葬
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
さくらガーデン むすび 7年 - |
958,600円 | 947,600円 | - | 個別 最大8体 期限あり 7年 |
なし |
さくらガーデン むすび 13年 - |
1,011,400円 | 1,000,400円 | - | 個別 最大8体 期限あり 13年 |
なし |
さくらガーデン むすび 17年 - |
1,046,600円 | 1,035,600円 | - | 個別 最大8体 期限あり 17年 |
なし |
さくらガーデン むすび 33年 - |
1,187,400円 | 1,176,400円 | - | 個別 最大8体 期限あり 33年 |
なし |
天空のガーデン むすび 6.0㎡ |
お問い合わせください | 997,500円 | お問い合わせください | - | 9,900円 (一括支払い1,850,000円) |
園内には、頭大仏やモアイ像など、市内の観光スポットもあります。
さくらガーデンは、桜やバラで彩られるサークル型の樹木葬です。
最大8名の大人数で利用でき、年間管理費はかかりません。「天空のガーデン」は、メイゲツカエデをシンボルツリーとする樹木葬です。
芝に墓石を建てるので、使用は従来のような墓石のお墓とほとんど変わりません。
年間管理費がかかりますが、契約時に一括支払いすることもできます。
お車でのお参りが便利ですが、地下鉄南北線「真駒内駅」からバスでもアクセスできます。
真駒内滝野霊園 樹木葬の特徴
- 桜やバラが彩るサークル型樹木葬
- 年間管理費不要の区画あり
- 大人数の使用OK
5位 札幌もなみ ふれあいパーク


永代供養墓 | 樹木葬 | 納骨堂 |
---|---|---|
158万円~ | 52万円~ | 180万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
シュシュ | 1,580,000円~ | 13年後合祀 | お問合せください |
納骨堂
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
エバーグリーン | 1,800,000円~ | 個別 | お問合せください |
フルール 0,5㎡ |
2,230,000円~ | 個別 | お問合せください |
フルール 1.2㎡ |
3,890,000円~ | 個別 | お問合せください |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
ダイアナ | 520,000円 | 13年後合祀 | お問合せください |
季節や天候を問わず快適で、冬季でもお参りできます。
多彩な花木などもたくさん植えられており、公園のような雰囲気です。樹木葬「ダイアナ」は草花が溢れる花壇で眠る樹木葬です。
専用骨壺にて埋蔵し、埋葬箇所にはお名前などを彫刻したプレートが設置されます。
ご遺骨は、13年経過後合祀墓に移動され、永代にわたり供養されます。
この他、樹木はありませんが花に囲まれて眠る永代供養墓などもあります。
札幌もなみ ふれあいパークの特徴
- 札幌市南区のガーデニング屋内墓苑
- 草花に囲まれて眠る樹木葬
- 花木豊かな明るい環境
6位 くりやま樹木葬つぎたて


樹木葬 |
---|
15万円~ |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代供養付 合葬墓 |
![]() ![]() +拡大 |
150,000円~ +プレート彫刻代 |
合葬 お1人様 |
なし |
永代供養付 個人・夫婦墓 |
![]() ![]() +拡大 |
600,000円~ +石碑・納骨代 |
個別 お2人様 |
5,000円 |
永代供養付 家族墓 |
![]() ![]() +拡大 |
820,000円~ +石碑・納骨代 |
個別 5人様 |
5,000円 |
曹洞宗寺院の大聖寺が管理していますが、宗教を問わず利用できます。
合葬墓は、お一人様ずつ利用できます。年間管理費はかかりません。
アクセスは、JR「由仁駅」から車で約12分、JR「栗山駅」からは約15分です。
くりやま樹木葬つぎたての特徴
- 栗山町のお寺が見守る樹木葬
- ご夫婦用とご家族用の個別区画あり
- 緑豊かで開放的な立地
北海道で樹木葬を探す際の5つのポイント
北海道で樹木葬を探す際のポイントを紹介します。
1.交通アクセスはどうか
北海道内では、そもそも駅から歩いて行ける霊園が多くありません。樹木葬も例外ではなく、多くの場合は車でのアクセスが便利です。
お盆などの混雑期の道路状況や、市街地やインターチェンジからの距離などを踏まえて、霊園を選びましょう。
加えて、年を重ねると車の運転ができなくなることもあるかもしれないので、バスでのアクセスや送迎バスの有無なども調べておくと安心です。
2.使用できる人数は何人か
一般的に、樹木葬は1区画あたりに納骨できる人数が決まっています。事前に納骨予定者を登録しなければならない所もあります。
あらかじめ、誰を納骨することになりそうなのかを考えて、適切な人数の区画を選びましょう。
なお、道内の樹木葬では、5人や10人などの大人数用の区画も比較的多く見られます。
3.年間管理費はかかるか
道内の樹木葬ではそれほど多くありませんが、樹木葬に年間管理費がかかることがあります。
霊園を見学した際にでも、購入後にかかる費用などについては確認しておきましょう。
4.個別区画の使用期間はどれくらいか
契約者の世帯ごとに個別に納骨できる樹木葬では、区画に使用期限が設定されることがあります。
期限が過ぎると、遺骨は合祀墓に移されます。
期限は、「契約日から33年」「最後の納骨から7年」など、霊園やプランによって異なります。
今後納骨する予定の人やお参りする人のことを考えて、どれくらい区画を維持したいかを考えてみましょう。
なお、道内の樹木葬では、将来にわたって合祀しない樹木葬もいくつか見られます。
5.冬季はどうなるか
年末年始や春彼岸などにお参りに行きたい方は、冬の様子も聞いておきましょう。
道内の霊園では、冬季には入園できない、除雪が入らない、ということはよくあります。
また、お参りできたとしてもサービスや設備面が変わる霊園もあります。
例えば、凍結防止のために外の水道が止まる、冬季のお供えの現地販売は行わない、などです。
冬も気軽にお参りに行きたいという方は、屋内墓苑がおすすめです。
北海道の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの北海道内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
北海道の樹木葬人気ランキングTOP6!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
樹木葬で後悔しやすい事例とデメリットを紹介
近年広がりを見せる樹木葬ですが、契約にあたって注意することはあるのでしょうか。この記事では、樹木葬を購入した後に後悔しないよ…
2023年1月23日
-
樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選
樹木葬は、これまでの代々墓と違った新しい形式のお墓として、世の中に広まりつつあります。この記事では、樹木葬を検討している方の…
2023年7月18日
-
北海道の墓地・霊園ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
北海道にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2023年7月26日
北海道の樹木葬に関するQ&A
-
北海道の樹木葬の費用はどれくらいですか?
おおむね30~120万円程度です。費用は、使用する人数や、個別区画を使用できる期限などによって変わります。
-
北海道の樹木葬には、どういうものがありますか?
緑や花などを植えた花壇のような所に、納骨室を設けるものが多く見られます。ほとんどの場合で霊園やお寺の境内の一角にあります。
経歴
2018年より、お墓マガジンのコラムを執筆しています。適切な情報をお届けできるよう努めて参ります。