伊勢原市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

伊勢原市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

伊勢原市にある人気の樹木葬をランキング形式でご紹介します!
墓地の特徴や費用などを紹介していきますので、ぜひご覧ください。

なお、樹木葬の全般的な説明や費用については『樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選』、神奈川県内にある樹木葬全体のランキングについては『神奈川県の樹木葬人気ランキングTOP20!』でご紹介していますので、併せてご覧ください。

伊勢原市の樹木葬の一覧はこちら >>

伊勢原市の樹木葬人気ランキングTOP3!

伊勢原市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する樹木葬は以下の3か所です。

※総額費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  愛甲石田樹木葬墓地

神奈川県伊勢原市石田928
小田急小田原線「愛甲石田駅」南口から徒歩12分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駐車場
樹木葬
35万円~

樹木葬

プラン名 総額 遺骨安置方法 年間管理費
2霊区画 350,000円 個別
期限あり 30年
2霊
3,000円
3霊区画 450,000~600,000円 個別
期限あり 30年
3霊
3,000円
4霊区画 450,000~700,000円 個別
期限あり 30年
4霊
3,000円

愛甲石田樹木葬墓地は、小田急小田原線「愛甲石田駅」南口から歩いて約12分場所にある庭園型樹木葬墓地です。
高野山真言宗の圓光院が管理する墓地ですが、樹木葬利用者の宗派は問われません。

「2霊区画」「3霊区画」「4霊区画」があり、ご夫婦や親子だけのお墓として利用できます。
ご契約から50年個別区画にて遺骨を安置した後は、園内にある合祀墓に遺骨を移して永代供養をします。
年間3,000円の護持費がかかりますが、ご契約時に50年分を一括でお支払いいただくことも可能です。

愛甲石田樹木葬墓地の特徴

  • お寺が見守る樹木葬
  • 2~4名まで納骨できる
  • 護持費の一括納付にも対応

2位  沙羅双樹の丘 能満寺墓苑

神奈川県伊勢原市三ノ宮1273
小田急小田原線「伊勢原駅」から車で約8分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
25万円~
(+墓石代)
30万円~ 16万円~

一般墓

プラン名 総額(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
1.0㎡
お問合せください 250,000円 お問合せください 5,000円
一般墓所
0.9m×1.2m
お問合せください 500,000円 お問合せください 5,000円
一般墓所
1.5m×2.1m
お問合せください 700,000円 お問合せください 5,000円

永代供養墓

プラン名 総額 遺骨安置方法 年間管理費
清風陵(1霊) 300,000円 集合型 なし
清風陵(2霊) 500,000円 集合型 なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 総額 遺骨安置方法 年間管理費
樹下合祀 160,000円 合祀
1霊
-
樹下合祀 300,000円 合祀
1~2霊
5,000円
樹木葬 400,000円 個別
1~2霊
10,000円
樹木葬「夫婦用」
ペット対応
600,000円 個別
1~2霊
10,000円

沙羅双樹の丘 能満寺墓苑は、伊勢原市三ノ宮にある寺院墓地です。
お寺の墓地ですが樹木葬は檀家義務がなく、民間の霊園のような感覚で利用できるので、お寺付き合いが気になるという方も安心してお求めいただけます。

能満寺墓苑の樹木葬は、血縁に関係なく一緒に埋葬する合祀タイプと、1~2名ずつ埋葬する個別タイプの2種類があります。
最大2名まで一緒に埋葬できるので、ご夫婦で利用する樹木葬をお探しの方にも向いています。
個別タイプでは、ペットを一緒に埋葬できる区画もあるので、ご夫婦とペットなどで一緒に入ることを考えている方にもおすすめです。

沙羅双樹の丘 能満寺墓苑へは、小田急小田原線「伊勢原駅」から車で約8分です。

沙羅双樹の丘 能満寺墓苑の特徴

  • お寺が見守る樹木葬
  • 1~2名用の区画あり
  • ペットと一緒に入れる樹木葬

3位  非公開: 樹木墓地「陽光の杜」

神奈川県伊勢原市東富岡986
小田急線「伊勢原駅」から車で約7分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
55万円~

樹木葬

プラン名 総額 遺骨安置方法 年間管理費
陽光の杜利用料 550,000円 個別
骨壺
1霊
なし
陽光の杜利用料 850,000円 個別
骨壺
2霊
なし

樹木墓地「陽光の杜」は、禅の古刹龍散禅寺が見守る樹木葬です。
メインシンボルツリーである桜の木を共通の墓標とし、園内は7千株のあじさいと一年を通じて咲く花々が彩ります。

埋葬された後の追加費用はなく、後の代に費用負担を残しません。

樹木墓地「陽光の杜」へは、小田急線「伊勢原駅」から車で約7分です。

樹木墓地「陽光の杜」の特徴

  • お寺が見守る樹木葬
  • 桜やあじさいなどの花々があふれる境内
  • 埋葬後の追加費用がなく負担を残さない

伊勢原市の樹木葬の費用相場

伊勢原市にある樹木葬の費用相場は、16万~85万円程度です。
費用相場はあくまで目安です。樹木葬の費用は、区画の場所や利用人数、プレートや石碑を設置する場合は石種・彫刻内容等によって左右されます。

伊勢原市で樹木葬を探す際の5つのポイント

伊勢原市内で樹木葬を探す際のポイントを紹介します。

1.使用できる人数は何人か

樹木葬は、区画によって納骨できる人数が異なります。
また、多くのケースで、ご契約時に納骨する予定の人数を登録しておく必要があります。
最終的に誰と誰が一緒に区画を利用するのか考え、人数に合った樹木葬を選びましょう。

2.個別区画を使用できる期間はどれくらいか

樹木葬では個別区画を使用できる期間があらかじめ決まっていることが多く、一定期間後に合祀墓に遺骨が移されることがあります。

伊勢原市の樹木葬でも、契約から「50年」など期限が決まっているものがあります。
契約前に確認しておきましょう。

3.年間管理費はどれくらいか

樹木葬は、契約後の管理費が初期費用に含まれている場合がありますが、中には毎年の管理費の支払いが発生する樹木葬もあります。
伊勢原市の樹木葬で年間管理費がある場合は、毎年2,000円程度がかかります。

年間管理費の支払いがある場合でも、愛甲石田樹木葬墓地のように、ご契約時に管理費や護持費の一括支払いができる場合もありますので、事前に確認しましょう。

4.車や公共交通機関のアクセス

将来的に自動車を運転しなくなる可能性もありますので、車だけでなく電車やバスでのアクセスも事前にチェックしておきましょう。

5.宗教や法要などの条件

お寺が管理する樹木葬では、利用できる方の宗教に条件を設けていることもあります。
宗教を問わず使用できる場合でも、仏事は墓地を運営するお寺で行うなどの条件がつく場合もあります。

特定の信仰をお持ちの方は、見学などのタイミングで確認しておきましょう。

全国の霊園からお墓を探してみる

お墓さがしでは、全国の墓地や霊園をご紹介しています。
一般墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓など、ご希望の条件に合わせてお墓を検索できます。
お墓を検討している方は、ぜひ一度お墓を探してみてください。

近くの墓地・霊園を探してみる>>

執筆者情報

お墓ディレクター

馬淵

経歴

石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。

保有資格

お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)

伊勢原市の樹木葬に関するよくある質問