-
ほうかいばんれい えいたいくようごうしぼ 法界萬霊 永代供養合祀墓
-
法界萬霊 永代供養合祀墓の おすすめポイント
-
アクセスが良く気軽にお参りができます
法界萬霊 永代供養合祀墓は、南品川の名刹、天妙国寺境内にある永代供養墓です。
京浜急行「青物横丁駅」より徒歩4分とアクセス至便な立地にあります。
駅周辺は、飲食店なども多い便利な場所です。 -
跡継ぎの心配不要・宗旨、宗派不問です
過去の宗旨宗派は問いませんので、どなたでもご利用頂けます。
天妙国寺が真心を込めて供養しますので、お墓の後継者が不在の方や、お墓の維持や管理でお困りの方も安心してお任せいただけます。
遺骨は巾着袋に移して供養塔「法界萬霊」下の土中に埋葬し、合同での永代供養をします。 -
名刹の見守るお墓です
永代供養墓を管理する天妙国寺は、日蓮大聖人の直弟子である天目上人によって、弘安8年(1285年)に創建された歴史ある寺院です。
多くの東京都指定文化財や品川区指定史跡が残されています。
法界萬霊 永代供養合祀墓の 価格
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
法界萬霊 |
100,000円 | 巾着袋 1霊 | なし |
法界萬霊 7回忌まで |
250,000円 | 巾着袋 1霊 | なし |
法界萬霊 33回忌まで |
500,000円 | 巾着袋 1霊 | なし |
備考
お墓の後継者がいない方、お墓の維持管理でお困りの方、当寺院が真心を込めて安心33回忌まで永代供養いたします。
これからお墓を建てても引き継ぐ人がいないなどでお悩みの方にも安心してご利用頂けます。
過去の宗旨宗派は問いませんので、どなたでもご利用頂けます。
お骨のない方でもお求めいただけます。
合祀ですので遺骨の返却は不可です。
-
法界萬霊 永代供養合祀墓の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-


法界萬霊 永代供養合祀墓の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京浜急行「青物横丁駅」から徒歩4分
法界萬霊 永代供養合祀墓の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
法界萬霊 永代供養合祀墓に関する よくある質問
-
法界萬霊 永代供養合祀墓のお墓の費用はいくらですか?
法界萬霊 永代供養合祀墓のお墓の購入費用は、永代供養墓:10万円~です。詳細は法界萬霊 永代供養合祀墓の価格をご覧ください。
-
法界萬霊 永代供養合祀墓への行き方を教えてください。
法界萬霊 永代供養合祀墓へは、京浜急行「青物横丁駅」から徒歩4分です。詳細は法界萬霊 永代供養合祀墓の地図・アクセスをご覧ください。
-
法界萬霊 永代供養合祀墓の見学をしたいのですが?
法界萬霊 永代供養合祀墓のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
法界萬霊 永代供養合祀墓を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
法界萬霊 永代供養合祀墓を検討している人は、合わせて 東京徳純院 、 神楽坂真清浄寺 六角堂「ひかり」・樹木葬 、 伝燈院 麻布浄苑 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。