-
しぶやさん とうふくじ 渋谷山 東福寺
-
渋谷山東福寺は、渋谷区渋谷にある天台宗のお寺です。
各線「渋谷」駅より徒歩6分と交通至便です。
〈縁起〉
渋谷山親王院東福寺は、承安3年(1173年)圓鎭僧正によって、現在地に開創されたと伝えられています。
開創当初から、隣接する金王八幡(渋谷八幡宮)の別当寺で、渋谷区内最古の寺院として知られています。
明応9年(1500年)に村岡五郎左右衛門重義が記したという「奥書」のある「金王八幡神社社記」によると、当時の草創を寛治六年(1092年)といいます。
しかし、宝永元年(1704年)に鋳造された「東福寺鐘銘」には、後冷泉天皇の御城(1045年~1068年)と記されており、今からおよそ800~900年も昔のことで、いずれも史実としての確証にとぼしく、その草創の時代は「すでに伝説の世界と交錯している」といってもいいようです。
渋谷山 東福寺の 価格
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
プレート墓 0.36㎡ (0.6m×0.6m) |
お問合せください |
3,000,000円 | お問合せください |
20,000円 |
納骨堂
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
涅槃堂壁墓 | お問合せください |
2,000,000円 | お問合せください |
20,000円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
-
渋谷山 東福寺の 特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
マンション型
-
永代供養付き一般墓
-
室内・屋内
-
法要施設
-
バリアフリー
-
富士山が見える
-
管理棟
-
会食施設
-
著名人
-
海が見える
-
耐震・免震
-
墓石持込
-
永代個別
-
-
-
-
-


渋谷山 東福寺の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR山手線「渋谷駅」より徒歩約6分
渋谷山 東福寺の 基本情報
住所 | 東京都渋谷区渋谷3-5-8 |
---|---|
最寄り駅 | 「渋谷駅」/「表参道駅」/「代官山駅」 |
区画タイプ | 一般墓、永代供養墓、納骨堂 |
運営形態 | 寺院墓地 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
ペットと一緒 | 区画なし |
経営主体 | 宗教法人 東福寺 |
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
渋谷山 東福寺に関する よくある質問
-
渋谷山 東福寺はどこにありますか?
JR山手線「渋谷駅」より徒歩約6分です。
詳しくは地図・アクセスページをご覧ください。 -
渋谷山 東福寺にはどのような種類のお墓がありますか︖
渋谷山 東福寺には一般墓地、永代供養、納骨堂のお墓があります。
-
渋谷山 東福寺が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
渋谷山 東福寺は天台宗です。