-
さがみはらしえい みねやまれいえん 相模原市営 峰山霊園
-
相模原市営 峰山霊園の おすすめポイント
-
どなたでも安心なバリアフリー設計・広々した休憩室
園内はバリアフリーとなっておりどなたにもやさしい霊園です。管理棟には休憩室もあり、10畳の和室を2部屋ご用意しています。20畳1室でのご利用も可能で、大人数での来園にも対応可能です。
-
区画はゆとりある広さ・リーズナブルな管理料
「普通墓所」と「芝生墓所」の2種類のほか、合葬式墓所もあります。区画面積は2.5㎡・4.0㎡と、どちらもゆとりある広さです。管理料が安いことが公営霊園の魅力の一つです。
-
宗教を気にせず申し込めます
宗教の制限はありませんので、宗教を気にせず多くの方にご利用いただけます。
峰山霊園の申込み資格要件
相模原市営 峰山霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
普通墓所 2.5㎡ |
お問合せください | 445,000円 | お問合せください | 4,500円 |
普通墓所 4.0㎡ |
お問合せください | 606,000円 | お問合せください | 6,500円 |
芝生墓所 2.5㎡ |
お問合せください | 445,000円 | お問合せください | 4,500円 |
芝生墓所 4.0㎡ |
お問合せください | 606,000円 | お問合せください | 6,500円 |
墓石付芝生墓所 10年期限付(更新可) 2.5㎡ |
お問合せください | 189,000円 | お問合せください | 4,500円円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
私がおすすめします!
お墓さがしスタッフ
馬淵
-
相模原市営 峰山霊園の 特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
マンション型
-
永代供養付き一般墓
-
室内・屋内
-
法要施設
-
バリアフリー
-
富士山が見える
-
管理棟
-
会食施設
-
著名人
-
海が見える
-
耐震・免震
-
墓石持込
-
永代個別
-
-
-
-
-


相模原市営 峰山霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR相模線「下溝駅」より徒歩約20分
バスでお越しの方
- JR横浜線「相模原駅」よりバス□神奈川中央バス 「光が丘経由・相武台前駅」行き乗車、「若草小学校」下車、徒歩約20分
- 小田急線「相模大野駅」よりバス□神奈川中央バス 「北里大学経由・相武台前駅」行き乗車、「若草小学校」下車、徒歩約20分
- 小田急「相模原駅」よりバス□「相武台グリーンパーク」行き乗車、「相武台高校前」バス停下車、徒歩20分
お車でお越しの方
- 【八王子方面から】国道16号を相模原警察署をめざし横浜方面に直進、「中央中学校」交差点を右折、6キロ直進し、「麻溝台8丁目」交差点を右折、600M先の「峰山霊園入口」交差点を右折、400M先左側
- 【横浜方面から】国道16号谷口陸橋を通過、800M先の「鵜野森」交差点を左折し直進4キロ、「相模原公園」交差点を左折、 直進1.6キロ「麻溝台8丁目」交差点を右折、400M先左側。
相模原市営 峰山霊園の 基本情報
住所 | 神奈川県相模原市南区磯部4573-2 |
---|---|
最寄り駅 | 「下溝駅」/「原当麻駅」/「相武台前駅」 |
区画タイプ | 一般墓 |
運営形態 | 公営霊園 |
宗旨・宗派 | 宗教不問 |
ペットと一緒 | 区画なし |
経営主体 | 相模原市 |
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
相模原市営 峰山霊園に関する よくある質問
-
相模原市営 峰山霊園はどこにありますか?
JR相模線「下溝駅」より徒歩約20分です。
詳しくは地図・アクセスページをご覧ください。 -
相模原市営 峰山霊園にはどのような種類のお墓がありますか︖
相模原市営 峰山霊園には一般墓地のお墓があります。
-
相模原市営 峰山霊園が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
相模原市営 峰山霊園は宗教不問です。
-
他におすすめの霊園はありますか︖
相模原市営 峰山霊園を検討された方は、他にも 日本庭園陵墓 紅葉亭 、 陽光台霊園 、 相模ふれあいの杜 田名聖地霊園 を検討しています。
相模原市が運営する公営墓地です。園内は、市民にとって居心地のよい礼拝スペースを備えた広場をイメージしたデザインになっています。例年決まって募集があるわけではなく、空きが出た場合に募集されます。