-
ふしみ だいしんじ じゅもくそうぼち 伏見 大信寺 樹木葬墓地
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地の おすすめポイント
-
アクセスの良い大変便利な立地です
伏見 大信寺 樹木葬墓地は京都市伏見区、高瀬川がそばを流れるにある大信寺境内にある樹木葬墓地です。
近鉄「桃山御陵前駅」、京阪「伏見桃山駅」から徒歩圏内、京都駅からバス1本でお越しいただけます。
近隣には国の文化財に指定されている明治に建てられた「千歳家住宅」があり、お参り後に立ち寄るのも良いでしょう。
-
永代供養・樹木葬は跡継ぎ不要です
永代供養が付いた樹木葬ですので、跡継ぎが不在の方でも安心してお任せいただけます。
樹木葬は、ご契約日から50年間個別にて埋葬されるタイプで、5名まで納骨できますのでご家族でのご利用におすすめです。
護持費を一括払いすることで、年間管理費が発生しませんので後に負担を残しません。 -
宗教不問です
永代供養・樹木葬は宗教不問ですので、多くの方にご利用いただけます。
ご法要については、管理寺院である大信寺の教義に則って執り行います。
【樹木葬】
◎宗教、宗旨、宗派は自由です。
◎ご家族でご利用いただけます。(1区画最大5霊まで)
◎後継者のいない方もお求めになれます。
10人いれば10通りの供養の仕方があります。
ご自身にあったご自身の供養、先祖供養を。
古来からのお墓、共生の永代供養墓、個別の樹木葬、あなたが望む供養の仕方がここにあります。
伏見 大信寺 樹木葬墓地の 価格
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 | お問合せください | 600,000円~ | お問合せください | 6,000円 |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
合祀 | 50,000円 | 合祀 1霊位 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
個別納骨 | ![]() ![]() +拡大 |
330,000円~ | 個別 期間あり 50年間 (更新可) 5霊位まで |
なし |
備考
【一般墓】
一般墓の使用条件として檀家になっていただきます。
【樹木葬】
護持費は一括納付です。
墓石代が別途必要です。
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地の 評判・口コミ
伏見 大信寺 樹木葬墓地の評判・口コミ
(
2件
)
4.2
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 35-39歳
- 女性
- 京都府
- 京都市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
これからの時代のコンパクトでスッキリとした霊園
これからの時代のコンパクトでスッキリとした霊園
スッキリとしていて、施設の方の管理がきちんとされています。コンパクトで素敵な霊園です。駅からは少し歩きますが、駐車場があるので車だと便利です。永代供養が付いているので、後継者等がいなくなるかもしれない現代にもあっていると感じます。
-
家の近くにある所だったので他とは比較していませんが、大変良心的だと感じました。家から比較的近くにあるので定期的な管理もしやすいと思います。
-
駅からは少し歩きますが、それほど遠くないとは感じております。ご高齢の方等は車で行くべきかもしれません。
-
樹木葬でございますのでスッキリしていて若い世代向けのように感じますし、駐車場があるので車で行きやすいのもありがたいです。


伏見 大信寺 樹木葬墓地の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京阪本線「伏見桃山駅」から徒歩約15分
- 近鉄京都線「桃山御陵前駅」から徒歩約20分
バスでお越しの方
- 「伏見警察署前」バス停から徒歩5分
お車でお越しの方
- 名神高速道路「京都南IC」から約8分
- 第二京阪「伏見」から約5分
伏見 大信寺 樹木葬墓地の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
伏見 大信寺 樹木葬墓地に関する よくある質問
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地のお墓の費用はいくらですか?
伏見 大信寺 樹木葬墓地のお墓の購入費用は、一般墓:60万円(+墓石代)~、永代供養墓:5万円~、樹木葬:33万円~です。詳細は伏見 大信寺 樹木葬墓地の価格をご覧ください。
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地の口コミや評判を教えてください。
伏見 大信寺 樹木葬墓地の評判は、5段階評価で4.2点です。口コミについては伏見 大信寺 樹木葬墓地の評判・口コミをご覧ください。
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地への行き方を教えてください。
伏見 大信寺 樹木葬墓地へは、京阪本線「伏見桃山駅」から徒歩約15分、近鉄京都線「桃山御陵前駅」から徒歩約20分です。詳細は伏見 大信寺 樹木葬墓地の地図・アクセスをご覧ください。
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地の見学をしたいのですが?
伏見 大信寺 樹木葬墓地のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
伏見 大信寺 樹木葬墓地を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。