-
あだちせめたりーぱーく 足立セメタリーパーク
-
足立セメタリーパークの おすすめポイント
-
2020年9月10日より販売開始の新しい霊園
足立区入谷にたたずむ癒しの空間で、静かに故人と向き合うことができます。
-
最寄り駅から徒歩約9分と大変便利です
日暮里舎人ライナー「舎人駅」から徒歩約9分と駅近な立地ながら、霊園周囲は閑静な住宅街ですので霊園内も静かで落ち着いた環境です。
舎人駅周辺でお食事や買い物ができ、日暮里舎人ライナーを利用すればJR山手線「日暮里駅」へ約20分程で行くことのできる大変便利な立地です。 -
宗旨宗派不問の開かれた霊園です
宗旨・宗派不問ですので、多くの方にご利用いただけます。
寄付金などは一切ございません。
ペットも埋葬することができます。
足立セメタリーパークの 価格
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額 | 年間管理費 |
---|---|---|
ヴェント | 980,000円~ | 12,000円 |
エテルナ | 1,280,000円~ | 12,000円 |
ルーチェ | 1,380,000円~ | 12,000円 |
備考
※戒名彫刻・特殊彫刻は別途料金が発生します。
私がおすすめします!
お墓ディレクター
馬淵
-
足立セメタリーパークの 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
足立セメタリーパークの 評判・口コミ
足立セメタリーパークの評判・口コミ
(
1件
)
3.0
交通利便性 |
|
---|---|
雰囲気・設備 |
|
- 20代
- 女性
- 東京都
- 足立区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
THE、霊園
THE、霊園
今まで体験したことはなかったので、今回はじめて霊園体験をしました。夫婦になり、はじめてこの話が出たので、通いやすさを一番にかんがえ行ってみました。まだこれから話し合いをしていこうとおもいました。購入はしませんが知らなき事を知っていくことよいことだとおもうので。
-
-
遠くても場所も良かったので見学をしてよかったです。夫婦で見学に行って話もしました。購入までにはいきませんが。
-
どなたでも通いやすいと思いました。そして、利用しやすいと思います。設備も十分そろっていたも思います。雰囲気もよかったです。


足立セメタリーパークの 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 日暮里舎人ライナー「舎人駅」から徒歩約9分
バスでお越しの方
- 国際興業バス「入谷四丁目」バス停より徒歩約4分
お車でお越しの方
- 首都高速道路「足立入谷IC」より車で約2分
- 首都高速道路「加賀IC」より車で約4分
足立セメタリーパークの 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
足立セメタリーパークに関する よくある質問
-
足立セメタリーパークのお墓の費用はいくらですか?
足立セメタリーパークのお墓の購入費用は、樹木葬:98万円~です。詳細は足立セメタリーパークの価格をご覧ください。
-
足立セメタリーパークの口コミや評判を教えてください。
足立セメタリーパークの評判は、5段階評価で3点です。口コミについては足立セメタリーパークの評判・口コミをご覧ください。
-
足立セメタリーパークへの行き方を教えてください。
足立セメタリーパークへは、日暮里舎人ライナー「舎人駅」から徒歩約9分です。詳細は足立セメタリーパークの地図・アクセスをご覧ください。
-
足立セメタリーパークの見学をしたいのですが?
足立セメタリーパークのご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
足立セメタリーパークを検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
足立セメタリーパークを検討している人は、合わせて 足立保木間樹木葬墓地 、 善應寺まほろばの庵 永代供養墓「足立祖房」 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。
2020年9月、足立区に新規オープンした霊園です
霊園内にはステンドグラスからのきれいな光が差し込みます。参道はレンガ調で花木が豊富な、明るく美しいガーデニングタイプの霊園です。