-
じゅみょうじ いけだりゅうしょうごびょう 寿命寺 池田龍聖御廟の評判・口コミ
-
寿命寺 池田龍聖御廟の 評判・口コミ
総合評価4.5
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 20代
- 男性
- 大阪府
- 池田市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
安近短
安近短
家族とだけでなく、友達同士で入れる条件もある。鉄道駅からも自宅からも近く、ファミリータイプなら850,000円の管理費というリーズナブルなうえ、寺院と併設されており、お人柄の良い住職がいらっしゃり、法要施設も整備されているためオススメです。
-
価格 5.0
パーソナルとファミリーの2タイプがあり、ファミリータイプなら850,000円の管理費でリーズナブル。
-
交通利便性 5.0
阪急池田駅より徒歩10分弱である。自宅からも徒歩10分で、いつでも気軽にお参りができる条件が整っている。
-
雰囲気・設備 5.0
堂内に法要施設もあり、住職さんの手配も簡潔に可能であるうえ、お参りはカードキーがあれば気軽にお参りできる。
- 60-64歳
- 男性
- 大阪府
- 池田市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
いつでも、お参り日和
いつでも、お参り日和
阪急池田駅から徒歩6分と駅近で、由緒あるお寺の敷地内に先進で快適があり、格式とスマートさを兼ね備え、カード式の参拝システムを採用した新しいお墓のかたち。法事、法要や各種催しに対応できる施設を備え、憩いのスペースを用意しています。1300年の歴史を持つ寿命寺が、一人ひとりが望む供養に寄り添います。継承者が居なくなった後も、敷地内の合祀墓で寿命寺が手厚く永代供養を行ってくれます。ビルの中にあるので、雨などの天候に左右されず、お参りができるところが良い。又、お墓その物の汚れや傷みも少ない。
-
交通利便性 4.0
天候により、最寄りの駅から近いので、歩いても来られるし、駐車場もあることから車でも来られるところが良い。
-
雰囲気・設備 4.0
ビルの中にお墓があり、同じ敷地内にお寺もあるので、お葬式もできることから移動が少なくてすみ、列席者にも便利である。
最寄り駅と近隣の駅 から霊園・墓地を探す
寿命寺 池田龍聖御廟に関する よくある質問
-
寿命寺 池田龍聖御廟のお墓の費用はいくらですか?
寿命寺 池田龍聖御廟のお墓の購入費用は、永代供養墓:10万円~、納骨堂:65万円~です。詳細は寿命寺 池田龍聖御廟の価格をご覧ください。
-
寿命寺 池田龍聖御廟への行き方を教えてください。
寿命寺 池田龍聖御廟へは、阪急電鉄宝塚本線「池田駅」から徒歩5分です。詳細は寿命寺 池田龍聖御廟の地図・アクセスをご覧ください。
-
寿命寺 池田龍聖御廟の見学をしたいのですが?
寿命寺 池田龍聖御廟のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
寿命寺 池田龍聖御廟を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
寿命寺 池田龍聖御廟を検討している人は、合わせて 五月山緑地霊園 永代供養墓 、 慈恩寺 のうこつぼ を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?をご覧ください。