-
いちぎょういん せんにちだにじょうえん 一行院 千日谷淨苑の評判・口コミ
-
一行院 千日谷淨苑の 評判・口コミ
総合評価3.7
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 20代
- 女性
- 東京都
- 新宿区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
心頭滅却なる荘厳な空間
心頭滅却なる荘厳な空間
無の境地になれる良い空間で個人を偲びたい。玄関も邪気を感じない良いものだった。空調設備も静かで空気も綺麗。方位学的にも優れた立地。自然の雰囲気も取り入れている。問題は料金設定だが並である点は否めない。
-
価格 4.0
評判が良かった。友人等はここをお勧めしていた。ホームページの写真や動画も検索してわかりやすかった。価格帯も可もなく不可もなく
-
交通利便性 4.0
将来足が悪くなるので駅近くは便利。具体的に近日中に検討したいと思う。
-
雰囲気・設備 4.0
お坊さんの手配も確かにスムーズで良い。雰囲気は落ち着いていて背欠感があるトイレが綺麗なのは良い段差も少なくバリアフリーも良かった
- 60-64歳
- 女性
- 東京都
- 新宿区
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
居心地のいい訪れたくなる場所
居心地のいい訪れたくなる場所
信濃町の駅から坂を下るとすぐにある 木を基調にした屋内墓苑です。隈研吾さんの設計で木の香りが楽しめます。90万円と年間維持費で 居心地のいい墓園で安心できます。信濃町は散歩にもいい街でご先祖さまにご挨拶と一緒に1日過ごせます。
-
価格 4.0
隈研吾さんの設計でとにかく美しく木の香りがする。価格もわかりやすい。お寺さんとのお付き合いも明朗会計で気楽とのこと。
-
交通利便性 5.0
駅からはすぐです。少し坂がありますが余程の高齢者でない限り大丈夫と思います。悪天候でも安心です。ただ駐車場の用意はないのか残念。スペースはありそうなのに。
-
雰囲気・設備 5.0
とにかく綺麗でスッキリしています。隈研吾さんの設計の良さがわかります。スペースを広くとっていて居心地がいいです。
- 65-69歳
- 男性
- 東京都
- 新宿区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
近くて便利
近くて便利
立地は中央線の信濃町から歩いて3分の都内交通至便な場所で、参拝も天候に左右されない室内型であり、多少の費用は高額になり、お墓参りの開放感は期待できないものの、トータルとしては評価出来る霊園と言えます。
-
価格 3.0
やや高く、法要や季節毎の行事に際してそれなりの費用がかかるので、あまりおすすめとはいい難く、交通の便利さを相殺している。
-
交通利便性 4.0
都内の交通便利な所にある点が評価出来るが、季節毎の法要等の案内が多くそれぞれ費用も掛かるのはマイナスである。
-
雰囲気・設備 3.0
室内のロッカー式のお墓で、掃除等の手間もなく、天気にも左右されないが、解放感はなくやや暗い雰囲気である。
- 55-59歳
- 女性
- 東京都
- 新宿区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
通いやすく心が落ち着く霊園
通いやすく心が落ち着く霊園
木のぬくもりに溢れた素敵なデザインの建物で訪れると心が落ち着いて故人をゆっくりと偲ぶことが出来る素敵なスペースが好印象です。管理も行き届いてスタッフの応対も親切、丁寧で気持ちよくお墓参りが出来て良いと思います。
-
価格 3.0
駅からすぐの距離でアクセスがとてもよく、建物も落ち着いていてお洒落で気持ちよくお墓参りが出来て良いと思いました。料金も適正な価格で良いと思いました。
-
交通利便性 4.0
駅の改札を出ると徒歩1分もかからない距離なので思い立った時にすぐに訪れることが出来てとても良いと思います。
-
雰囲気・設備 4.0
隈研吾さんの設計で木のぬくもり溢れる建物がとても心が落ち着いて素敵だと思いました。バリアフリーで高齢になっても訪れやすくて良いと思いました。
- 55-59歳
- 男性
- 東京都
- 新宿区
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
便利な霊園
便利な霊園
駅から近いので非常に良いと思います。施設もきれいで良いと思います。従業員の方も非常に親切で良いと思います。駐車場もあり、便利です。価格も相応だと思います。管理費がもう少し安けらばもっと良いと思います。
-
価格 3.0
価格は相応だと思います。施設がきれいで良いと思います。駅からも近いので、納得の価格です。管理費が少し高いです。
-
交通利便性 3.0
駅から近いので、非常に良いと思います。
-
雰囲気・設備 3.0
施設がきれいで非常に良いと思います。従業員の方も非常に親切で良いと思います。特に言うことはありません。
- 40-44歳
- 男性
- 東京都
- 新宿区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
近代的な霊園
近代的な霊園
故郷の墓地の跡継ぎが心配でお骨を移したいと思っていたが、管理がしっかりしていて設備が新しくきれい安心してお参りができそう。交通の便もよく、安心して任せられるお寺であると感じました。価格も良心的で夫婦一緒に入れるので子供も安心しておまかせできると思います。お寺の担当者の方の対応を親切で丁寧だと思う。
-
交通利便性 5.0
改札を出てすぐなので大変便利な場所にあると思う。最寄りの駅も中央線沿線で電車の本数が多くて通いやすい
-
雰囲気・設備 5.0
宗派を問わず法事や葬儀も行えるとのことで安心して任せられる。法要施設や控室の設備も新しくてきれいだった
一行院 千日谷淨苑に関する よくある質問
-
一行院 千日谷淨苑のお墓の費用はいくらですか?
一行院 千日谷淨苑のお墓の購入費用は、納骨堂:90万円~です。詳細は一行院 千日谷淨苑の価格をご覧ください。
-
一行院 千日谷淨苑への行き方を教えてください。
一行院 千日谷淨苑へは、JR中央線・総武線「信濃町駅」から徒歩約1分、都営大江戸線「国立競技場駅」から徒歩約6分、東京メトロ、都営大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩約11分、東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」から徒歩約13分です。詳細は一行院 千日谷淨苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
一行院 千日谷淨苑の見学をしたいのですが?
一行院 千日谷淨苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
一行院 千日谷淨苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
一行院 千日谷淨苑を検討している人は、合わせて 新宿瑠璃光院 白蓮華堂 、 早稲田墓陵・早稲田納骨堂 、 小石川墓陵 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?をご覧ください。