-
うらやす つきのびょうてい 浦安 月の廟庭
-
浦安 月の廟庭の おすすめポイント
-
浦安駅から徒歩わずか2分
東京メトロ東西線「浦安駅」から徒歩2分と交通至便。
旧江戸川をはさんで東京都に隣接しており、東京都心部からもダイレクトにアクセスできる好立地です。
買い物やお食事後にも立ち寄れるため、お参りが身近になります。 -
永代供養付きで承継者の不安解消
永代供養が付いていますので、受け継ぐ方がいなくなっても、永代供養墓にご遺骨を移し永代にわたりご供養いたします。
従来のお墓同様に、代々のお墓としてもご利用いただけます。 -
いつも快適な空間でお参りができます
室内ですので、雨や風、暑さや寒さを気にすることなくいつでも快適な空間でお参りができます。
従来のお墓と違い、草刈りや掃除の手間もありません。
お花やお線香は常備しているため、カードだけあれば手ぶらでの墓参が可能です。
3階が参拝フロアです。参拝室はゆとりのあるスペースが設けてあるので、ゆっくりと故人と向き合うことができます。
本堂や法要室、客殿もご用意しておりますので、法事にもご利用いただけます。
施設見学時・契約手続き時の
駐車場代を
全額負担します
開催期間:2022年12月1日(木)~2023年3月31日(金)
※1.見学時、こちらの画面をスタッフまでご提示ください。
※2.ご利用希望の場合、事前に見学予約をお願いしています。
※3.原則、各営業所が推奨する駐車場のご利用をお願いします。
※4.駐車場料金の負担は、見学・契約手続きにかかった時間分のみが対象です。
※5.最寄駅から徒歩でもお越しいただけます。
・従業員はマスク・手袋を着用します。
・従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します。
・店内に消毒液を常備します。
・定期的に店内消毒を実施します。
・定期的に換気を実施します。
・店内に飛沫防止パネルを設置します。
【浦安 月の廟庭紹介動画】
【仮申込】「仮申込書」への記入、仮申込金10,000円のご入金(仮申込金は永代使用料の一部に充当致します)。※「仮申込書控え」は本申込時に必要となります。仮申込の有効期限は2か月です。
【本申込 所要時間:約1時間】本申込から10日以内に現金及びお振込もしくはローンでお支払いください。ご契約手続き後、千光寺の職員の方よりご挨拶とご法要について説明があります。そのままご法要のご予約も承ります。
①仮申込書のお客様控え(仮申込時にご記入いただいた書類です)。
②申込者の本人確認証(運転免許証・パスポート・保険証等)。
③ご印鑑(認印可。シャチハタ不可)。
④年間護持費引落とし用金融機関のお届け印、銀行名、支店名、口座番号がわかるもの。
⑤ご希望の方のみ、モニターに入れる故人の写真や動画(ペットちゃんも含む)。
【ご契約書にご記入いただく内容】
①緊急連絡先(申込者と別住所の方の氏名・住所・電話番号・続柄)。
②承継予定者連絡先(氏名・住所・電話番号・続柄)。※緊急連絡先と同じでも可
③菩提寺(寺院名・宗派・住所・電話番号)。
④故人様の情報(ご戒名・ご命日・俗名・ご年齢)。
浦安 月の廟庭の 価格
納骨堂ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一基 | ![]() ![]() +拡大 |
830,000円 | 個別 最大8体 |
16,800円 |
備考
※総額費用には、永代使用料、永代供養料、銘板・彫刻料、消費税、遺骨収蔵厨子、参拝カードを含めます。
私がおすすめします!
お墓ディレクター
馬淵
-
浦安 月の廟庭の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
浦安 月の廟庭の 評判・口コミ
浦安 月の廟庭の評判・口コミ
(
1件
)
4.7
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 20代
- 女性
- 千葉県
- 浦安市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月 投稿
最新の設備の屋内霊園
最新の設備の屋内霊園
屋内なので天気を気にすることなくいつでもいけるし、駅からも近いのでとても便利だと思います。価格もだいぶ安いですし、ペットを飼われている方はペットの遺骨も一緒に埋葬できます。屋外ではないのでお墓のお掃除などもする必要はありません。
-
屋内霊園なので料金はすべて同じなのでとてもわかりやすくてよいと思う。価格も屋外の墓地に比べるとかなり安いと思う。
-
駅から徒歩5分ぐらいでいけるのでとても便利ですが、車だと駐車場がないのでコインパーキングを探さないといけない。
-
建物も新しいので中はとても綺麗です。わからないことがあっても係の人が親切に案内してくれるのでとてもよいとおもいます。


浦安 月の廟庭の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 東京メトロ東西線「浦安駅」より徒歩2分
浦安 月の廟庭の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
浦安 月の廟庭に関する よくある質問
-
浦安 月の廟庭のお墓の費用はいくらですか?
浦安 月の廟庭のお墓の購入費用は、納骨堂:83万円~です。詳細は浦安 月の廟庭の価格をご覧ください。
-
浦安 月の廟庭の口コミや評判を教えてください。
浦安 月の廟庭の評判は、5段階評価で4.7点です。口コミについては浦安 月の廟庭の評判・口コミをご覧ください。
-
浦安 月の廟庭への行き方を教えてください。
浦安 月の廟庭へは、東京メトロ東西線「浦安駅」より徒歩2分です。詳細は浦安 月の廟庭の地図・アクセスをご覧ください。
-
浦安 月の廟庭の見学をしたいのですが?
浦安 月の廟庭のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
浦安 月の廟庭を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
浦安 月の廟庭を検討している人は、合わせて 満照山 眞敬寺 蔵前陵苑 、 深妙寺 江戸川観音浄苑 、 たから陵苑 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?をご覧ください。
浦安 月の廟庭は、天皇家の御寺「泉涌寺」末寺が見守るマンション型の納骨堂です。
月の廟庭入口には湖面から上がる太陽のオブジェ、エレベーター前には月のオブジェが苑内を優しく照らし、くつろぎの空間を演出しています。