墓じまいでこんなことに
困っていませんか?


ご相談から決定までの
カンタン3ステップ
-
まずはご相談
無料相談だから安心!
墓じまいに関するご相談をお電話やメールにてご連絡ください。
-
見積もり
細かい部分も相談!
内容をお伺いし、ご希望に応じて業者からお見積もりをお送りします。
-
じっくり検討
ご質問も承ります
お見積もりについてご不明点があれば、お気軽にご相談ください。
墓じまいを
一貫してサポート
181,500円(税込)~
※墓所の広さ1~2㎡・外柵のないお墓の場合
サービス内容
- 墓石解体撤去・処分・整地
- 遺骨の取り出し・引き渡し
- 改葬許可申請サポート

遺骨の郵送、法要の立会など、
その他の内容もご相談承ります。
その他の価格
-
永代供養・樹木葬
お寺にて永代にわたり供養します
30,000 円~/1柱
-
海洋散骨
ご遺骨を粉骨し、海に還します。
専属のクルーが代理で散骨します。49,800 円/1柱
-
法要のお坊さん派遣
魂抜きなどのための、ご希望の宗派のお坊さんを手配します。
初回35,000 円~
※読経および初回法要の金額です。お坊さん派遣のご依頼が二回目以降の法要は45,000円となります。
まずは無料見積もりを
ご依頼ください
お墓の解体工事の費用は、立地、墓石の量、基礎の強固さなどによって大きく変動します。
一概に墓地の広さだけでは判断できませんので、まずはお見積もりをご依頼ください。
-
事例1
シンプルなお墓(3.40㎡)
大阪府高石市公営墓地
施工料金385,000円(税込)
-
事例2
広くて大きなお墓(6.00㎡)
東京都府中市公営墓地
施工料金517,000円(税込)
墓じまいが増えている理由
墓じまいは近年増加傾向にあり、2017年度には改葬件数が10万件を超えました。
(※厚生労働省 衛生行政報告例 各年度参照)
墓じまいについてお墓さがしへお問い合わせ頂く方々からは、次のような声が多く寄せられています。
- 今あるお墓を
引き継ぐ人がいない - 遠方にあるお墓を
引越したい - 永代供養墓に
移し替えたい
そういった方々のために、お墓さがしでは
墓じまいのご相談やお見積もりを
無料で承っています。
-
ご相談完全無料
お墓全般のご相談を承ります
お見積もりのみならず、お墓で分からないことがあればまずはご相談ください。
-
安心の施工技術
実績のある石材店をご紹介
お墓の地下にある基礎までしっかり解体し、墓石は適切な方法で処理します。
-
手続きサポート
分からない手続きも安心
担当の石材店が、墓じまいに必要な役所などでの手続きをサポートします。
墓じまいの
施工価格例
お墓さがしが提携している石材店が、実際に手掛けた墓じまいの施工例をご紹介します。
※解体撤去・遺骨の取り出し・改葬許可申請サポート以外のサービス内容については、
担当する石材店や事情により対応できる範囲が変わります。
-
1
2.00㎡の区画のお墓
三重県四日市市公営墓地
施工料金187,000円(税込)
市営墓地のお墓です。工事は1日で完了しました。
-
2
3.00㎡の区画のお墓
兵庫県尼崎市公営墓地
施工料金230,000円(税込)
公営墓地のお墓です。ご遺骨2柱のお届けまで対応しました。工事は1日で完了しました。
-
3
4.00㎡の区画のお墓
愛媛県伊予市寺院墓地
施工料金330,000円(税込)
四国、愛媛県伊予市内の例です。お寺のお墓でした。
-
4
5.00㎡の区画のお墓
千葉県松戸市寺院墓地
施工料金418,000円(税込)
お寺のお墓です。外柵もしっかりしている大きなお墓でしたが、工事は1日で完了しました。
-
5
12.00㎡の区画のお墓
東京都府中市公営墓地
施工料金689,000円(税込)
植え込みもある大きなお墓です。魂抜きの立会いや、ご自宅までの送迎も対応しました。
-
6
基礎が強固なお墓
三重県共同墓地
施工料金385,000円(税込)
1.44㎡のお墓です。見た目には分かりませんが基礎が非常にしっかりとしており、工事完了までに3日かかりました。
-
7
石塔がたくさんあるお墓
高知県高知市
施工料金920,000円(税込)
メインのお墓の他にご先祖の個人墓が11基あります。墓石やコンクリートの撤去の量も多く、工事も4日かかりました。
墓じまいサービスの流れ
お墓全般のご相談から、工事のお見積もり、施工、改葬先のご紹介など、
お墓全般のご相談をトータルでサポートします。
-
ご相談
まずは、お電話またはフォームよりご相談ください。
-
お見積り
担当の石材店が現地に伺い、墓じまいのお見積もりを作成します。
-
改葬先のご紹介
ご希望の方には、お墓さがしよりご遺骨の引越し先をご紹介します。
-
ご契約
お見積もりの内容にご納得いただけたら、ご契約に進みます。
-
手続きサポート
担当の石材店が、墓じまいにかかる手続きをサポートします。
-
解体・撤去工事
手続きが完了したら、お打ち合わせした日時でお墓を撤去します。
墓じまいの施工例
-
施工前
墓じまいの工事の様子を紹介します。
4.82㎡のお墓の例です。 -
石塔・外柵の解体
クレーンなどを使って、石塔や外柵を取り外します。難所では手作業で解体します。
-
地下の解体
カロート(納骨室)や基礎などの地下構造物も解体します。
-
土の埋戻し
掘削した部分に土を埋め戻します。
-
更地に戻す
整地して、墓所を使用前の状態に戻します。工事完了です。
信頼の5つのお約束
1
実績のある施工店が担当します
石材店など、墓石工事に詳しい施工店をご紹介します。
基礎などの地下構造物ももれなく解体し、墓石は適切な方法で処理するなど、墓じまいで想定しうるトラブルを防ぎます。
2
日本全国対応します ※一部地域を除く
全国47都道府県の墓じまいのご相談を承ります。
ただし、離島などの一部地域は対応できない可能性がありますので、ご承知おきください。
3
ご相談、お見積もりを無料で承ります
お見積もり、墓じまいのみならず、お墓のご相談全般を無料で承っています。ご遺骨の引越し先のお墓もご紹介します。
分からない点や不安に思う点があれば、お気軽にご相談ください。
4
行政手続きもサポートします
遺骨の移動には行政手続きが必要です。
手続きの性質上お客様にしてもらわなければならないこともありますが、担当の石材店がサポートしますので、ご安心ください。
5
お墓の引越し先もご紹介します
お墓さがしでは全国のお墓をご紹介している他、手元供養や散骨のご案内もしています。 ご遺骨の引越し先にお悩みの方は、あわせてご相談ください。
お客様に安心してご利用いただける
サービスの提供に努めてまいります。
不安に思うことがあれば、
いつでもご相談ください。


47都道府県でご相談可能
北海道
- 北海道
東北
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
北陸・甲信越
- 新潟県
- 長野県
- 山梨県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
関東
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 群馬県
- 栃木県
- 茨城県
東海
- 愛知県
- 静岡県
- 岐阜県
- 三重県
関西
- 大阪府
- 兵庫県
- 京都府
- 奈良県
- 滋賀県
- 和歌山県
中国
- 広島県
- 岡山県
- 山口県
- 鳥取県
四国
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 香川県
九州
- 福岡県
- 佐賀県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
沖縄
- 沖縄県
墓じまいのQ&A
-
Q
墓じまいにはどのくらいの期間が必要ですか?
-
A
手続きの時間なども含めると、契約から墓じまいの完了までに1カ月程度はかかります。その他、事前の話し合いや書類の準備などもあるので、余裕をもって準備することをおすすめします。
-
Q
住まいが遠方なのですが、見積もりや解体には立ち会わなければなりませんか?
-
A
基本的には立ち会っていただかなくても大丈夫です。
ただし、地域やお寺の慣習などの事情で、ご遺骨のお引取りは立会をお願いする場合があります。 -
Q
どんな霊園・墓地の墓じまいでもサービスを利用できますか?
-
A
民営霊園や一部の寺院墓地など、出入りできる業者(指定石材店)が決まっている場合は、利用できません。
私どもで判断できない場合は、お客様からお寺様などの管理者に、ご確認いただく場合があります。 -
Q
土葬のお墓なのですが、墓じまいできますか?
-
A
墓じまいできます。ただ、ほとんどの場合、条例や受入れ先墓地の規定によって、土葬のお墓から取り出したご遺骨は一度火葬しなければなりません。また、別途ご遺骨の掘り出しには費用が掛かります。
-
Q
今使っている墓石を新しい墓地でも使うことはできますか?
-
A
受入れ先の墓地の規定によります。希望する墓地に確認してみましょう。なお、墓石を傷つけずに解体して移動するにはコストがかかるため、新しく墓石を建てるよりもかえって費用がかかることもあります。
-
Q
サービスの価格に離檀料は含まれていますか?
-
A
含まれていません。
お寺様とのお話し合いの上、お客様からお納めください。
お墓さがしについて
「お墓さがし」は、エリア・お墓の種類・その他の条件で、ご希望に合ったお墓を一括検索できる霊園・墓地検索サイトです。
日本全国の永代供養墓・納骨堂・樹木葬を網羅しているほか、お墓の知識に関するコラム記事も掲載しています。
お墓選びに関するご相談はもちろん、お墓の資料請求や見学予約も無料で承ります。
お墓さがしは、「社会に、お客様によりそい、誰もが自分らしい選択ができる世界をつくること」をミッションに掲げている、株式会社よりそうが運営しています。
