福岡県の墓地・霊園ランキングTOP16!お墓の費用・資料請求

福岡県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
福岡県の墓地・霊園ランキングTOP16!
福岡県の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の16か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 油山平成御廟

一般墓 | 樹木葬 |
---|---|
120.8万円~ | 25万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
規格墓 1.20㎡ |
1,208,000円~ | 295,000円~ | 913,000円~ | 3,960円 |
自由墓 1.80㎡ |
1,999,900円~ | 450,000円~ | 1,549,900円~ | 5,940円 |
自由墓 2.52㎡ |
2,980,000円~ | 630,000円~ | 2,350,000円~ | 8,316円 |
自由墓 4.32㎡ |
4,480,000円~ | 1,080,000円~ | 3,400,000円~ | 14,256円 |
自由墓 6.00㎡ |
5,960,000円~ | 1,560,000円~ | 4,440,000円~ | 19,800円 |
樹木葬ペットと一緒区画あり
備考
※永代使用料は非課税です。
【一般墓地】
※別途、手桶代金3,000円を頂戴します。
【樹木葬】
護持金は登録者全員がご埋葬されるまで年1回発生します。
福岡市の中心に位置しており、高台にあることから墓域から市街地を一望できる展望の良さを誇っています。
園内は桜を始めとする四季折々の花木に彩られており、明るく華やかな雰囲気があります。
さまざまプランの一般墓のほかに、ペットと一緒に眠ることができるペット共葬もご用意しています。
また、一般墓地ですが永代供養制度をご利用いただけるところも、油山平成御廟の特徴です。
継承に不安がある方や、お墓のお世話を引き継がれる方がいなくなった場合でも、墓石のお墓を霊園が1~30年の間管理、供養します。
永代供養の期間が過ぎたあとは、墓石を撤去し、ご遺骨は合葬墓「永遠の碑」にて永代にわたり供養いたします。
園内は管理事務所の「法輪会館」があり、スタッフが常駐しているため管理が行き届いています。
会館ではお花やお線香も販売しているため、手ぶらで気軽にお参りに行くことができます。
また、近くには休憩ラウンジもあり、ほかの方とのお待ち合わせやお参り後にゆったりと休憩したい方にもおすすめです。
法輪会館の2回は会食に利用できる多目的室があり、法事などにもご利用いただけます。
アクセスは日曜と祭日に、西鉄「大橋駅」・西鉄バス桧原営業所・レガネット飯倉店近くより霊園直通の送迎バスがあります。
福岡市の中心部に位置しているため、平日の仕事終わりなども気軽にお参りしたい方におすすめです。
油山平成御廟の特徴
- 充実した設備が魅力の大型民営霊園
- ペットと一緒に入れる区画や樹木葬あり
- 福岡市内から無料送迎バスあり
2位 新宮霊園


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
37.5万円~ (+墓石代) |
35.7万円~ | 58万円~ |
一般墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
一般墓 自由墓所 1.5㎡ |
![]() ![]() +拡大 |
要見積もり | 375,000円 | 要見積もり | 3,960円 |
一般墓 自由墓所 2.25㎡ |
![]() ![]() +拡大 |
要見積もり |
450,000円 | 要見積もり | 5,940円 |
一般墓 自由墓所 2.5㎡ |
![]() ![]() +拡大 |
要見積もり | 500,000円 | 要見積もり | 6,600円 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
古墳型永久墓 (1人) |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
357,000円 (永代管理費込) |
280,000円 | 永代個別 1名 |
なし |
古墳型永久墓 (2人) |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
694,000円 (永代管理費込) |
540,000円 | 永代個別 2名 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬 「ひまり」 |
![]() ![]() +拡大 |
580,000円~ | 個別 1~2柱 |
7,700円 |
樹木葬 「りん」 |
![]() ![]() +拡大 |
1,080,000円~ | 個別 2~4柱 |
7,700円 |
ガーデン墓 「メロディー」 |
![]() ![]() +拡大 |
1,280,000円~ | 個別(期限なし) 2~4柱 |
16,500円 |
ガーデン墓 「ハーモニー」 |
![]() ![]() +拡大 |
1,480,000円~ | 個別(期限なし) 4~6柱 |
16,500円 |
ガーデン墓 「メヌエット」 |
![]() ![]() +拡大 |
1,580,000円~ | 個別(期限なし) 4~6柱 |
16,500円 |
ガーデン墓 「ワルツ」 |
![]() ![]() +拡大 |
2,080,000円~ | 個別(期限なし) 6~8柱 |
17,600円 |
ガーデン墓 「シンフォニー」 |
![]() ![]() +拡大 |
2,480,000円~ | 個別(期限なし) 6~10柱 |
20,900円 |
ガーデン墓 「オペラO」 |
![]() ![]() +拡大 |
3,480,000円~ | 個別(期限なし) 8~12柱 |
33,000円 |
ガーデン墓 「オペラY」 |
![]() ![]() +拡大 |
3,780,000円~ | 個別(期限なし) 8~12柱 |
33,000円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・目安購入価・年間管理費は税込(10%)表示です。
【古墳型永久墓】
目安購入価には、永代使用料・永代管理費・名前彫刻料・埋葬手数料(1回)・供養料が含まれています。
【ガーデン墓】
目安購入価には使用料・墓石代・建立費・基本彫刻料が含まれています。
一般墓地のほかに、永代供養の合祀墓や樹木葬の区画も用意されています。
一般墓地は全区画が自由設計になっているため、お好みのデザインやご予算に応じた理想のお墓を建てることができます。
また、合祀墓と樹木葬はもし跡継ぎが不在となっても、永代供養のため安心してお任せいただけます。
契約以降は年間管理費もかかりませんので、単身の方やご遺族への経済的な負担をかけたくないとお考えの方におすすめです。
樹木葬は2霊まで受け付けており、ご夫婦でご利用いただけます。
新宮霊園は自然豊かな環境にある大型の霊園です。
敷地内には四季折々の美しい風景を楽しめる、居心地の良い霊園です。
春は桜の名所としても知られておりお花見客も訪れています。
また、管理事務所と法要施設も完備しており、生花の販売を行っていますので手ぶらでお参りができます。
広い敷地内はお車での移動ができるため、足腰が不自由な方も安心してご利用いただけます。
アクセスは西鉄「三苫駅」、JR「福工大前駅」、西鉄「三代」バス停より霊園への無料送迎バスをご用意しています。
お車のない方や運転されない方も気軽にお参りできる環境が整っています。
新宮霊園の特徴
- 桜の名所としても知られる大型民営霊園
- 全区画自由設計墓所
- 3駅から無料送迎バスあり
3位 百合ヶ丘霊園


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
78.42万円~ | 121.75万円~ | 55.7万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
セット規格墓地 0.70㎡ |
784,200円~ | 105,000円 | 679,200円~ | 1,540円 |
セット規格墓地 1.25㎡ |
925,800円~ | 187,500円 | 738,300円~ | 2,750円 |
セット規格墓地 1.5㎡ |
1,124,200円~ | 225,000円 | 899,200円~ | 3,300円 |
ガーデニング墓地 1.00㎡ |
1,019,500円~ | 200,000円 | 819,500円~ | 5,500円 |
ガーデニング墓地 1.50㎡ |
1,243,200円~ | 300,000円 | 943,200円~ | 8,250円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
永代管理墓地 1.00㎡ |
1,217,500円~ | 200,000円 | 1,017,500円~ | 1区画 個別 |
3,300円 |
永代管理墓地 1.50㎡ |
1,534,700円~ | 300,000円 | 1,234,700円~ | 1区画 個別 |
4,950円 |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬もやいの碑 | ![]() ![]() +拡大 |
557,000円~ | 個別 期間:最後の納骨から13年 骨壺:1~4名 |
3,300円 |
備考
価格は税込(10%)表記です。
【一般墓所】
※永代使用料は非課税です。石材・工事費および総額費用は税込(10%)価格です。
※上記以外の広さの区画もございます。
※芝生企画墓地(P)は、一部ペット納骨も可能です。
【永代管理墓地】
※別途解体料に165,000/㎡が必要です。
※永代管理期間は、7年・13年・17年・23年・50年からお選びいただけます。
【樹木葬】
※骨壺は5寸瓶想定です。
※銘板プレート1名様分を含む。追加分は、別途1名様につき¥11,000円(税込)が必要になります。(亡くなった方のお名前・死亡年月日を刻みます)
※総額には、永代使用料・永代管理13年分・石工事費・解体費・文字彫刻料が含まれます。
芝生墓地や、自由観音墓地、さらにペットと一緒に眠ることができるペット対応の区画もご用意しています。
お墓の承継に不安がある方や承継者がいない方には、永代管理墓地がおすすめです。
永代管理墓地では、最後にお墓に入る方のご納骨から、霊園が責任をもってお墓を管理するので、お墓の承継者がいなくても安心です。
ご希望に合わせて豊富な区画からお選びいただけます。
また、樹木葬「もやいの碑」では、最大4霊まで納骨を受け付けています。
ちなみに13年間の個別安置後に、百合ヶ丘霊園による合祀墓に再び納骨を行います。
その後も霊園が責任を持って永代にわたり管理、ご供養をいたしますので、継承者がいなくなった場合も無縁になる心配がありません。
百合ヶ丘霊園は緑にあふれた土地で、散歩用の散策路が整備されています。
散策路から見られる場所には、各地に花壇や池などがあり、お墓参りだけでなくゆっくりと歩きながら自然を存分に感じていただけます。
百合ヶ丘霊園の特徴
- 宗像市の山麓に抱かれた大型民営霊園
- ペットと一緒に入れる区画や樹木葬など多彩な区画
- 承継に不安があっても安心な永代管理墓地あり
4位 黒崎小嶺霊園


一般墓 | 永代供養墓 |
---|---|
76.6万円~ | 88.5万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓 1.44㎡ |
821,000円~ | 216,000円 | 605,000円~ | 3,600円 |
一般墓 (テラス付き) 1.5㎡ |
904,000円~ | 255,000円 | 649,000円~ | 5,000円 |
一般墓 (湖南623共石) 1.5㎡ |
1,135,000円~ | 255,000円 | 880,000円~ | 3,750円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
期限付き墓 るり庵テラス |
885,000円~ | なし |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
期限付き墓るり庵テラスの管理費は、永代使用料に含まれます。
豊かな自然に囲まれた高台に位置しており、春になると満開の桜が咲き誇る光景をお楽しみいただけます。
跡継ぎがご不在の方や、後の承継者に不安がある方でも、永代供養によって霊園が管理するため安心してお求めいただけます。
ご購入以降の管理費も不要ですので、遺族や親族への経済的な負担をかける心配もございません。
永代供養墓は期限付きプレート墓があり、個人墓がなくともどなたが眠っているのか場所がわかるため、遺族がお墓参りしやすい環境です。
また、樹木葬は美しい桜の木の下に眠ることのできるプランがあります。
霊園は快適なお参りができるように、バリアフリー設計になっているため、ご高齢の方や車イスの方も安心です。
園内にスタッフが常駐しており、霊園の景観管理や参拝される方のサポート、さらに生花や線香の販売をしていますので、手ぶらでお参りいただけます。
黒崎小嶺霊園 は、北九州都市高速「小嶺IC」より車で約8分、西鉄「小嶺営業所」より車で約5分の好立地です。
周辺にお住いのお客様はもちろん、小倉北区、小倉南区にお住いの方からもご支持をいただいています。
黒崎小嶺霊園の特徴
- 北九州市を一望できる高台の民営霊園
- 一般墓と承継不要のお墓から選べる
- スタッフ常駐なので安心
5位 小郡霊園


一般墓 | 永代供養墓 |
---|---|
74万円~ | 5.5万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
ミニ墓 0.3㎡ |
740,000円~ | 80,000円 | 660,000円~ | 3,300円 |
モンボタン 0.3㎡ |
720,000円~ | 60,000円 | 660,000円~ | 3,300円 |
規格墓地 1.25㎡ |
1,110,000円~ | 230,000円 | 880,000円~ | 5,500円 |
規格墓地 2.0㎡ |
1,670,000円~ | 350,000円 | 1,320,000円~ | 8,250円 |
規格墓地 3.0㎡ |
1,985,000円~ | 500,000円 | 1,485,000円~ | 11,000円 |
規格墓地 5.0㎡ |
2,750,000円~ | 880,000円 | 1,870,000円~ | 15,400円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
いのりの塔 | 55,000円~ | 個別 期限あり 3年 |
なし |
いのりの塔 | 110,000円~ | 個別 期限あり 10年 |
なし |
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
屋外納骨堂 | 350,000円~ | 骨壺(5寸) 2つ |
5,500円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費はすべて税込価格(10%)です。
一般墓地のほかに、霊園がお墓を管理する永代供養墓があります。
一般墓地は省スペースな1.0㎡の区画から5.0㎡の広々といた区画があり、ご予算や希望されるお墓のデザインに応じて柔軟にお選びいただけます。
また、永代供養のいのりの塔は、3~10年の個別の安置期間から選べるプランをご用意しています。
契約時に一括で管理料をお支払いいただくため、その後の管理料などは不要です。
周辺は緑に囲まれた落ち着きのある環境で、バリアフリーになっています。
平坦で段差の少ない場所のため、車イスの方やご高齢の方のお参りも快適です。
管理事務所内では園内には生花、線香などのお墓参りセットを販売しています。
数珠やガラス灯篭、花筒から骨壺まで、さまざまな仏具を取り扱っているため、手ぶらでお参りしたい方も安心です。
アクセスはお車の場合、大分自動車道 筑後小郡ICから3分と、遠方からのお参りもしやすいです。
また、電車は甘木鉄道「松崎駅」より 徒歩8分、バスでお越しの方は三井高等学校バス停より 徒歩10分と、さまざまな交通手段を通じてお参りできます。
小郡霊園の特徴
- 田園に囲まれたのどかな民営霊園
- 一般墓の他に承継不要のお墓もご用意
- 段差が少なくご高齢の方も安心
6位 福岡徳純院


納骨堂 |
---|
3.5万円~ |
納骨堂ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
阿弥陀如来像 胎内納骨 |
35,000円 | 合祀 1体 |
なし |
個人用 納骨位牌 |
95,000円 | 個別 1体 |
6,000円 |
一人用 納骨壇 |
360,000円 | 個別 1体 |
12,000円 |
二人用 納骨壇 |
460,000円 | 個別 2体 |
12,000円 |
二人用 納骨壇 「よかえん」 |
480,000円 | 個別 2体 |
12,000円 |
家族用 納骨壇 |
960,000円 | 個別 最大9名 |
12,000円 |
家族用 納骨壇 「よかえん」 |
1,080,000円 | 個別 最大9名 |
12,000円 |
家族用 納骨壇 【蓮華】 |
1,280,000円 | 個別 最大12名 |
12,000円 |
家族用 納骨壇 【蓮華】 「よかえん」 |
1,380,000円 | 個別 最大12名 |
12,000円 |
豊かな自然環境に囲まれていますが、納骨堂は屋内にあるため季節や天候に左右されることなく、快適にお参りしていただけます。
永代供養の納骨堂ですので、後継者がいらっしゃらない方でも寺院がご供養しますのでご安心ください。
また、遠方の方や事情がありお寺に足を運べない方は、郵送にて納骨を承っております。
納骨堂のプランは6つあり、阿弥陀如来像の胎内納骨は全長2mの阿弥陀様の胎内に、他の方のお骨と共に納骨いたします。
そして一人用納骨壇は、1つのお仏壇に1霊のお骨を納めるか、位牌を設置して後ろの扉に骨壺を収蔵する方法からお選びいただけます。
ほかにも2霊分のプラン、三親等までご一緒に納骨できる家族用納骨壇なども用意しております。
個人からご家族で一緒に納骨堂で眠りたい方におすすめです。
福岡県天神からお車で約20分の距離です。
都心部から近い場所に位置しているほか、福岡都市高速 香椎東出口より約3分のため遠方からお越しの方も便利です。
電車は鹿児島本線、香椎線「香椎駅」より、タクシーで約10分、バスでお越しの方は、天神日銀前(19A)から赤間行き急行乗車で約20分「博多バイパス北」停留所から、徒歩約7分です。
お車のほかに、電車やバスなどの公共機関を使ってお参りできるため運転されない方も安心です。
福岡徳純院の特徴
- お寺が見守る宗教不問の納骨堂
- 6つのプランから選べる
- 郵送での納骨も可能
7位 さくら陵苑


永代供養墓 | 納骨堂 |
---|---|
22万円~ | 41.8万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養墓 | 220,000円 | 合祀 1体 |
なし |
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
自動搬送式納骨堂 お一人様 |
418,000円 | 個別 期限あり 15年 1体:骨壺 |
16,000円 |
自動搬送式納骨堂 一般 |
660,000円 | 個別 期限あり 15年 8体 |
16,000円 |
自動搬送式納骨堂 一般 |
858,000円 | 個別 期限あり 30年 8体 |
16,000円 |
自動搬送式納骨堂 VIP |
1,650,000円 | 個別 期限あり 15年 8体 |
24,000円 |
自動搬送式納骨堂 VIP |
1,980,000円 | 個別 期限あり 30年 8体 |
24,000円 |
備考
※永代供養料には、銘板・彫刻、遺骨収蔵厨子を含めます。
※期限がありのものは、期限後に合葬墓に合祀され、永代にわたり供養されます。
※一般・VIP用の年間管理費は一括支払いも可能です。
一般室内墓園管理費:年間16,000円もしくは40万円の一括払い
VIP室内墓園管理費:年間24,000円もしくは60万円の一括払い
永代供養のため、万が一跡取りの方がいなくなった後でも、合祀墓で永代にわたって供養を続けますのでご安心ください。
屋内にお墓があるため、天気や季節に左右されず空調の整った場所でお参りできます。
所定の参拝ブースに、遺骨を収蔵した厨子を自動搬送で呼び出し、その場でお参りできるシステムです。
また、敷地内にはお花とお香も常備されているため、手ぶらで気軽にお参りしたい方にもおすすめです。
ほかにも、ご葬儀から法事、会食まで対応している、ご契約からワンストップの仏事もお申込みいただけます。
葬儀から納骨まで、納骨堂内で一括して行いたい方におすすめです。
アクセスは駐車場がありますので、お車でお参りをされたい方も安心です。
また、立地が良くモノレール「城野駅」から徒歩約10分、JR「城野駅」からは徒歩約15分と、徒歩でお参りすることも可能です。
特に最寄りバス停の「下城野二丁目」からは徒歩1分と、大変便利な場所にございます。
さくら陵苑の特徴
- 福岡県内でも希少な最新型納骨堂
- カード1枚で気軽にお参りできる/li>
- 葬儀、法事、納骨にワンストップで対応
8位 高塔霊園


一般墓 | 永代供養墓 |
---|---|
180万円~ | 7.7万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
セット墓所 6.0㎡ |
1,800,000円 | 5,500円 |
永代供養墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
SAKURA 合祀 |
77,000円 | 合祀 1霊 |
なし |
SAKURA Aタイプ ご夫婦用 |
300,000円 | 個別 期限あり: 13年 骨壺: 2霊 |
2,000円 |
SAKURA Bタイプ ご家族用 |
400,000円 | 個別 骨壺: 5霊 |
2,000円 |
SAKURA Cタイプ ご家族用 |
450,000円 | 個別 骨壺: 9霊 |
2,000円 |
高台からは洞海湾、響灘を望むことができるロケーションで、霊園内も植栽が豊富な自然あふれる地です。
ゆったりとした環境で自然を肌に感じながらお参りできます。
霊園の一般墓所の区画は6.0㎡ととても広く、隣のお墓を気にせずゆったりとしたお参りができます。
そして永代供養墓では、1、3、5、9名まで選べるプランをご用意しています。
ご家族で一緒に眠りたい方や、墓の改葬先をお探しの方でご先祖様と一緒に埋葬を希望される方におすすめです。
永代供養墓の「屋外納骨壇SAKURA」では、ペットと一緒に納骨することが可能です。
ペットとご家族と一緒のお墓で眠りたいと考えている方におすすめです。
交通アクセスはJR筑豊線「藤ノ木駅」から、タクシーや車で5分です。
お車でご来園される方も、駐車場が完備されているためご安心ください。
高塔霊園の特徴
- 海が見える見晴らしの良い霊園
- ペットと一緒に眠れる樹木葬あり
- 最大9名で一緒に眠れる樹木葬
9位 福岡中央霊園


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
126.8万円~ | 33万円~ | 60万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
折衷型 (SFN区) 1.0㎡ |
1,268,000円~ | 300,000円~ | 968,000円~ | 2,640円 |
洋型 (SFN区) 1.0㎡ |
1,301,000円~ | 300,000円~ | 1,001,000円~ | 2,640円 |
洋型 2.0㎡ |
1,963,000円~ | 500,000円~ | 1,463,000円~ | 5,280円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
屋外納骨壇 「きんもくせい」 |
330,000円~ | 個別 2年間安置 1~2名 |
5,280円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
悠久の杜 ききょう区 1人用 |
600,000円~ | 個別 12年間安置 1名 |
5,280円 |
悠久の杜 ききょう区 2人用 |
700,000円~ | 個別 12年間安置 2名 |
5,280円 |
悠久の杜 ききょう区 3人用 |
900,000円~ | 個別 12年間安置 3名 |
7,920円 |
悠久の杜 ききょう区 4人用 |
1,000,000円~ | 個別 12年間安置 4名 |
7,920円 |
悠久の杜 りんどう区 1人用 |
500,000円~ | 個別 12年間安置 1名 |
5,280円 |
悠久の杜 りんどう区 2人用 |
600,000円~ | 個別 12年間安置 2名 |
5,280円 |
悠久の杜 りんどう区 3人用 |
700,000円~ | 個別 12年間安置 3名 |
7,920円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
※石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【屋外納骨壇「きんもくせい」・悠久の杜】
最後のご納骨から契約期間満了後、ご遺骨は合祀となります。
最終埋葬者の納骨以降は、年間管理費がかかりません。
園内は美しい自然に囲まれた場所にあり、季節ごとの雄大な自然を感じながら、落ち着いた環境でお参りができます。
宗教不問ですので、どなたでもご利用いただける霊園です。
また、生前でのお申込みも受け付けておりますので、終活に取り組んでいらっしゃる方や、お墓の改葬をお考えの方にもおすすめです。
区画は1㎡、2㎡の2つからお選びいただけます。
霊園は施設が充実しており、生花やローソクなどを販売している管理事務所があります。
また、法要施設もあるため、法事からお墓参りまでを同じ場所で行いたい方にもおすすめです。
アクセスも西鉄大牟田線「春日原駅」西口に位置する、ニッポンレンタカー春日原営業所前から無料送迎バスが運行しております。
駅前からバスで送迎してもらえるため、お車をお持ちでない方や、徒歩でのお参りが困難な方でもご安心いただけます。
さらに送迎バスの発着所には自動販売機、トイレも備わっている休憩所があるため、お参りの前後におくつろぎいただける環境が整っています。
福岡中央霊園の特徴
- 西日本最大級の大型霊園
- 一般墓の他1~4名用の樹木葬あり
- 無料送迎バスあり
10位 久留米中央霊園


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
102.7万円~ | 15万円~ | 39.8万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 1.0㎡ |
1,027,000円~ | 180,000円~ | 847,000円~ | 5,500円 |
一般墓所 1.8㎡ |
1,644,000円~ | 324,000円~ | 1,320,000円~ | 5,940円 |
一般墓所 2.52㎡ |
2,158,600円~ | 453,600円~ | 1,705,000円~ | 8,316円 |
一般墓所 2.94㎡ |
1,981,200円~ | 529,200円~ | 1,452,000円~ | 9,702円 |
一般墓所 3.00㎡ |
2,608,000円~ | 540,000円~ | 2,068,000円~ | 9,900円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
永代供養墓 「白菊」 |
150,000円 | - | - | 合祀 1名 |
なし |
永代供養墓 0.5㎡ |
975,000円~ | 370,000円~ | 605,000円~ | - | なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代供養樹木葬 1人~2人用 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
398,000円~ | 永代個別 1~2名 |
なし |
永代供養樹木葬 1人~2人用 特別区 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
850,000円~ | 永代個別 1~2名 |
なし |
永代供養樹木葬 1人~4人用 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
698,000円~ | 永代個別 1~4名 |
なし |
永代供養樹木葬 1人~4人用 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,050,000円~ | 永代個別 1~4名 |
なし |
備考
・永代使用料は非課税です。
・石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
・その他、2.52㎡・3.0㎡・5.0㎡の規格区画と3.0㎡の自由設計区画があります。
【永代供養樹木葬】
・納骨後は永代にわたり個別埋葬です。将来的に合祀されることはありません。
・僧侶による年1回の合同供養が執り行われます。(追加費用なし)
・価格表の画像は完成イメージです。
1.0㎡の比較的小さな区画から、3.00㎡の大きなものまで大小様々な面積の区画を取り揃えています。
また、一般墓区画の他に承継不要の永代供養墓もございます。
永代供養墓は、シンプルながら洗練されデザインの一般墓に2名または4名を納骨できる「悠久の苑」と永代供養合同墓に納骨する「白菊」の2種類があります。
お墓の承継でお悩みの方やお墓の管理を子どもにさせたくないとお考えの方にもご検討いただける霊園です。
設備面も充実。管理棟には休憩室や法事に利用できる和室を完備しています。
ろうそくやお線香などの販売も行っているので、手ぶらでお越しいただけるのも魅力的です。
アクセスは車が便利で、九州自動車道「久留米IC」から車で約10分、JR「善導寺駅」からは車で約5分です。
久留米中央霊園の特徴
- 設備が充実した久留米市の民営霊園
- 大小様々な区画から予算に合わせて選べる
- 承継不要の永代供養墓も充実
11位 ささぐり極楽霊苑


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
96万円~ | 25万円~ | 59万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
すみれ区 0.70㎡ |
960,000円~ | 196,000円~ | 764,000円~ | 3,300円 |
なでしこ区 1.2㎡ |
1,345,000円~ | 300,000円~ | 1,045,000円~ | 3,960円 |
山吹区 1.0㎡ |
1,350,000円~ | 450,000円~ | 900,000円~ | 5,500円 |
なでしこ区 ゆとり 1.96㎡ |
1,304,000円~ | 490,000円~ | 814,000円~ | 6,460円 |
永代供養墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|---|
永代供養墓 | ![]() ![]() +拡大 |
330,000円~ | - | - | 1柱 | なし |
永代供養墓 日和 |
![]() ![]() +拡大 |
1,280,000円~ | - | - | 6柱まで | 6,600円 |
屋外納骨堂 彩(1名用) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
250,000円 | - | - | 1柱 | 4,400円 |
屋外納骨堂 彩(2名用) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
600,000円 | - | - | 2柱 | 4,400円 |
屋外納骨堂 彩(3名用) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
700,000円 | - | - | 3柱 | 4,400円 |
屋外納骨堂 彩(4名用) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
800,000円 | - | - | 4柱 | 4,400円 |
蓮区 0.5㎡ |
- | 1,020,000円~ | 394,000円~ | 626,000円~ | - | 6,000円 |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬 こもれび |
![]() ![]() +拡大 |
590,000円~ | 2柱 | 5,000円 |
樹木葬 梢 |
![]() ![]() +拡大 |
600,000円~ | 2柱 | 5,500円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
伝統的な和型のお墓から、洋風墓所などエリアを選べるため、ご希望のデザインに沿ったお墓を建てたい方におすすめです。
永代供養がついている個別のお墓は、跡継ぎ不要で後の年間管理費がかかりません。
お墓を持ちたいけれど、継承者が不安という方も安心してお求めいただけます。
霊苑は静かで山々に囲まれた自然あふれる場所に位置しています。
広い敷地内に道幅をゆったりととっており、お墓のすぐ近くまでお車で乗り入れできます。
平坦なバリアフリー設計で、車イスやご高齢の方も快適にお参りしていただけます。
また、霊苑内に法要施設や休憩所も用意しており、法要からお参りまですべて行えます。
お花やお線香、ローソクなども販売しているため、手ぶらで気軽にお参りできる環境です。
アクセスはJR篠栗駅からタクシーで5分の好立地です。
そしてJR「篠栗駅」篠栗北バス停より、無料送迎車が運行されているため、徒歩のお参りが困難な方もご安心ください。
ささぐり極楽霊苑の特徴
- 承継不要のお墓も扱う民営霊園
- 和型だけでなく洋型墓石も建てられる
- 無料送迎車あり
12位 ニューメモリアルパーク小倉霊園


永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
95.8万円~ | 66万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代経墓 0.4㎡ |
958,000円~ | 92,000円~ | 769,750円~ | 96,250円 (共益維持費) ※1回のみ |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
樹木葬 | 660,000円~ | なし |
備考
※価格は税込(10%)表記です。
一般墓地と永代供養墓、樹木葬からお選びいただけます。
永代供養墓と樹木葬は、親族に変わって霊園が大切に管理するため、跡継ぎが不在の方でもご安心です。
契約時に管理料を一括でお支払いいただくため、後に管理料などの経済的負担をご遺族にかけたくないとお考えの方にもおすすめです。
敷地内は総区画数4,000基の以上のお墓があり、20か所に水くみ場を設置しています。
大規模霊園ですが、重い水を遠くまで運ばずとも、最寄りの水くみ場をお使いいただけます。
霊園にてお花やお参り用品も販売しているため、手ぶらで気軽にお参りしたい方もご安心ください。
また、園内には法要施設も完備していますので、霊園内で法事を執り行いたい方にもおすすめです。
アクセスは電車でお越しの方の場合、JR「小倉駅」よりタクシーで約15分、モノレール「守恒駅」よりタクシーで約5分、モノレール「競馬場前駅」よりタクシーで約5分の好立地です。
バスは「小倉駅」より西鉄バス21・45番乗車から、「蒲生」バス停下車より徒歩約6分で到着します。
遠方からお車でお越しの方は、北九州都市高速「北方ランプ」より約5分とアクセス良好です。
ニューメモリアルパーク小倉霊園の特徴
- 自然豊かな立地の民営霊園
- 承継不要のお墓もご用意
- お参りや法要の設備が充実
13位 ひびき灘公園墓地


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
13万円~ (+墓石代) |
55万円~ | 29万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 1㎡ |
お問合せください | 130,000円 | お問合せください | 110,000円 (永代管理料・初回のみ) |
一般墓所 2㎡ |
お問合せください | 260,000円 | お問合せください | 220,000円 (永代管理料・初回のみ) |
一般墓所 3㎡ |
お問合せください | 390,000円 | お問合せください | 330,000円 (永代管理料・初回のみ) |
一般墓所 5㎡ |
お問合せください | 650,000円 | お問合せください | 550,000円 (永代管理料・初回のみ) |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
納骨壇 | 550,000円 | 永代個別 骨壺(5寸) 4体 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
樹木葬 1体様用 0.2㎡ |
290,000円~ | 個別 1体 |
なし |
樹木葬 2体様用 0.35㎡ |
490,000円~ | 個別 2体以上 収骨可 |
なし |
樹木葬 4体様用 0.55㎡ |
650,000円~ | 個別 4体以上 収骨可 |
なし |
高級樹木葬 INORI樹 0.9㎡ |
980,000円~ | 個別 6体以上 収骨可 |
なし |
備考
※永代使用料は非課税です。価格は税込表示です。
一般墓地は1~5㎡と、広さを自由に選択できるため、コンパクトなお墓から大型でオリジナルデザインのお墓を建てたいご希望がある方にもおすすめです。
また、管理費は初回に一括払いするため、遺族や親族に年間管理費などの経済的な負担をかける心配がありません。
永代供養墓の納骨壇は、霊園でご遺族に変わって管理や供養を行うため、跡継ぎがご不在になっても安心です。
霊園内はのどかな田畑と自然豊かな環境で、バリアフリー設計になっております。
お年を召した方から、車イス、ベビーカーをご利用される方も、無理なくお参りしていただけます。
お車で来援される方のために、駐車場の完備しております。
園内にはお墓の近くまで車路を敷いており、長い距離を歩かずともお車を降りてすぐにお参りできます。
なお管理棟は祭壇も設置しており、無料で法要を行える36畳の和室を完備しております。
ひびき霊園のアクセスは、筑豊本線「本城駅」より車で約17分の好立地です。
北九州都市高速4号線「太谷IC」より、車で30分のため遠方からお越しの方もご利用しやすい環境です。
ひびき灘公園墓地の特徴
- 北九州市最大級の民営霊園
- 全区画年間管理費なし
- 園内はバリアフリー設計なので安心
14位 古賀霊苑


一般墓 | 永代供養墓 |
---|---|
196.5万円~ | 100万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 ゆとり 3.0㎡ |
1,965,000円~ | 480,000円 | 1,485,000円~ | 6,000円 |
一般墓所 ゆとり 3.6㎡ |
2,171,000円~ | 576,000円 | 1,595,000円~ | 7,200円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
【永代管理墓】 北向き 1.25㎡ |
1,000,000円~ | 300,000円 (永代管理料込) |
700,000円~ | なし |
【永代管理墓】 2.0㎡ |
1,500,000円~ | 520,000円 (永代管理料込) |
980,000円~ | なし |
備考
・永代使用料は非課税です。
・石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
・【永代管理墓】1.25㎡北向きの永代使用料内訳は永代使用料175,000円 +永代管理料125,000円です。
・【永代管理墓】2.0㎡ の永代使用料内訳は永代使用料320,000円 +永代管理料200,000円です。
古賀霊苑では従来の累代墓の他に、永代管理墓をご用意しているのでお墓の承継に不安を感じている方でも一般墓をお求めになれます。
「永代管理墓 ユカリノ」は、シンプルかつ洗練されたデザインの一般墓です。
通常のお墓と同じようにご利用いただけますが、お墓の承継者が途絶えた場合は、遺骨を永代供養墓へ合祀し永代供養されます。
このため、お墓の承継に不安がある方でも安心してご利用いただけます。
また、お求めやすい価格設定も「永代管理墓 ユカリノ」の魅力です。
一番安価なタイプで、75万円からご用意しています。
商品代、永代使用料、永代管理料がセットになっているので、後々の費用も発生しません。
古賀霊苑は、JR「古賀駅」から車で約10分です。
九州自動車道「古賀IC」からも車で3分なので、遠方からお越しになる場合にも便利な立地です。
古賀霊苑の特徴
- 宗教不問の民営霊園
- お墓の承継に不安があってもお墓を持てる永代管理墓をご用意
- 駅やインターチェンジから近い車で便利な立地
15位 糸島自然霊園


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
68万円~ | 85万円~ | 50万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
規格墓地 ひなた |
680,000円~ | 170,000円~ | 510,000円~ | 3,300円 |
規格墓地 あさひ |
780,000円~ | 190,000円~ | 590,000円~ | 3,300円 |
自由墓地 1.0㎡ |
1,050,000円~ | 250,000円~ | 800,000円~ | 3,300円 |
自由墓地 1.5㎡ |
1,400,000円~ | 350,000円~ | 1,050,000円~ | 4,950円 |
自由墓地 2.0㎡ |
1,700,000円~ | 450,000円~ | 1,250,000円~ | 6,600円 |
自由墓地 3.0㎡ |
2,200,000円~ | 700,000円~ | 1,500,000円~ | 9,900円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養墓 4柱用 |
850,000円 | 4名まで | なし |
永代供養墓 6柱用 |
950,000円 | 6名まで | なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬 1柱用 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
500,000円 | 1名 | なし |
樹木葬 2柱用 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
600,000円 | 2名まで | なし |
備考
【一般墓】
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【永代供養墓】
柱数は5寸壺で換算しています。
広い霊園の周辺は森林に囲まれている静かな環境で、喧噪を忘れてゆったりしたお気持ちでお参りしていただけます。
霊園の北側からは玄界灘を望むことのできる、すばらしい景観になっています。
一般墓地のほかに、永代供養墓も複数ありますので、お墓の継承者が万が一不在になっても安心です。
また、お墓の管理をご遺族に負担させたくない方にも安心してお求めいただけます。
樹木葬は1~3霊までご利用いただけるプランがあります。
ご家族で一緒に眠りたい方におすすめの野外納骨堂は6霊まで受け付けております。
ほかにも永代供養墓の4霊、6霊用があり、ご希望に合わせてプランを柔軟に選択できます。
アクセスはバスでお越しの場合、昭和バス「雷山観音」より徒歩約10分と好立地です。
また、お車でお越しの方は駐車場も完備しているためご安心ください。
西九州自動車道「前原IC」からは約15分とアクセス良好の位置にありますで、遠方からお越しの方も安心です。
糸島自然霊園の特徴
- 海が見える高台の民営霊園
- 承継不要のお墓もご用意
- 大小様々な面積の区画から選べる
16位 高須霊苑


一般墓 | 樹木葬 |
---|---|
104万円~ | 105万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.8㎡ |
1,040,000円~ | 120,000円 | 920,000円~ | 80,000円 (永代管理費) |
一般墓所 1.0㎡ |
1,195,000円~ | 150,000円 | 1,045,000円~ | 100,000円 (永代管理費) |
一般墓所 1.5㎡ |
1,710,000円~ | 225,000円 | 1,485,000円~ | 150,000円 (永代管理費) |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬 | 1,050,000円~ (永代管理費込み) |
225,000円~ | 775,000円~ | なし |
備考
【一般墓所】
・永代使用料は非課税です。
・石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
・管理費は「永代管理費」として一括でお支払いいただくので、その後の管理費はかかりません。
【樹木葬】
・永代使用料は非課税です。
・石材工事費・総額は税込(10%)表示です。
・管理費は「永代管理費」として50,000円を一括でお支払いいただくので、その後の管理費はかかりません。
一般墓地は1.0㎡、1.5㎡の広さがあり、霊園による個別の永代供養墓は0.7㎡となっています。
跡継ぎに不安のある方は、永代供養のお墓にすると、もし継承する方がいなくとも霊苑が責任を持って管理いたします。
また、管理費や永代使用料に含まれているため、後ほど経済的な負担を遺族に残す心配がありません。
霊苑はバリアフリー設計で平坦な造りになっています。
ご高齢の方や車イスの方でも安心してお参りができます。
霊苑は各エリアに掃除道具が備わっており、水くみ場もあります。
遠くまで歩かなくとも、近くにある道具で掃除や水かけができるため、距離を歩くことに抵抗がある方も安心です。
そして、敷地内にはスタッフが常駐する管理事務所があり、各種の手続やお墓参りのサポートを行っています。
アクセスは電車でお越しの場合、JR「折尾駅」よりタクシーで約15分となっています。
また、バスの際は鹿児島本線「折尾駅」より、西鉄バス「大鳥居」バス停から徒歩約15分で到着する立地です。
高須霊苑の特徴
- 宗教不問のバリアフリー霊園
- 一般墓の他に承継不要の樹木葬もご用意
- 1㎡以下の省スペースでお求めやすい一般墓区画あり
福岡県の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの福岡県内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
福岡県の墓地・霊園の特徴と特色
福岡県は日本の九州地方に位置する健で、九州地方最大の人口数を誇っています。
国内外の交通を結ぶ地として、福岡空港と北九州空港の2か所を展開しています。
福岡県は食べ物がおいしい地としても有名で、いちごの「あまおう」や、イチジクの「とよみつひめ」などの果樹栽培の地としても知られています。
福岡県の墓地・霊園の種類
福岡県は古くから管理されている市営の墓地をはじめ、広々とした芝生墓地や、お墓のデザインや色を自由に選べる自由墓地などがあります。
福岡県は幅広い世代が暮らしており、就職や転勤などで若者の流入も比較的多い地です。
そのため、都市部で気軽にお参りができるような、屋内型の納骨堂なども登場しています。
また、自然豊かな広い霊園の数が多いところも、福岡県の墓地、霊園の特徴と言えるでしょう。
市内や海を見ることができる、高台にある墓地や、芝生が広がり季節ごとに美しい木花が楽しめる広い霊園は、お墓参りだけに留まらず遺族にとって安らぎや癒しの地となっています。
土地が広くとられている分、バリアフリー設計の墓地や霊園が多いことから、車イスやベビーカーの方もストレスなくお参りしていただくことが可能です。
納骨堂や樹木葬は、個人や夫婦などの少人数のみ受け入れているところが定番です。
しかし、福岡県は家族やご先祖様も一緒に眠れるように、4霊、6霊など、多くのご遺骨の管理を申し込める納骨堂や樹木葬があります。
たとえば、家族墓を持ちたいけれど、継承者に負担をかけたくない、遠方に家族がいて管理が困難といった方も、多くのご遺骨を管理できるところなら、安心してお任せできます。
福岡県の墓地・霊園の立地・アクセス
福岡県は東京、大阪、名古屋に並ぶ都市として、電車やバス、車などの交通の便が発達しています。
そのため、停車駅やバス停から徒歩圏内の墓地も数多くあります。
お車でお参りされない方も、無理なくお参りできる立地の墓地や霊園をお探しの方におすすめです。
また、高台などの自然環境に囲まれた墓地もありますが、無料送迎バスによって駅から敷地まで送迎してくれるところもあります。
さまざまなスタイルの墓地があるため、きっと立地やアクセスにご納得のいく墓地が見つかることでしょう。
福岡県の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地142.5万円~
-
永代供養50.2万円~
-
納骨堂68.7万円~
-
樹木葬65.8万円~
福岡県内の墓地、霊園には、さまざまなご希望に応えるため、コンパクトな1㎡前後の定番のお墓のほかに、6㎡などの非常に広い区画を完備したところがあります。
そのため同じお墓の形態でも費用にはかなり開きがございます。
費用をできるだけおさえたい方や、個別のお墓にこだわらなければ、3万円台から申し込める永代供養墓もあるため、検討してみてはいかがでしょうか。
納骨堂は屋内にあるため、屋外のお墓に必要な掃除などの管理の必要がありません。
自動搬送式納骨堂を有する北九州市のさくら陵苑など、最新の納骨堂は70万円台からご利用いただけます。
海外の窓口でもある福岡県は、さまざまな人が暮らしている地です。
そのため宗旨、宗派を問わない墓地や霊園がほとんどを占めており、檀家にならずとも墓地をご利用いただけます。
お墓の継承者が万が一いなくなっても、しっかり管理してもらえる管理費用込みの永代供養墓や納骨堂、樹木葬を受け付けている墓地も複数あります。
立地やご予算、ご希望の供養スタイルに合った墓地や霊園がきっと見つかることでしょう。
福岡県で墓地・霊園を探す際の注意点
お墓は一生に一度の大切な買い物であり、大切なご先祖様と一緒に過ごす地でもあります。
墓地や霊園選びで後悔しないよう、ご自身の条件に本当に合っているか見極めることが大切です。
福岡県で墓地、霊園を探すにあたって、おさえておきたい注意点が次の5つです。
1.利用可能な宗教や宗派
2.檀家条件や寄付の有無
3.アクセス可能か・駐車場の有無
4.お墓の費用と維持費
5.遺骨の個別安置期間
1.利用可能な宗教や宗派
福岡県は民営の霊園が多く、宗教や宗派を問わないところがほとんどです。
また、寺院墓地の場合でも、樹木葬や永代供養墓、納骨堂であれば、宗教に関係なくどなたでもご利用いただけるところが多いため、ぜひ問い合わせてみてください。
ほかにも、日本の伝統的な仏教である在来仏教であれば、宗旨や宗派を問わない寺院墓地もあります。
在来仏教の十三宗
- 華厳宗
- 法相宗
- 律宗
- 真言宗
- 天台宗
- 日蓮宗
- 浄土宗
- 浄土真宗
- 融通念仏宗
- 時宗
- 曹洞宗
- 臨済宗
- 黄檗宗
こちらは明治以降に成立した新宗教は、受け付けていません。
神道、キリスト教、国内で生まれた近年の宗教は、利用できない寺院墓地もあるため確認しておきましょう。
2.檀家条件や寄付の有無
寺院墓地に管理を依頼する際は、檀家の条件を確認しておくと安心です。
檀家とはお寺でご遺骨を管理する代わりに、法要や葬儀を依頼する義務が発生することがあります。
ほかにも、お寺の経営維持のために必要な修繕費などの寄付が必要になるところもあります。
条件や義務に納得したうえで、希望の寺院墓地に申し込みをしましょう。
また、檀家を希望されない方や無宗教の方であれば、宗教を問わない霊園や、市営墓地などのご利用をおすすめします。
3.アクセス可能か・駐車場の有無
福岡県内の墓地、霊園は電車やバスなどの公共機関を使えば、徒歩圏内の立地がほとんどです。
しかし、自然豊かな山間にある高台の墓地の一部は、バス停や電車の駅からやや離れているところもあります。
車イスの方や、足腰が不自由なご高齢の方は、アクセスすることが困難な可能性があります。
必ず最寄り駅やバス停から徒歩何分なのか確認しておきましょう。
また、お車でお参りするのであれば、駐車場の有無も大切です。
特に敷地が広い霊園の場合は、駐車場の数が少ないとお墓まで長距離を歩かなければいけないところがあります。
駐車場の場所なども確認したうえで、無理なくお参りできるような立地だと判断できるところを選びましょう。
4.お墓の費用と維持費
お墓を建墓する際は、永代使用料と墓石工事費を合わせた総額で計算しましょう。
永代使用料は区画の使用料のことで、広さや区画のタイプによって異なります。
また、墓石の工事費用はデザイン墓石などオリジナリティのあるお墓を作る予定でしたら、お墓の大きさや色を選べるデザイン墓地の区画を探す必要があります。
そして、お墓の費用は、維持費である料金に当たる年間管理料があります。
毎年管理料をおさめる際は、予算内かどうか、遺族に負担がかからないか判断して、無理のないところに申し込んでください。
5.遺骨の個別安置期間
納骨堂や樹木葬を検討されている方は、納骨から何年間にわたり個別で安置できるのかも調べておくことをおすすめします。
墓地ごとに個別安置期間が設定されており、期間が過ぎたあとは合同墓に合葬されます。
合葬を希望しない方は、永代供養つきの個人墓や家族墓を選びましょう。
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
福岡県の墓地・霊園ランキングTOP16!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
【写真付き】お墓の種類を解説!墓地・霊園の特徴とメリット・デメリット
現在のお墓には、様々な種類があります。お墓を建ててしまってから「そんなお墓もあったなんて!」と後悔しないよう、事前にお墓の種類…
2025年2月7日
-
永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説
こちらの記事では、「永代供養」について調べ始めたという方向けに、永代供養付きのお墓の種類や費用相場、選び方などについて分かりや…
2025年2月6日
-
樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選
樹木葬は、これまでの代々墓と違った新しい形式のお墓として、世の中に広まりつつあります。この記事では、樹木葬を検討している方の…
2025年2月6日
福岡県の墓地・霊園に関するよくある質問
-
福岡県で人気のある墓地や霊園はどこですか?
-
福岡県のお墓の費用相場はいくらですか?
福岡県のお墓の費用相場は、一般墓(墓石代込み):142.5万円、永代供養墓:50.2万円、納骨堂:68.7万円、樹木葬:65.8万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)