越谷市の永代供養墓人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求

越谷市にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
越谷市の永代供養墓ランキングTOP4!
越谷市の永代供養墓を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の4か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 越谷中央霊園

一般墓 | 樹木葬 |
---|---|
100.2万円~ | 25万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
土地付きセット墓地 ペット共葬墓 0.96㎡ |
1,002,500円~ | 315,000円~ | 6,000円 |
土地付きセット墓地 一般墓所 (西向) 0.68㎡ |
1,448,000円~ | 315,000円~ | 6,000円 |
土地付きセット墓地 三方ゆとり墓所 (西向) 1.2㎡ |
1,768,000円~ | 558,000円〜 | 6,000円 |
一般墓地 0.96㎡ |
お問合せ下さい | 446,000円〜 | 6,000円 |
一般墓地 1.2㎡ |
お問合せ下さい | 558,000円~ | 6,000円 |
一般墓地 1.44㎡ |
お問合せ下さい | 669,000円 | 7,200円 |
一般墓地 1.5㎡ |
お問合せ下さい | 697,000円~ | 7,500円 |
一般墓地 1.8㎡ |
お問合せ下さい | 837,000円~ | 9,000円 |
一般墓地 2.1㎡ |
お問合せ下さい | 976,000円~ | 10,500円 |
一般墓地 2.52㎡ |
お問合せ下さい | 1,171,000円~ | 12,600円 |
一般墓地 3.36㎡ |
お問合せ下さい | 1,562,000円~ | 16,800円 |
一般墓地 3.84㎡ |
お問合せ下さい | 1,785,000円~ | 19,200円 |
一般墓地 4.32㎡ |
お問合せ下さい | 2,008,000円~ | 21,600円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
越谷霊廟 こだまの庭 霞(かすみ) 1名 |
250,000円 | 合同 1名 |
なし |
越谷霊廟 こだまの庭 結(ゆい) 1~2名 |
700,000円~ | 1~2名 期間あり 13年後合祀(延長可) |
なし |
越谷霊廟 こだまの庭 結(ゆい) 3名 |
900,000円〜 | 3名 期間あり 13年後合祀(延長可) |
なし |
越谷霊廟 こだまの庭 結(ゆい) 4名 |
1,100,000円〜 | 4名 期間あり 13年後合祀(延長可) |
なし |
越谷霊廟 こだまの庭 悠区(プレミアム区画) 1~4名 |
1,500,000円 | 1〜4名 期間あり 13年後合祀(延長可) |
なし |
備考
【一般墓地】
永代使用料は非課税です。
手桶使用料5,000円が別途必要です。
【こだまの庭 越谷霊廟 (樹木葬)】
※角地10%増し。
〔霞(かすみ)〕
総額には、彫刻料・プレート代・埋葬料・永代供養料(合祀)が含まれています。
〔結(ゆい)・悠(はるか)〕
総額には、彫刻料・銘板・埋葬料・永代供養料(合祀)・13年間の個別供養料が含まれています。
園内は、全面平坦のバリアフリー設計で、車椅子や高齢の方も楽にお参りできます。
一般墓から樹木葬まで幅広く取り揃えており、中でも樹木葬は「霞区」「結区」「悠区(プレミアム区画)」と3タイプから選ぶことができます。
樹木葬のプランは、年間護持費がかからず、もちろん永代供養もついているため、承継者が不在の方でも安心してご利用いただけます。
東武伊勢崎線「新田駅」からバスで約13分、外環道「草加IC」から車で約5分とアクセス良好です。
お車でのお参りでも、駐車場を完備していますので安心です。
越谷中央霊園の特徴
- 3タイプから選べる樹木葬
- 年間管理費不要
- 安心してお参りできるバリアフリー設計
2位 東越谷樹木葬墓地

永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
35万円~ | 40万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養付き墓 | 350,000円~ | 個別 期限あり: 33年 2霊 |
3,000円 |
永代供養付き墓 | 500,000円~ | 個別 期限あり: 33年 4霊 |
3,000円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
樹木葬 | 400,000円~ | 個別 期限あり: 33年 2霊 |
3,000円 |
樹木葬 | 600,000円~ | 個別 期限あり: 33年 4霊 |
3,000円 |
備考
※別途、銘鈑石代がかかります。
※宗教・宗派は問いませんが、ご法要はすべて東福寺住職が執り行います。
継承不要のお墓で、在来仏教の方であれば、誰でも利用できます。
区画には家名などを彫刻した銘鈑石を設置するので、ご家族がどこに埋葬されているかがはっきりと分かります。
個別区画の使用期限後は、合祀墓にて永代にわたり供養します。
お墓を管理する東福寺は、文永年間(1264~75)に開山されたと伝わる真言宗の古刹です。
法要は、東福寺住職がすべて執り行うので安心してお任せできます。
東越谷樹木葬墓地の特徴
- 越谷駅から徒歩圏内にある樹木葬墓地
- 2名用と4名用の区画をご用意
- 在来仏教の方であれば宗旨宗派は問わない
3位 光善寺 青光苑樹木葬・永代供養墓

一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
130万円~ | 15万円~ | 10万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
完成墓地 | 1,300,000円 | 600,000円 | 700,000円 | 管理費として 20,000円の 一括払い |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
「倶会一処」 合祀 |
150,000円 | 合祀 1体 |
なし |
「倶会一処」 十七回忌 |
200,000円 | 個別(骨壺) 16年間 1体 |
なし |
「倶会一処」 三十三回忌 |
300,000円 | 個別(骨壺) 32年間 1体 |
なし |
「倶会一処」 三十三回忌 2名同時申込 |
500,000円 | 個別(骨壺) 32年間 2体 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
青光苑 樹木葬 第2期 3回忌プラン |
1体:100,000円~ 2体:200,000円~ 4体まで:300,000円~ 6体まで:500,000円 |
個別 3回忌まで 1体~6体まで |
なし (一括支払) |
青光苑 樹木葬 第2期 7回忌プラン |
1体:250,000円~ 2体:350,000円~ 4体まで:450,000円~ 6体まで:650,000円 |
個別 7回忌まで 1体~6体まで |
なし (一括支払) |
青光苑 樹木葬 第2期 13回忌プラン |
1体:480,000円~ 2体:580,000円~ 4体まで:680,000円~ 6体まで:880,000円 |
個別 13回忌まで 1体~6体まで |
なし (一括支払) |
青光苑 樹木葬 第2期 33回忌プラン |
1体:970,000円~ 2体:1,070,000円~ 4体まで:1,170,000円~ 6体まで:1,320,000円 |
個別 33回忌まで 1体~6体まで |
なし (一括支払) |
青光苑 樹木葬 藤奥 左右区画 1列目 |
1体:450,000円 2体:550,000円 4体まで:650,000円 人数無制限:750,000円 |
個別 25年間 (35年・50年のプランあり) 1体~無制限 |
3,000円 |
青光苑 樹木葬 藤棚正面 4列目 |
1体:450,000円 2体:550,000円 4体まで:650,000円 人数無制限:750,000円 |
個別 25年間 (35年・50年のプランあり) 1体~無制限 |
3,000円 |
青光苑 樹木葬 藤棚正面 3列目 |
1体:500,000円 2体:600,000円 4体まで:700,000円 人数無制限:800,000円 |
個別 25年間 (35年・50年のプランあり) 1体~無制限 |
3,000円 |
青光苑 樹木葬 藤棚正面 2列目 |
1体:550,000円 2体:650,000円 4体まで:750,000円 人数無制限:850,000円 |
個別 25年間 (35年・50年のプランあり) 1体~無制限 |
3,000円 |
青光苑 樹木葬 藤棚正面 1列目 |
1体:700,000円 2体:800,000円 4体まで:900,000円 人数無制限:1,000,000円 |
個別 25年間 (35年・50年のプランあり) 1体~無制限 |
3,000円 |
備考
【完成墓地】
※永代使用料(墓地使用料は非課税です。)
【永代供養墓「倶会一処」】
※期間満了後はご遺骨を共同使用場所に散骨いたします。
【青光苑 樹木葬】
※契約年数はご遺骨を納骨してからです。
※区画の場所や個別安置の年数によって費用は変わります。
【青光苑 樹木葬 第2期】
維持費を一括でお支払いただくため、毎年の維持費は掛かりません。
維持費はプランや人数によって変動します。
<維持費>
3回忌プラン 1体:2万円 2体:3万円 4体:5万円 6体:7万5千円
7回忌プラン 1体:3万円 2体:4万円 4体:6万円 6体:8万5千円
13回忌プラン 1体:5万円 2体:6万円 4体:8万円 6体:10万5千円
33回忌プラン 1体:7万5千円 2体:8万5千円 4体:10万5千円 6体:13万円
お寺が管理するお墓ですが、宗教不問でどなたでも利用できます。
おひとり用から人数に制限がないものまで様々な人数でのご納骨に対応しています。
最寄り駅の東武伊勢崎線「せんげん台駅」から車で約6分。
歩いて4分のところにバス停があり、せんげん台駅からバス1本でアクセスでき通いやすいです。
光善寺 青光苑樹木葬・永代供養墓の特徴
- お寺が見守る後継ぎ不要のお墓
- 様々な人数での利用に対応
- バス停が近い
4位 弘福院のうこつぼ

永代供養墓 |
---|
49.8万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
のうこつぼ | 498,000円〜 | 個別 期限なし 骨壺:2霊位 骨袋:4霊位 |
あり |
備考
年間護持についてはお問合せいください。
個別安置期間の期限はございません。(延長により代々の継承が可能です。)
収蔵数は骨壺で2霊位、骨袋で4霊位です。
境内には四季折々の植栽が植えられており、季節ごとに違った表情を見せてくれます。
永代供養されるため、継承者がいない方には特におすすめのお墓となっています。
また、個別安置期間の期限はなく、延長によって代々継承することが可能のため、継承者の心配が無い方にもぜひご検討いただきたいお墓です。
1区画には骨壺で2霊ほど、骨袋であれば4霊ほどまで収蔵ができます。
最寄り駅から徒歩約10分、最寄りのバス停から徒歩約9分とアクセスも良好です。
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)沿線上に位置しているため、迷う心配もありません。
弘福院のうこつぼの特徴
- お寺が見守る宗教不問の永代供養墓
- 1区画に2~4名を納骨できる
- 護持費を支払いつづける限り区画を使用できる
越谷市内の他の永代供養墓を見るには?
お墓さがしでは、このほかの越谷市内の永代供養墓もご紹介しています。
お近くにご希望の永代供養墓が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
越谷市周辺の永代供養墓一覧
越谷市でなくても、近郊にアクセスしやすい霊園や墓地があるかもしれません。
お近くのエリアの永代供養墓もチェックしてみましょう。
さいたま市の永代供養墓
川口市の永代供養墓
草加市の永代供養墓
吉川市の永代供養墓
北葛飾郡松伏町の永代供養墓
永代供養墓とは?
永代供養墓とは、お寺・霊園が存続する限り、墓地の管理者が遺族に代わって遺骨を管理し、供養してくれるお墓です。
そのため、独り身や子供のいない夫婦などお墓の跡継ぎがいない方でも自分のお墓を持つことができます。
また、子供にお墓の管理の負担をかけたくないという方や家の墓を解体して永代供養墓に遺骨を移す方も増え、永代供養墓のニーズが高まっています。
墓地・霊園がお墓の管理をしてくれるため、お墓のお掃除が必要なく、ただお参りに行きたいときにお参りに行くだけという手軽さが人気です。
しかし、永代供養墓には個別での安置に期限があるものが多く、期限後は永代供養塔などに合祀されます。
つまり、他の方と合同で使用するお墓に移されるのです。
合祀されない永代供養墓もありますが、数が少なく、範囲を広げて探さないと見つからないこともあります。
永代供養墓の種類
永代供養墓には、大きく分けて、樹木葬、納骨堂、合祀墓、永代供養がついた一般墓があります。
永代供養とは異なりますが、承継しない方への選択肢として散骨についてもご紹介します。
樹木葬
納骨堂
合祀墓
永代供養がついた一般墓
自然に還す供養方法 散骨
越谷市のお墓の特徴
越谷市の特徴と墓地・霊園の傾向
越谷市のお寺の永代供養墓の特徴
越谷市の永代供養墓の費用相場
越谷市の永代供養墓のアクセス
越谷市で永代供養墓を探す際の3つの注意点
越谷市で墓地・霊園を探す際に注意するべきポイントを3点ご紹介します。
注意点1. 在来仏教の方しか利用できないものもある
注意点2.区画に遺骨を安置するのに期限が設けられている
注意点3.家名を彫刻したプレートの費用などが別途必要になることがある
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
越谷市の永代供養墓人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
埼玉県の永代供養墓人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
越谷市の墓地・霊園人気ランキングTOP11!お墓の費用・資料請求
越谷市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
埼玉県の墓地・霊園人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
越谷市の永代供養墓に関するよくある質問
-
越谷市で人気のある永代供養墓はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、越谷中央霊園などが人気です。
-
越谷市で永代供養墓を購入する場合、費用はいくらぐらいですか?
越谷市の永代供養墓の費用相場は、集合個別型(個別,1~2霊):25~50万円、集合個別型(個別,4霊):50万円、樹木葬(個別,2霊):35~70万円、樹木葬(個別,3霊):40~80万円、樹木葬(個別,4霊):70~100万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)