久喜市の墓地・霊園人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

久喜市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
久喜市の墓地・霊園ランキングTOP3!
久喜市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の3か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 久喜清久霊園 永代供養墓

永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
88万円~ | 25万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
集合型永代供養墓 コローレ ルーチェ (6年) |
880,000円 (2体までの場合) |
個別 6年間(延長可) 骨壺2体 専用器物3~8体 |
5,280円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
樹木葬型永代供養墓 ガラス骨壺 (粉骨) 10年 |
250,000円 | 個別 期限あり 10年 専用ガラス壺(粉骨) |
なし |
樹木葬型永代供養墓 樹木葬 (粉骨) 33年 |
480,000円 | 個別 期限あり 33年 専用ステンレス壺(粉骨) |
なし |
樹木葬型永代供養墓 一般骨壺 10年 |
350,000円 | 個別 期限あり 10年 骨壺 |
なし |
備考
※価格は、税込表記または非課税です。
※別途、墓所申込時に手桶使用料を5,500円(税込)頂戴いたします。
【集合型永代供養墓 コローレ】
※基本彫刻代・石碑撤去費・永代供養代が含まれます。
※建立時の戒名・法名・俗名彫刻は、1名様につき別途44,000円を頂戴いたします。
※2名様までの金額です。指定名義人を1名様追加ごとに200,000円(税込)を頂戴いたします。
※8名様まで埋葬可能です。
※指定名義人の人数により、埋葬方法が変わります。
※期間延長は原則5年単位(使用料50,000円/5年)で承ります。期間は最長で35年間です。
※埋葬には別途料金を頂戴いたします。
※管理料最終支払い年度経過時から6年間(延長可)は、使用区画にてご遺骨を個別安置します。管理料の納入が無い場合には、指定名義人の埋葬前に指定期間が終了することもありますので、ご注意ください。
※埋葬方法について、2名様までは一般骨壺(標準7寸甕)、3名様以上の場合は専用器物で指定期間安置し、以後は合祀し永代供養いたします。埋葬後、ご遺骨の返還はできません。
※春・秋彼岸に合同供養いたします。本院にて東明寺住職が執り行いますが、参列はできません。
※個別法要等をご希望の方は、別途諸費用一覧の内容で承ります。各宗派において手配が可能です。
【樹木葬型永代供養墓】
※樹木葬及びガラス骨壺の使用料には、 粉骨手数料、 専用骨壺、 銘板代が含まれております。
※一般骨壺は、 一般骨壺を使用し、 使用料には銘板代が含まれております。
※期間延長は5年単位(使用料5万円/5年)で承ります。(最長35年間)
※春・秋彼岸に合同供養いたします。 (東明寺住職が執り行います)
※樹木葬タイプは、お遺骨(粉骨)を専用ステンレス壺に入れ土中埋葬し、 指定期間後 は合祀し永代供養いたします。
※ガラス骨壺タイプは、お遺骨(粉骨)を専用ガラス壺で指定期間安置し、以後は合祀し永代供養いたします。
※一般骨壺タイプは、お遺骨を一般骨壺で 指定期間安置し、以後は合祀し永代供養いたします。
※個別年回忌等のご法要を希望の方は、 別途諸費用一覧の内容で 承ります。
※指定期間内の 個別の法要等は、 各宗派のご住職が執り行えます。
レンガを敷き詰めたような通路や、中庭には芝生が敷き詰められた区域が広がり他とは違った印象を受けます。
一般墓所には、テラス墓所やゆとり墓所があります。
寄付金等は一切不要で、購入後の費用は年間管理料のみとなります。
設備も充実しており、法要室・休憩所・駐車場が完備。また管理事務所には専任スタッフが常駐しています。
全区画平坦な造りのバリアフリー設計で、車イスやベビーカーでも安心です。
地震や大雨の災害から守る「全面連結基礎」で施工しているため、災害時も安心の設計です。
久喜清久霊園 第2期の特徴
- 市内で希少な宗教不問の民営霊園
- テラス墓地やゆとり墓地などの魅力的な区画
- 大切なお墓を地震から守る全面連結基礎
2位 プレミアム栗橋静桜の里樹木葬墓地

樹木葬 |
---|
25万円~ |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
1名様 | 250,000円 (石碑別料金) |
個別 1霊 個別納骨期間 契約時から50年間 (延長可) |
なし |
2名様 | 290,000円 (石碑別料金) |
個別 2霊 個別納骨期間 契約時から50年間 (延長可) |
なし |
3名様 | 390,000円 (石碑別料金) |
個別 3霊 個別納骨期間 契約時から50年間 (延長可) |
なし |
4名様 | 480,000円 (石碑別料金) |
個別 4霊 個別納骨期間 契約時から50年間 (延長可) |
なし |
備考
個別安置期間満了後、ご遺骨は合祀へ移し永代供養となります。
総額には永代供養料と50年分の護持費が含まれます。(墓石代が別途必要です。)
個別納骨期間は50年間ですが、ご要望に応じて延長することも可能です。
毎年春に合同法要を執り行います。
令和4年9月に新しく開園しました。
1霊から4霊まで利用できる区画まであるので、様々な世帯の方が利用できます。
個別区画の利用は契約時から50年間と長く、延長することも可能です。
プレミアム栗橋静桜の里樹木葬墓地の特徴
- お寺が見守る宗教不問の樹木葬
- 様々な世帯で利用できる
- 年間管理費不要
3位 清鏡寺墓苑

一般墓 |
---|
8.8万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 4尺×3尺 |
お問合せください | 88,000円 | お問合せください | 5,000円 |
一般墓所 4尺×5尺 |
お問合せください | 144,000円 | お問合せください | 5,000円 |
一般墓所 5尺×6尺 |
お問合せください | 250,000円 | お問合せください | 5,000円 |
一般墓所 6尺×5尺 |
お問合せください | 324,000円 | お問合せください | 5,000円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
陽当たりの良い落ち着いた立地で、心穏やかにお参りできます。
過去の宗旨・宗派は問わずにお墓を利用できます。
墓石を建てる一般墓所を用意しています。
跡継ぎのいない方が亡くなった後は、住職が33回忌まで責任を持って、お彼岸とお盆に墓地を清掃し、塔婆を立てて読経し供養します。
東北自動車道「久喜I.C.」から車で約6分と、遠方からお車でお参りの方も便利です。
清鏡寺墓苑の特徴
- 曹洞宗のお寺が見守る墓苑
- 久喜I.C.近くの車で行きやすい立地
- 伝統的な和型のお墓を建てられる
久喜市の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの久喜市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
久喜市の墓地・霊園の特徴と特色
埼玉県東部に位置する久喜市は人口約15万人(令和3年時点)の街です。
農業が盛んで、お米や梨、イチゴの栽培が多く行われています。
自然に恵まれた環境ながら、商業施設の多い生活しやすいエリアと言えます。
霊園・墓地は歴史のある寺院墓地が大多数をしめますが、郊外には自然環境を生かした民営霊園がいくつかあります。
車でのアクセスが便利で、専用駐車場を備えた霊園・墓地が多くあります。
久喜市の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地153.2万円~
-
樹木葬42.5万円~
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
久喜市の墓地・霊園人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
埼玉県の墓地・霊園人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
埼玉県の樹木葬人気ランキングTOP18!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くださ…
2024年7月23日
-
埼玉県の永代供養墓人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
久喜市の墓地・霊園に関するよくある質問
-
久喜市で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、久喜清久霊園 第2期などが人気です。
-
久喜市のお墓の費用相場はいくらぐらいですか?
久喜市のお墓の費用相場は、一般墓(墓石代込み):153.2万円、樹木葬:42.5万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)