さいたま市見沼区の霊園・墓地人気ランキングTOP7!お墓の費用・資料請求

さいたま市見沼区にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
さいたま市見沼区の墓地・霊園ランキングTOP7!
さいたま市見沼区の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の7か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 メモリアルパーク緑の丘

一般墓 |
---|
109.1万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
前ゆとり 0.6㎡ |
1,091,000円〜 | 266,000円〜 | 825,000円〜 | 6,840円 |
四方ゆとり 1.0㎡ |
1,378,000円〜 | 410,000円〜 | 968,000円〜 | 8,160円 |
四方ゆとり 1.2㎡ |
1,680,000円〜 | 492,000円〜 | 1,188,000円〜 | 9,960円 |
四方ゆとり 1.44㎡ |
1,998,400円〜 | 590,400円〜 | 1,408,000円〜 | 11,160円 |
ペット共葬 1.44㎡ |
2,240,400円〜 | 590,400円~ | 1,650,000円〜 | 11,160円 |
植栽付 1.68㎡ |
2,239,800円〜 | 688,000円〜 | 1,551,000円〜 | 13,560円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
日当たりがよく、明るく華やかな雰囲気があります。
お墓の周りに植栽が植えられており、自然を感じながら眠ることができます。
加えて、墓石の形に制限がなく、好みの形のお墓を建てられます。
園内は快適にお参りをしやすいバリアフリー設計です。
管理棟正面には、休憩スペースがありますので、お参りに疲れたらいつでも休むことができます。
車でのアクセスは、東北自動車道「岩槻IC」より約9分、JR・私鉄各線「大宮駅」より約11分です。
バスを利用する場合は、埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から「浦和美園駅西口」より「大宮駅東口行」行きに乗り、「三崎台バス停」バス停で下車し、徒歩約6分です。
メモリアルパーク緑の丘の特徴
- 全区画ゆとり設計の開放感ある霊園
- ペットと一緒に眠れる区画あり
- バリアフリーの墓域で安心墓参
2位 彩の国フォーシーズンメモリアル ラ・テール

一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
102.64万円~ | 8.8万円~ | 48万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
合祀墓 | ![]() ![]() +拡大 |
88,000円 | 合祀 1名 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
ファンタジーランド 【B地区】 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
480,000円 | 個別(納骨袋) 最後の納骨から 13年後合祀 3霊まで |
なし |
ファンタジーランド 【A地区】 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
580,000円 | 個別(納骨袋) 最後の納骨から 17年後合祀 3霊まで |
なし |
メモリアルランド 【墓石付(浮金石)】 |
![]() ![]() +拡大 |
1,050,000円 | 個別(納骨袋) 最後の納骨から 33年後合祀 3霊まで |
なし |
備考
【一般墓所】
・永代使用料は非課税です。
・石材工事費・総額・年間管理料は税込表示(10%)です。
・テラス墓所の石材工事費には、テラス代も含まれております。
【合祀墓】
・総額に記されている88,000円は供養料です。
・任意で墓誌・彫刻が可能です。(別途55,000円(税込))
・埋葬時の立会いはできません。
・年に1回、合同供養法要を行います。
【樹木葬 ファンタジーランド】
・総額には供養料(非課税)・銘板・彫刻費が含まれています。
・最後の方が埋葬されてから一定期間後に、ご遺骨を合祀墓へ移し永代供養いたします。
・A区画:埋葬区画を自由に選べます。
・B区画:埋葬区画は定められた順番になります。
・年に1回、合同供養法要を行います。
【樹木葬 メモリアルランド】
・総額には供養料(非課税):500,000円・墓石代(税込)550,000円が含まれています。
・最後の方が埋葬されてから33年後に、ご遺骨を合祀墓へ移し永代供養いたします。
・供養料には区画利用満了後の墓石撤去費用・合祀墓への改葬費用が含まれています。
・年に1回、合同供養法要を行います。
※ペット専用合祀墓があります。
供養料:33,000円
区画は「ゆとり墓所」と「テラス墓所」の2種類があり、全ての区画でペットの共葬が可能です。
「愛ランド安心プラン」を利用することで、将来に万一お墓の承継者が不在になっても、霊園が永代供養墓への改葬や永代供養を行うため無縁になる心配がいりません。
アクセスは東北自動車道「岩槻I.C」、首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼I.C」の両インターから約9分ほどです。
彩の国フォーシーズンメモリアル ラ・テールの特徴
- ペットと一緒に眠れる
- 一般墓に永代供養がつけられる
- 安心のバリアフリー設計
3位 大宮霊園


一般墓 | 樹木葬 |
---|---|
138.1万円~ | 39.5万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
ガーデン墓所 (植栽付芝生墓所) 1.2㎡ |
1,474,000円~ | 495,000円 | 15,180円 |
芝墓所 (地下カロート) 1.69㎡ |
1,596,000円~ | 617,000円 | 15,180円 |
芝墓所 (地下カロート) 石塔Sタイプ 1.69㎡ |
1,453,000円~ | 617,000円 | 15,180円 |
芝墓所 (地下カロート) 2.25㎡ |
1,918,000円~ | 763,000円 | 17,160円 |
芝墓所 (地下カロート) 石塔Sタイプ 2.25㎡ |
1,748,600円~ | 763,000円 | 17,160円 |
芝墓所 (地下カロート) ペット共葬区 2.25㎡ |
2,109,400円~ | 763,000円 | 17,160円 |
芝墓所 (地下カロート) ペット共葬区 石塔Sタイプ 2.25㎡ |
1,798,100円~ | 763,000円 | 17,160円 |
ゆとり墓所 1.125㎡ |
1,380,750円~ | 368,750円 | 10,890円 |
一般区 1.8㎡ |
2,512,000円~ | 532,000円 | 10,560円 |
一般区 2.25㎡ |
3,365,000円~ | 670,000円 | 11,880円 |
一般区 3.0㎡ |
4,195,000円~ | 1,060,000円 | 13,200円 |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 |
---|---|---|---|---|---|
ホーステイル | ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
395,000円~ | 230,000円 | 165,000円~ | 個別 期限あり:3年 1~3霊 |
ホーステイル | ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
485,000円~ | 320,000円 | 165,000円~ | 個別 期限あり:15年 1~3霊 |
ホーステイル | ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
585,000円~ | 420,000円 | 165,000円~ | 個別 期限あり:35年 1~3霊 |
備考
※価格は税込(10%)表示です。永代使用料は非課税です。
【ホーステイル】
※期限後、合祀への読経布施、改葬経費代、墓石撤去代は永代供養料に含む。
※永墓所使用期間や期限後は、盂蘭盆会法要を俱会一処前にて永代供養勤修も永代供養料に含む。
周囲に日光を遮るものがないため、暖かい日差しを浴びながらお参りできます。
園内には、「一般墓所」と「樹木葬」の区画があります。
一般墓所には「芝生墓地」「ガーデン墓地」といった植栽がきれいな区画や、「ゆとり墓地」というお墓の周囲にスペースを設けた区画など、多くの選択肢から選べます。
樹木葬は全区画個別埋葬で、1~3霊まで利用できます。
霊園内には法要施設が完備されており、長距離の移動をすることなく法事を執り行えます。
その上、大型駐車場がありますので、お盆の時期でも快適に利用できます。
車でのアクセスは、東北自動車道「岩槻I.C」より約4分、東武野田線「七里駅」より約3分と便利です。
バスを利用する場合は、JR各線「大宮駅」より「宮下」行きのバスに乗車し、「宮ヶ谷塔東」バス停で下車後、徒歩約3分です。
大宮霊園の特徴
- 宗教不問の明るい民営霊園
- ペットと一緒に眠れる一般墓区画あり
- 1~3名で利用できる樹木葬
4位 彩の国フォーシーズンメモリアル


一般墓 |
---|
236.0万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 A区 1.5㎡ (100×150cm) |
2,360,000円~ | 600,000円 | 1,760,000円~ | 13,200円 |
ガーデニング墓所 G区 2.1㎡ (140×150cm) |
3,660,000円~ | 1,130,000円 | 2,530,000円~ | 20,412円 |
ガーデニング墓所 B区 3.0㎡ (150×200cm) |
4,470,000円~ | 1,500,000円 | 2,970,000円~ | 29,160円 |
一般墓所 B区 3.0㎡ (150×200cm) |
4,500,000円~ | 1,200,000円 | 3,300,000円~ | 25,920円 |
備考
価格は税込(10%)表記です。
永代使用料は非課税です。
フリーデザインの石塔を建てる場合は別途見積となります。
他の民営霊園とは一線を画したハイグレードなデザインの墓域は一見の価値があります。
園内はどなたでもお参りしやすいバリアフリー設計。
ご高齢の方や車いすをご利用の方も安心してお越しいただけます。
墓所だけでなく、管理棟も英国の石造りの家を思わせるハイクラスな造りです。
管理棟には法要室や会食室を併設しており、園内で法事から納骨まで完結させることができます。
もちろん、管理棟内もエレベーター完備のバリアフリーなので安心です。
彩の国フォーシーズンメモリアルは、JR「大宮駅」やJR京浜東北線「北浦和駅」からバス1本でアクセスできます。
最寄りのバス停からは徒歩5分の距離なので、大変便利です。
東北自動車道「岩槻IC」「浦和IC」、首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼IC」からも近いので、車でのアクセスも良好です。
彩の国フォーシーズンメモリアルの特徴
- 英国人ガーデナーが監修の欧風庭園墓地
- 安心してお参りできるバリアフリー霊園
- バス停やインターチェンジから近いアクセス良好な立地
5位 さいたま若葉園


一般墓 |
---|
18万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 0.34㎡ |
お問合せください | 180,000円 | 5,000円 |
一般墓所 0.64㎡ |
お問合せください | 250,000円 | 5,000円 |
一般墓所 0.80㎡ |
お問合せください | 320,000円 | 5,000円 |
一般墓所 1.00㎡ |
お問合せください | 400,000円 | 5,000円 |
一般墓所 1.20㎡ |
お問合せください | 480,000円 | 7,000円 |
一般墓所 1.50㎡ |
お問合せください | 600,000円 | 7,000円 |
一般墓所 1.80㎡ |
お問合せください | 720,000円 | 9,000円 |
一般墓所 2.25㎡ |
お問合せください | 900,000円 | 12,000円 |
一般墓所 2.88㎡ |
お問合せください | 1,180,000円 | 15,000円 |
備考
永代使用料は非課税です。
細部まで手入れが行き届いたこちらの霊園は、植物園のような美しさがあります。
区画は0.34㎡から2.88㎡の間で幅広く取り揃えており、好みにあったサイズのお墓を建てることができます。
また、お墓をこの霊園に改葬する際、墓石を持ち込むことが可能です。
管理棟内には管理人が常住しており、来園者の相談に対応しています。
その上、スロープや手すり付きトイレなどを完備したバリアフリー設計です。
車でのアクセスは、東北自動車道「浦和IC」「岩槻IC」より約15分、首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼IC」より約10分と便利です。
駐車場が完備されているので、パーキングを探す必要はありません。
さいたま若葉園の特徴
- 英国人ガーデナーが監修の欧風庭園墓地
- 安心してお参りできるバリアフリー霊園
- バス停やインターチェンジから近いアクセス良好な立地
6位 さいたま市営霊園 思い出の里


一般墓 |
---|
44.3万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
普通墓地 5.0㎡ |
443,000円 +石材工事費 |
443,000円 | 6,500円 |
屋内墓地 6体用 |
691,000円 +石材工事費 |
691,000円 | 6,910円 |
屋内墓地 8体用 |
773,000円 +石材工事費 |
773,000円 | 6,910円 |
備考
※価格表は2023年8月募集時の情報です。
※永代使用料は非課税です。
※価格表のほか、樹林型合葬式墓地の募集もあります。(1体:100,000円)
苑内には3000本を超える木々が植えられており、お参りに来た人にやすらぎを与えます。
墓地の種類が豊富で、屋内墓地や樹林型合葬式墓地、芝生墓地などもあり、様々なニーズに対応しています。
この霊園には、併設された葬儀場があります。
葬儀場内は第一葬祭場・第二葬祭場や和室、洋室、霊安室があり、法要の際に利用できます。
バスでのアクセスは、JR各線「大宮駅」から「大宮駅東口」より「大谷県営住宅」「東武リサイクルセンター」行きに乗車し、「向大谷」バス停で下車し、徒歩約5分です。
なお、この霊園はさいたま市が運営しているので、「市内にお住まいの方のみ」などの利用条件があります。
区画の空き情報は、市のホームページや広報にて掲載されます。
さいたま市営霊園 思い出の里の特徴
- さいたま市が運営する永続性安心の霊園
- 墓地を購入できるかは市が行う抽選で決まる
- 葬儀場を併設
7位 想いでの丘


一般墓 |
---|
19.2万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所(西) 0.6㎡ |
お問合せください | 192,000円 | 4,800円 |
一般墓所(東) 0.6㎡ |
お問合せください | 204,000円 | 4,800円 |
一般墓所(西) 1.0㎡ |
お問合せください | 320,000円 | 5,400円 |
一般墓所(東) 1.0㎡ |
お問合せください | 340,000円 | 5,400円 |
一般墓所(西) 1.2㎡ |
お問合せください | 396,000円 | 7,200円 |
一般墓所(東) 1.2㎡ |
お問合せください | 420,000円 | 7,200円 |
一般墓所(西) 1.69㎡ |
お問合せください | 580,000円 | 9,000円 |
一般墓所(西) 1.8㎡ |
お問合せください | 576,000円 | 9,000円 |
一般墓所(東) 1.8㎡ |
お問合せください | 612,000円 | 9,000円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所(東) 1.69㎡ |
お問合せください | 610,000円 | 9,000円 |
備考
永代使用料は非課税です。
周辺には田畑や木々が広がり、静かな環境でお参りできます。
園内はバリアフリーで、スタッフ常駐の管理棟や法要室を備えるなど、設備が充実しています。
「大宮駅」「北浦和駅」からタクシーで15分ほどでアクセスできます。また、「浦和駅」からバスに乗ると、最寄りのバス停からは歩いて3分ほどです。
もちろん駐車場もあるので、お車でもお参りにいけます。
想いでの丘の特徴
- 緑豊かで静かな環境の民営霊園
- バリアフリー設計採用
- 管理棟・法要施設あり
さいたま市見沼区の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかのさいたま市見沼区内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
さいたま市見沼区の墓地・霊園の特徴と特色
さいたま市見沼区は、市内の北東部に位置しており、「深作ささら獅子舞」や「砂の万灯」といった伝統文化が受け継がれた歴史ある街です。
区内には、ハレノテラスというショッピングセンターがあり、買い物に便利です。
一方で、農園や野菜・果物の直売所が多くあり、農業が発達しているという一面もあります。
さいたま市見沼区の墓地・霊園の種類
さいたま市見沼区には、花木が彩る緑豊かな霊園が多くあります。
また、田畑や住宅街の中に造られており、静かな環境でお参りができます。
その上、周辺に高い建物などの遮蔽物が少なく、日当たりが良い傾向にあります。
霊園の種類は、宗教・宗派を問わない民営霊園が多くあります。
そのため、利用にあたって制限がなく、いくつかの霊園を比較して、より自分の好みに合ったものを選ぶことができます。
隣との間隔がない従来の区画だけでなく、隣接する区画との間にスペースを設けた、ゆとり区画を採用している霊園もあります。
民営霊園の他に、さいたま市が運営している公営霊園「さいたま市営霊園 思い出の里」もあります。
公営霊園は、民間やお寺が運営する霊園に比べ、永代使用料が安く設定されています。
そのため、価格を抑えてお墓を持ちたい方は、公営霊園も視野に入れるとよいでしょう。
さいたま市見沼区の墓地・霊園の立地・アクセス
見沼区の霊園は、駅から少々離れている傾向にあります。
徒歩の場合は、駅から30分以上かかることもあるので、車かバスの利用をオススメします。
霊園の場所は、東北縦貫自動車道沿いに多くあります。
遠方から車でお参りに来る場合は、東北自動車道「浦和IC」「岩槻IC」で降りるとスムーズに来園できます。
また、大型駐車場を完備した霊園もありますので、お盆の時期でも長時間並ぶこと無く駐車できます。
バスを利用する場合は、JR各線「大宮駅」からの利用がオススメです。
多くの霊園は、大宮駅から、霊園付近のバス停まで運行しているバスでアクセスできます。
そのため、駅から長時間歩かずに済むでしょう。
さいたま市見沼区の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地189.9万円~
-
永代供養35.0万円~
-
樹木葬60.8万円~
さいたま市見沼区で墓地・霊園を探す際の3つの注意点
さいたま市見沼区でお墓を探す際の注意点を3つご紹介します。
お墓を購入した後に後悔しないよう、必ずチェックしておきましょう。
1.自分が高齢になっても来園しやすい霊園なのか
2.宗教・宗派の指定があるか
3.公営霊園を利用できるかは抽選で決まることがある!
1.自分が高齢になっても来園しやすい霊園なのか
さいたま市見沼区には、大型駐車場を完備している霊園があります。
その上、遠方からのアクセスも良いので、交通手段に車を選ばれる方が多いでしょう。
しかし、将来的に免許を返納し、車でお参りに行けなくなる可能性があります。
車だけでなく、公共交通機関やバスでもアクセスしやすい霊園もあります。
将来免許を返納した後のことを考え、車以外の交通手段でのアクセスも調べておきましょう。
宗教・宗派の指定があるか
さいたま市見沼区は民営霊園が多くあります。
民営霊園は、基本的に利用者の宗教を問いません。
ただし、一部の霊園では、在来仏教を信仰している方のみ利用ができるなど、制限があります。
在来仏教とは、一般的に「華厳宗」「法相宗」「律宗」「真言宗」「天台宗」「日蓮宗」「浄土宗」「浄土真宗」「融通念仏宗」「時宗」「曹洞宗」「臨済宗」「黄檗宗」を指します。
霊園が指定する宗教の条件と合わない場合は、その霊園にお墓を持つことができません。
そのため、宗教・宗派の指定の有無を必ず確認しましょう。
3.公営霊園を利用できるかは抽選で決まることがある!
公営霊園は、自治体が運営を行っている霊園です。
1㎡あたりの永代使用料は、民営霊園よりも安い傾向にあります。
その上、多くの場合、年間管理費などの維持費が安めに設定されています。
そういったメリットが大きいこともあり、公営霊園は人気です。
ただし、その人気の高さから区画が埋まっていることも多く、墓じまいをして返還された区画の使用者を抽選で決めることがあります。
新設された区画に関しても、多くの場合抽選によって使用者が決まります。
また、公営霊園を利用するには、利用条件を満たしていなければなりません。
たとえば、「さいたま市営霊園 思い出の里 納骨堂」の場合、以下の条件があります。
利用申し込みは、さいたま市に1年以上居住し住民登録をしている方
公営霊園を希望する場合は、市のホームページなどで募集状況や募集条件を確認しましょう。
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
さいたま市見沼区の霊園・墓地人気ランキングTOP7!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
さいたま市の墓地・霊園人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
さいたま市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご…
2025年2月6日
-
さいたま市の樹木葬人気ランキングTOP14!お墓の費用・資料請求
さいたま市にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2024年7月23日
-
さいたま市の永代供養墓人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
さいたま市にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご…
2025年2月6日
さいたま市見沼区の墓地・霊園に関するよくある質問
-
さいたま市見沼区で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、メモリアルパーク緑の丘、彩の国フォーシーズンメモリアル ラ・テールなどが人気です。
-
さいたま市見沼区のお墓の費用相場はいくらぐらいですか?
さいたま市見沼区のお墓の費用相場は、一般墓(墓石代込み):189.9万円、永代供養墓:35.0万円、樹木葬:60.8万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)