大牟田市の墓地・霊園人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

大牟田市の墓地・霊園人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

大牟田市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。

大牟田市の墓地・霊園の一覧はこちら >>

大牟田市の墓地・霊園ランキングTOP3!

大牟田市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の3か所です。

※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  大牟田市営 櫟野墓園

大牟田市営 櫟野墓園
福岡県大牟田市櫟野3280番地1
JR「大牟田駅」よりタクシーで約15分
  • 公営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
14万円~
(+墓石代)

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
2号
4.00㎡
お問合せください 140,000円 お問合せください
1号
6.00㎡
お問合せください 210,000円 お問合せください
4号
6.00㎡
お問合せください 240,000円 お問合せください
6号
6.75㎡
お問合せください 351,000円 お問合せください
5号
9.00㎡
お問合せください 387,000円 お問合せください
7号
12.00㎡
お問合せください 624,000円 お問合せください
6号
12.00㎡
お問合せください 624,000円 お問合せください
8号
16.00㎡
お問合せください 960,000円 お問合せください

備考

永代使用料は非課税です。

大牟田市営 櫟野墓園は、大牟田市が管理・運営している霊園です。
民間やお寺の霊園と比べ、倒産のリスクがないというメリットがあります。

大牟田市などの自治体が運営している墓地は、区画の使用者を抽選によって決めることが多くあります。
区画が空いていれば先着順で購入できる民間やお寺の墓地とは大きく異なる点です。

櫟野墓園は、不定期ではありますが、大牟田市で唯一募集を行っている市営霊園です。
募集を行う際は市の広報によって通知されます。

区画は4~16㎡まで取り揃えており、広い区画に立派なお墓を建てたい方におすすめです。
永代使用料は、4㎡で14万円とかなりお求めやすくなっています。
さらに、年間管理費の支払いが発生しないことも大きな魅力です。

公共交通機関を使ってお参りに行く際は、JR「大牟田駅」または「長洲駅」からタクシーを利用すると良いでしょう。
遠方から車で来る方は、九州自動車道「南関IC」、有明沿岸道路「大牟田IC」の利用がおすすめです。

大牟田市営 櫟野墓園の特徴

  • 大牟田市が運営する公営霊園
  • 不定期に使用者募集が行われている
  • 区画の使用者は抽選で決まる

2位  陽光台公園墓地

陽光台公園墓地
福岡県大牟田市甘木山1203-297
西鉄「倉永駅」から車で約3分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
96.4万円~ 7万円~ 23万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
1.5㎡
964,000円~ 150,000円~ 814,000円~ 3,000円
一般墓所
新区画
1.8㎡
994,000円~ 180,000円~ 814,000円~ 3,600円
一般墓所
3.0㎡
300,000円~
+石材工事費
300,000円~ 都度見積もり 6,000円
一般墓所
6.0㎡
2,150,000円~ 500,000円~ 1,650,000円~ 6,320円

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養塔
(合祀墓)
70,000円 合祀
1名
なし
永代供養塔 130,000円 個別
1名
なし
永代供養
個人墓
お一人様
300,000円 永代個別
1名
なし
永代供養
個人墓
お二人様
500,000円 永代個別
2名
なし
永代供養型
納骨堂
350,000円

450,000円
個別
15年後合祀
4名まで
4,000円
(×15年)
永代供養型
納骨堂
350,000円

450,000円
個別(1室)
30年後合祀
4名まで
4,000円
(×30年)

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬「木もれ陽」1期
二輪草
(2人用)
400,000円~ 個別
最終納骨者から
30年後合祀
2名
なし
樹木葬「木もれ陽」1期
桜花
(4人用)
680,000円 個別
最終納骨者から
30年後合祀
4名
なし
樹木葬「木もれ陽」2期
「向日葵」1名用
※2025年1月
オープン予定
230,000円~ 個別
納骨から
30年後合祀
1名
なし
樹木葬「木もれ陽」2期
「二輪草」2名用
※2025年1月
オープン予定
390,000円~ 個別
最終納骨者から
30年後合祀
2名
なし
樹木葬「木もれ陽」2期
「向日葵」1名用
※2025年1月
オープン予定
690,000円~ 個別
最終納骨者から
30年後合祀
4名
なし

備考

価格は税込(10%)表示です。


【一般墓所】

・永代使用料は非課税です。


【永代供養個人墓】

・霊園が清掃管理を行い年1回の合同供養を行います。

・ご遺骨は布包みし埋葬します。他のお骨と混ざる心配はありません。

・生前でのご予約ができます。

・二名様用の区画はご夫婦・親子など三親等以内です。


【永代供養型納骨堂】

・霊園が清掃管理を行い年1回の合同供養を行います。

・管理契約期間満了後、ご遺骨は合祀になります。

陽光台公園墓地は、甘木山のふもとに位置する公園墓地です。
墓域の最上段からは、大牟田市や南関方面の景色を見渡せます。

西鉄「倉永駅」から車で3分、JR「吉野駅」から車で5分の好立地にあります。
宗教を問わず利用できるうえ、お墓の生前購入にも対応しています。

区画は1.5㎡と6.0㎡があり、お好みに合わせてお選びいただけます。
加えて、全区画自由設計になっているため、予算や希望に合わせたお墓を建てることができます。

園内は車で一周移動できるため、お身体の不自由な方やご高齢の方を墓所の近くに降ろすことができます。
駐車場から墓所までの移動距離も短いため便利です。

また、園内には東屋が設置されており、ゆっくり休みながらお参りができる点も魅力です。

陽光台公園墓地の特徴

  • 倉永駅から車で3分の好立地
  • 墓所の近くまで車で入っていける
  • 希望に合ったお墓を造れる全区画自由設計

3位  大牟田通玄寺納骨堂 サンガーデン

大牟田通玄寺納骨堂 サンガーデン
福岡県大牟田市吉野673
JR鹿児島本線「吉野駅」から徒歩約13分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駐車場
納骨堂
30万円~

納骨堂

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
シングルシェルフ

+拡大

300,000円~ 個別:骨壺
期間:33年間
1霊位
4,400円
(納骨まで)
ツインシェルフ

+拡大

540,000円~ 個別:骨壺
期間:
最後の納骨から33年間
2霊位
6,600円
(最終納骨まで)
ファミリーシェルフ

+拡大

810,000円~ 個別:骨壺
期間:
最後の納骨から33年間
4霊位~
13,200円
(最終納骨まで)

備考

【シングル・ツイン・ファミリーシェルフ】

総額には護持会費と永代供養料が含まれています。

ご遺骨は、左右が仕切らてた天然木の棚に安置され、期間終了後に合祀となります。

個人棚に納めます。最終納骨から33年後にご遺骨は合祀となります。

総額は棚の位置によって異なります。

生前でのお申込みが可能です。

ファミリーシェルフ:4霊以上納骨する場合は骨壺を小さくしたり古い仏様から合祀することで納めることが可能です。

(利用人数による永代供養料の追加はありません。)


【諸費用】

納骨手数料:11,000円

彫刻手数料:33,000円

お布施相場:30,000円~


※園内にて他宗の宗教家による読経はできません。

※公園にてお参りができます。(納骨堂内でのお参りはできません。)

大牟田通玄寺納骨堂 サンガーデンは、2022年6月に新しく開園した納骨堂です。
「公園の中にある納骨堂」というコンセプト通り、花や緑に囲まれた場所でお参りできます。

遺骨は屋内に設置された棚に安置します。
区画は、大型の棚に骨壺に入れた遺骨を複数安置する「フリーシェルフ」とお1人やご夫婦、ご家族ごとに分けて安置する「個別シェルフ」からお選びいただけます。

一定期間納骨堂で遺骨を安置した後は、敷地内にある合葬墓に合祀され、お寺が続く限り供養されます。
お墓の承継ができない方や、子どもにお墓の負担をかけたくない方におすすめです。

お参りは納骨堂内ではなく、外の公園から行います。
納骨堂に公園をプラスした新しいカタチのお墓です。

アクセスは、JR鹿児島本線「吉野駅」から徒歩約13分と良好です。
西鉄バス「吉野原」バス停からも徒歩2分なので、バスでも便利です。

大牟田通玄寺納骨堂 サンガーデンの特徴

  • 納骨堂と公園を合わせた新しいカタチのお墓
  • 豊富なプランから人数や安置方法を選べる
  • 吉野駅から歩いて約13分、車で3分

大牟田市の他の墓地・霊園を見るには?

お墓さがしでは、このほかの大牟田市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。

大牟田市の墓地・霊園の一覧はこちら >>

大牟田市の墓地・霊園の特徴と特色

大牟田市は、福岡県の最南端に位置する都市です。
西部は有明海に面している一方で、東部や北部は三池山や甘木山などの小高い山が連なっています。
このような特徴的な地形から、海が見える見晴らしの良い墓地・霊園が多い傾向にあります。

2015年には、大牟田市の三池炭鉱宮原坑・専用鉄道敷跡、三池港は、三池港が明治日本の産業革命遺産として世界遺産に登録されました。
昭和中期は三井三池炭鉱での石炭資源の採掘を背景とした石炭化学工業が盛んな地域でしたが、現在では「やさしさとエネルギーあふれるまち・おおむた」をキャッチフレーズに環境リサイクル産業などに力を入れています。

大牟田市の墓地・霊園の種類

大牟田市には、公益性の高い法人が管理・運営行っている霊園がいくつかあります。
大牟田市が運営する墓地も4か所あります。
よって、利用にあたって宗派の縛りがないところが多く、複数の霊園から自分に合ったものを検討することが可能です。

2021年現在、大牟田市が運営する墓地の中で、返還区画の使用者の募集が行われているのは「大牟田市営 櫟野墓園」のみなので注意しましょう。

また、お寺が運営する墓地では、お寺の檀家になる必要があるところもあります。
契約前に利用条件をきちんと確認しておくことが大切です。

大牟田市の墓地・霊園の立地・アクセス

大牟田市の墓地・霊園は、丘陵地に多く分布していることもあり、駅から徒歩圏内に立地しているところは少ない傾向にあります。
最寄駅から比較的近い墓地・霊園でも、徒歩15分かかります。
JR「 大牟田駅」や「新大牟田駅」などからタクシーを利用するか、自家用車を利用したほうがよいでしょう。

また、墓地・霊園によっては霊園内を車で一周できるところや、駐車場を複数設け、墓域から一番近いところに駐車できるところなど、お参りしやすいように工夫されているものがあります。
自家用車でお参りに行った場合に、駐車場から墓所まで長い距離を歩かなければいけないようなケースは少ないでしょう。

  • 大牟田市の霊園・墓地の平均価格

    • 一般墓地
      132.9万円~
    • 永代供養
      86.0万円~
  • 墓地・霊園をお探しですか?

    お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
    ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。

    ご希望のエリアを選んでください
    北海道・東北
    関東
    北陸・甲信越
    東海
    関西
    中国
    四国
    九州・沖縄

    執筆者情報

    お墓ディレクター

    馬淵

    経歴

    石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。

    保有資格

    お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)

    大牟田市の墓地・霊園に関するよくある質問