相模原市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

相模原市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

相模原市にある人気の樹木葬をランキング形式でご紹介します!
墓地の特徴や費用などを紹介していきますので、ぜひご覧ください。

神奈川県の樹木葬ランキングについては、『神奈川県の樹木葬人気ランキングTOP20!』をご覧ください。

相模原市の樹木葬の一覧はこちら >>

相模原市の樹木葬人気ランキングTOP3!

相模原市の樹木葬を一挙紹介!
今回紹介する樹木葬は以下の3か所です。

※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  日本庭園陵墓 紅葉亭

日本庭園陵墓 紅葉亭
神奈川県相模原市南区磯部2633-2 他
JR相模線「下溝駅」から車で約4分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
139.73万円~ 50万円~ 115.5万円~

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
七条の区
共石ゆとり
0.80㎡
1,485,000円~ 440,000円~ 1,045,000円~ 10,560円~
七条の区
共石ゆとり
0.825㎡
1,623,000円~ 545,000円~ 1,078,000円~ 10,890円~
七条の区
共石ゆとり
1.00㎡
1,760,000円~ 550,000円~ 1,210,000円~ 13,200円~
七条の区
共石ゆとり
1.225㎡
2,096,000円~ 809,000円~ 1,287,000円~ 16,170円~
一・二条の区
石張り・ゆとり
1.00㎡
1,645,100円~ 500,000円 1,145,100円~ 13,200円
一・二条の区
緑地・ゆとり
1.25㎡
2,261,800円~ 625,000円 1,636,800円~ 16,500円
一・二条の区
緑地・ゆとり
1.875㎡
3,138,600円~ 937,500円 2,201,100円~ 23,100円
一・二条の区
緑地・ゆとり
2.445㎡
3,762,000円~ 1,350,000円 2,412,000円~ 28,050円
一・二条の区
緑地・ゆとり
4.00㎡
5,666,400円~ 2,450,000円 3,216,400円~ 37,950円
一・二条の区
サビ砂利庭園墓所
1.875㎡
2,198,980円~ 937,500円 1,261,480円~ 23,100円
一・二条の区
巻石ゆとり墓所
1.875㎡
2,199,200円~ 937,500円 1,261,700円~ 23,100円
2期 二条の区
前ゆとり
0.72㎡
1,397,300円~ 360,000円~ 1,037,300円~ 9,500円~
2期 二条の区
黒玉砂利・ゆとり
0.96㎡
1,644,900円~ 480,000円~ 1,164,900円~ 12,760円~
2期 二条の区
黒玉砂利・ゆとり
1.00㎡
1,678,100円~ 500,000円~ 1,178,100円~ 13,200円~
2期 二条の区
黒玉砂利・ゆとり
1.20㎡
2,014,600円~ 600,000円~ 1,414,600円~ 15,400円~
2期 二条の区
特別区 自由設計 緑地・ゆとり
1.20㎡
650,000円
+石材工事費
650,000円 自由設計
(図面作成後、算出)
15,890円
2期 二条の区
特別区 自由設計 緑地・ゆとり
1.44㎡
820,000円
+石材工事費
820,000円 自由設計
(図面作成後、算出)
18,330円
2期 二条の区
特別区 自由設計 緑地・ゆとり
1.80㎡
1,260,000円
+石材工事費
1,260,000円 自由設計
(図面作成後、算出)
19,550円
三条の区
石張り・ゆとり
1.20㎡
1,730,800円~ 600,000円~ 1,130,800円~ 11,880円
三条の区
緑地・ゆとり
1.875㎡
2,743,700円~ 937,500円 1,806,200円~ 18,480円
三条の区
緑地・ゆとり
4.00㎡
5,377,100円~ 2,450,000円 2,927,100円~ 39,600円
四条の区
緑地・ゆとり
1.20㎡
1,695,600円~ 600,000円 1,095,600円~ 11,880円~
四条の区
緑地・ゆとり
(ペット可)
1.875㎡
2,743,700円~ 937,500円 1,806,200円~ 15,840円
四条の区
緑地・ゆとり
(ペット可)
3.00㎡
3,976,900円~ 1,800,000円 2,179,900円~ 33,000円
2期 四条の区
緑地・ゆとり
(ペット可)
1.00㎡
1,763,900円~ 500,0000円~ 1,263,9000円~ 9,900円
五条の区
石張り・ゆとり
1.00㎡
1,637,300円~
600,0000円~ 1,037,3000円~ 11,220円~
2期 五条の区
石張り・ゆとりなし
0.96㎡
1,517,300円~ 480,000円~ 1,037,300円~ 9,500円~
2期 五条の区
石張り・ゆとりなし
1.20㎡
1,880,500円~ 720,000円~ 1,160,500円~ 13,060円~
六条の区
さび砂利・ゆとり
1.20㎡
1,695,600円~ 600,000円~ 1,095,600円~ 11,880円~
六条の区
和風テラス
1.20㎡
2,056,400円~ 600,000円~ 1,456,400円~ 11,880円~

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
地下納骨堂
600,000円 個別
期限あり
33回忌まで
骨壺 1霊
なし
合祀墓 雅 500,000円 合祀
1霊
なし

樹木葬

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 遺骨安置方法 年間管理費
天桜の区
Cタイプ
1,155,000円〜 770,000円~ 385,000円~ 個別
期限あり 最後の納骨から13年
7寸骨壺で
2壺まで
なし
天桜の区
Cタイプ
1,287,000円〜 902,000円~ 385,000円~ 個別
期限あり 最後の納骨から33年
7寸骨壺で
2壺まで
なし
天桜の区
Bタイプ
1,661,000円~ 1,122,000円 539,000円~ 個別
期限あり 最後の納骨から13年
7寸骨壺で
4壺まで
なし
天桜の区
Bタイプ
1,826,000円~ 1,287,000円 539,000円~ 個別
期限あり 最後の納骨から33年
7寸骨壺で
4壺まで
なし

備考

【一般墓地】

※永代使用料は非課税です。価格は税込(10%)表記です。

※その他、より広い区画もございます。


【樹木葬】

※永代使用料は非課税。価格は税込(10%)表記です。

※石材工事費は、「インド 赤」「インド 山崎」を使用した場合の価格です。

(そのほか、国内外の様々な石種から選ぶことができます。)

※オプションで追加彫刻を受け付けています。(別途費用)

※納骨費用は33,000円(税込)です。

※保管年数は、最後の方がご納骨されてから数え始めます。

※埋葬予定者はお申込みの時点で決めていただきます。

※期限後は、園内の合祀墓にて永代にわたり供養します。

※樹木葬はペット非対応


【地下納骨堂 縁】

※ご利用の納骨室は埋葬から33回忌まで骨壺にて安置、その後合祀となります。

※個別安置中の途中返納が可能です。

※骨壺料・埋葬作業・墓誌彫刻・埋葬管理費が含まれています。

※永代供養墓はペット非対応


【合祀墓 雅】

※合祀墓:埋葬供養・埋葬作業・墓誌彫刻費が含まれています。

※永代供養墓はペット非対応

日本庭園陵墓 紅葉亭は、相模原市南区磯部にある京都庭園をイメージしてつくられた高級霊園です。
園内には墓石のお墓のほかに樹木葬もあります。

樹木葬「天桜の区」は、樹木の周りに御影石製の納骨スペースとコンパクトな石碑を設けたサークル型個別樹木葬です。
天桜の区では、1区画に最大6名まで納骨することができ、お1人やご夫婦だけでなく、親子やご家族で樹木葬を利用したい方にも向いています。
最後に樹木葬に入る方の納骨から13年または33年墓所を維持した後に、ご遺骨を園内にある合祀墓へ移して永代供養します。
年間の管理費はかからないので、後の代に負担をかける心配のないお墓です。

土・日・祝日・お盆とお彼岸期間中には、小田急線「相模原駅」南口から霊園直通の無料送迎バスを利用できます。
将来的に免許を返納して足がなくなっても問題なくお参りに行ける点も魅力的です。

日本庭園陵墓 紅葉亭の特徴

  • 京都庭園をイメージしてつくられた高級霊園
  • 1区画に最大6名まで納骨することができる
  • 相模原駅から無料送迎あり

2位  非公開: 陽光台霊園 樹木葬「流星」

非公開: 陽光台霊園 樹木葬「流星」
神奈川県相模原市中央区陽光台7-11-12
JR相模線「原当麻駅」からタクシーで約6分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
70万円~

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
流星
(りゅうせい)

+拡大

700,000円~
(2霊の場合)
永代個別
4霊まで
なし

備考

価格は税込(10%)価格です。

総額には、永代埋蔵管理料・基本彫刻代・石碑・工事費が含まれます。

納骨は、遺骨を粉骨し骨袋にて行います。納骨後の遺骨の取り出しはできません。

3霊目から1霊につき200,000円別途費用が必要です。

納骨費用として22,000円が別途かかります。

建立後の追加彫刻は1霊あたり55.000円が別途かかります。

ご住職を手配して法要を行うことも可能です。

ペット納骨は不可です。

陽光台霊園は、相模原市中央区陽光台にある完全バリアフリーと充実した設備が特徴の民営霊園です。
園内には墓石のお墓のほかに合祀にならない樹木葬「流星」があります。

「流星」では1区画に最大4名まで納骨できるので、おひとりからご夫婦、親子だけのお墓としてご利用いただけます。
年間管理費はなく、後の代に負担を残さないもの魅力的です。

他の樹木葬や永代供養墓では、一定期間個別区画で遺骨を安置した後、合祀墓に遺骨が移されるケースが多いですが、「流星」はそのような期限がなく、ずっと同じ場所で眠ります。
合祀に抵抗がある方にもおすすめできるお墓です。

陽光台霊園へは、JR相模線「原当麻駅」からタクシーで約6分です。JR横浜線「相模原駅」・小田急線「相模大野駅」・小田急線「小田急相模原駅」からバス1本でアクセスできるので、車を利用しない方でも気軽にお越しいただけます。

陽光台霊園 樹木葬「流星」の特徴

  • 全バリアフリーと充実した設備が特徴の民営霊園
  • 1区画に最大4名まで埋葬可
  • 合祀にならない

3位  相模原フラワージュ

相模原フラワージュ
神奈川県相模原市中央区田名塩田3丁目15-15
JR相模線「原当麻駅」から車で約7分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 駐車場
樹木葬
36万円~

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
通常タイプ 360,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
1名
なし
個室タイプ
2名
700,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
2名まで
2,000円
ペット個室タイプ
2名
700,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
2名まで
2,000円
個室タイプ
4名
1,310,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
4名まで
3,000円
ペット個室タイプ
4名
1,310,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
4名まで
3,000円
個室タイプ
6名
1,920,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
6名まで
4,000円
ペット個室タイプ
6名
1,920,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
6名まで
4,000円
個室タイプ
8名
2,440,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
8名まで
6,000円
ペット個室タイプ
8名
2,440,000円 個別
期限あり
最後の納骨から7年
ガラス製骨壺
8名まで
6,000円

備考

※総額には下記が含まれます。追加料金はありません。

・フラワージュ区画使用料

・ククルチア(ガラス製骨壺)

・ククルチア及び名板彫刻

・合同埋葬式費用

・管理費用

・粉骨費用

・合同法要費用(毎年1回)

・消費税

※ペット個室タイプは、ペットの骨壺1つを1人と見なします。

※ガラス製の専用骨壺に入れ替え、登録者最後の埋葬後7年が過ぎたら合祀します。ペットは別の専用スペースへと合祀になります。

※個室タイプは、複数人で申し込むと家族割引でお安くなります。

※個室タイプのガーデニング協力費は、登録者が生前の間のみ発生します。

相模原フラワージュは、相模原市中央区田名塩田にある花のあふれる花壇のような見た目の樹木葬です。
ガーデナーが花の手入れや年2回の植替えを行っているので、常にきれいなお花が墓所を彩ります。

1人用から8名用までプランが設定されているので、あらゆる世帯のお墓として利用できます。
ペットと一緒に眠れる区画もあるため、ペットを飼っていらっしゃる方にもおすすめです。

相模原フラワージュの特徴

  • 常にお花が墓所を彩る樹木葬
  • 1~8名用から人数に合わせて選べる
  • ペットと一緒に眠れる区画あり

相模原市の樹木葬の費用相場

相模原市にある樹木葬の費用相場は以下の通りです。樹木葬は納骨する人数が多いほど費用が高くなるのが一般的です。

相模原市の樹木葬の費用相場
人数 費用相場
1名用 360,000円~
2名用 700,000円~
3名用 1,310,000円~
4名用以上 1,920,000円~

費用相場はあくまで目安です。樹木葬の費用は、区画の場所や利用人数、プレートや石碑を設置する場合は石種・彫刻内容等によって左右されます。

相模原市で樹木葬を探す際の5つのポイント

相模原市内で樹木葬を探す際のポイントを紹介します。

1.使用できる人数は何人か

樹木葬は、区画によって納骨できる人数が異なります。
また、多くのケースで、ご契約時に納骨する予定の人数を登録しておく必要があります。
最終的に誰と誰が一緒に区画を利用するのか考え、人数に合った樹木葬を選びましょう。

樹木葬ではご夫婦やご家族だけでの利用を想定した1~4名用のプランを用意されている場合が多い傾向にあります。相模原フラワージュでは、1区画に最大8名まで納骨できる区画があるので、大人数での利用を検討している方にもおすすめです。

2.個別区画を使用できる期間はどれくらいか

樹木葬では個別区画を使用できる期間があらかじめ決まっていることが多く、一定期間後に合祀墓に遺骨が移されることがあります。

相模原市内の樹木葬でも「最後の納骨から7年」など期限が決まっているものがあります。
合祀墓では血縁に関係なく一緒くたに納骨されてしまうので、自分が亡くなった後だとしても抵抗を感じる方も中にはいらっしゃいます。陽光台霊園 樹木葬「流星」では、合祀されることなく無期限で個別埋葬されるため、合祀に抵抗を感じる方にもおすすめです。

3.年間管理費はどれくらいか

樹木葬は、契約後の管理費が初期費用に含まれている場合がありますが、中には毎年の管理費の支払いが発生する樹木葬もあります。
小田原市の樹木葬で年間管理費がある場合は、毎年2,000円~6,000円程度がかかります。

4.車や公共交通機関のアクセス

将来的に自動車を運転しなくなる可能性もありますので、車だけでなく電車やバスでのアクセスも事前にチェックしておきましょう。

日本庭園陵墓 紅葉亭では、土・日・祝日・お盆とお彼岸期間中に限り、無料送迎バスが運行しています。こういった無料送迎サービスのある霊園なら、将来的に自家用車を運転しなくなった場合も気軽にお参りに行くことができるでしょう。

5.宗教や法要などの条件

お寺が管理する樹木葬では、利用できる方の宗教に条件を設けていることもあります。
宗教を問わず使用できる場合でも、仏事は墓地を運営するお寺で行うなどの条件がつく場合もあります。

特定の信仰をお持ちの方は、見学などのタイミングで確認しておきましょう。

墓地・霊園をお探しですか?

お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。

執筆者情報

お墓ディレクター

馬淵

経歴

石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。

保有資格

お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)

相模原市の樹木葬に関するよくある質問