さいたま市緑区の霊園・墓地人気ランキングTOP7!お墓の費用・資料請求

さいたま市緑区にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
さいたま市緑区の墓地・霊園ランキングTOP7!
さいたま市緑区の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の7か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 さいたま聖地霊園

一般墓 |
---|
64万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
夫婦墓 0.35㎡ |
640,000円 | 140,000円 | 500,000円 | 5,000円 |
一般墓地 0.35㎡ |
808,000円 | 140,000円 | 668,000円 | 5,000円 |
一般墓地 0.42㎡ |
983,000円 | 168,000円 | 815,000円 | 5,200円 |
一般墓地 0.48㎡ |
1,027,000円 | 192,000円 | 835,000円 | 5,200円 |
一般墓地 0.56㎡ |
1,266,000円 | 246,000円 | 1,020,000円 | 5,200円 |
一般墓地 0.60㎡ |
1,320,000円 | 270,000円 | 1,050,000円 | 5,200円 |
一般墓地 0.64㎡ |
1,366,000円 | 316,000円 | 1,050,000円 | 5,200円 |
一般墓地 0.90㎡ |
1,635,000円 | 405,000円 | 1,230,000円 | 6,500円 |
一般墓地 1.20㎡ |
1,954,000円 | 420,000円 | 1,534,000円 | 7,000円 |
一般墓地 1.80㎡ |
2,626,000円 | 700,000円 | 1,926,000円 | 10,000円 |
一般墓地 2.52㎡ |
3,625,000円 | 1,150,000円 | 2,475,000円 | 12,600円 |
一般墓地 3.96㎡ |
5,397,000円 | 1,800,000円 | 3,597,000円 | 18,900円 |
ゆとり区画 0.56㎡ |
1,154,000 | 224,000 | 930,000 | 5,200 |
ゆとり区画 (S区) 0.64㎡ |
1,368,000円 | 268,000円 | 1,100,000円 | 7,200円 |
ゆとり区画 (S区) 0.80㎡ |
1,491,000円 | 336,000円 | 1,155,000円 | 8,400円 |
ゆとり区画 (S区) 1.00㎡ |
1,643,000円 | 420,000円 | 1,223,000円 | 8,400円 |
ゆとり区画 1.20㎡ |
1,800,000円 | 540,000円 | 1,260,000円 | 7,000円 |
ゆとり区画 1.44㎡ |
1,738,000円 | 648,000円 | 1,090,000円 | 10,000円 |
ゆとり区画 1.50㎡ |
1,980,000円 | 600,000円 | 1,380,000円 | 8,500円 |
ゆとり区画 1.80㎡ |
2,080,000円 | 700,000円 | 1,380,000円 | 10,000円 |
備考
永代使用料は非課税です。
墓石・工事費用は別途消費税がかかります。
様々な花が植えられており、訪れる時期によって異なる景観を眺めることができます。
宗教自由なため、無宗教の方でも利用いただけます。
お墓は様々なサイズ・値段の一般墓地以外に、お墓の前後左右にスペースを設けたゆとり区画、フラワーポット付の区画などがあります。
園内はバリアフリーを採用しており、高齢者の方でも安心してお参りいただけます。管理棟には法要室や休憩室もありますので、法要の際でも快適にご利用いただけます。
また、ご葬儀から埋葬までを一日で行える「一日葬プラン」もあります。
アクセスは東北自動車道「浦和IC」から車で3分、埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から車で3分と良好です。JR武蔵野線「東川口駅」から無料送迎車バスを運行していますので、お車がない方でもお参りいただけます。(土・日・祝日 予約制)
さいたま聖地霊園の特徴
- 四季の花木に彩られた明るい民営霊園
- 無料送迎バスあり
- ゆとり墓所やフラワーポット付き墓所などの多彩な区画
2位 メモリアルパーク天空の杜

一般墓 | 樹木葬 |
---|---|
163.6万円~ | 15万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
せせらぎ・やすらぎ (一般) 0.80㎡ |
1,636,400円~ | 400,000円~ | 1,236,400円~ | 6,600円 |
せせらぎ・やすらぎ (一般) 1.00㎡ |
1,893,700円~ | 500,000円~ | 1,393,700円~ | 8,400円 |
ふれあい フラワーテラス 1.2㎡ |
2,224,900円~ | 576,000円~ | 1,648,900円~ | 13,200円 |
せせらぎ・やすらぎ (前ゆとり) 1.20㎡ |
2,151,000円~ | 600,000円~ | 1,551,000円~ | 10,200円 |
せせらぎ・やすらぎ (前ゆとり) 1.50㎡ |
2,346,500円~ | 735,000円~ | 1,611,500円~ | 12,600円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
樹木葬 合祀 |
150,000円~ | 合祀 1名 |
なし |
樹木葬 個別 |
250,000円~ | 個別 (納骨袋タイプ) 1名~ |
なし |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【一般墓】
別途費用で、墓石のお墓に「みまもりプラン」をつけることができます。
みまもりプランとは、最期にお墓に入った方の3回忌後に、管理事務所が責任をもってお墓の抜魂供養を行い、ご遺骨を永代供養墓「悠久の碑」に合祀するプランです。代々お守りいただき必要になられた時点でご加入いただけます。
みまもりプランには合同供養コース5万円(税込)と個別供養コース10万円(税込)の2つのコースからお選びいただけます。
【樹木葬 合祀】
希望される方は、プレート代が別途かかります。(22,000円)
埋葬料・埋葬供養料を含みます。
お彼岸月(年2回)に合同供養を執り行ないます。
【樹木葬 個別】
同時申込に限り、2名様以降15万円となります。
申込時に納骨袋代が別途かかります。(5,500円)
希望される方は、プレート代が別途かかります。(22,000円)
埋葬料・埋葬供養料を含みます。
納骨袋の色、柄は変更になる場合がありますのでご了承ください。
お彼岸月(年2回)に合同供養を執り行ないます。
多彩なプランのお墓があり、お好みやご予算に合わせて選択できます。
管理棟内には霊園スタッフがおりますので、安心してご利用いただけます。
お墓の種類は、「一般墓」「樹木葬」から選べます。
「一般墓」は植栽が植えられた区画、周囲に花が植えられた区画などがあり、草花に囲まれて眠ることができます。
「樹木葬」は跡継ぎ・年間管理費不要であるため、後の代への負担も減らせます。
施設には、落ち着いた雰囲気の休憩室もあります。
大型の駐車場もあり、駐車待ちになりにくいという利点があります。
また、お線香や供花を販売していますので、身軽に立ち寄れます。
アクセスは「浦和美園駅」から徒歩約15分、JR武蔵野線「東川口駅」からはバスで6分。
車を使う場合は東北自動車道「浦和IC」から約3分と、利便性の高い立地です。
メモリアルパーク天空の杜の特徴
- 「自然を感じる景」をテーマとしたコンセプト霊園
- 一般墓に永代供養をつけることができる
- 駅やインタチェンジから近いアクセス便利な立地
3位 さいたま聖地霊園 樹木葬 夢見草

永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
10万円~ | 18万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養墓 | 100,000円 | 合祀 1霊 |
なし |
永代供養墓 「預骨」 |
150,000円 | 個別 2年 1霊 |
なし |
永代供養墓 「預骨」 |
180,000円 | 個別 6年 1霊 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
「夢見草」 | ![]() +拡大 |
180,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から3年 1~3霊 |
なし |
「夢見草」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
280,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から7年 1~3霊 |
なし |
「夢見草」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
380,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から13年 1~3霊 |
なし |
「夢見草」 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
600,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から33年 1~3霊 |
なし |
備考
※埋葬料はご納骨の都度、管理事務所にお支払い下さい。
【樹木葬】
価格は税込価格です。
価格には、スタンダード彫刻料が含まれます。
2霊目以降の納骨費用は180,000円/1霊です。前納の場合は150,000円/1霊です。
使用期間の延長は100,000円/5年で承ります。
石種・形状により価格は変動します。
【永代供養墓】
価格は税込価格です。
別途、共用墓誌彫刻料55,000円(税込)/1霊様を頂戴します。
「預骨」は、契約年数後は合祀いたします。
様々な植物が植えられており、季節によって異なる表情の景観を楽しめます。
この霊園は、宗教自由なため幅広い方々に選択いただけます。
1~3霊まで埋葬可能で、ご夫婦やご家族で一緒に眠れます。
また、年間管理費が無料なので、後の代へ経済的な負担を残しません。
管理棟内には法要室・休憩室もありますので、法要時に活用できます。
車椅子の無料貸出を行っていますので、お身体の不自由な方やご高齢の方でも安心です。
土、日、祝日にはJR武蔵野線「東川口駅」から無料送迎バスが出ており、お車がない方でも快適にご来園いただけます。(予約制)
また、「浦和美園駅」から徒歩約15分、東北自動車道「浦和IC」から車で約3分です。
さいたま聖地霊園 樹木葬 夢見草の特徴
- さいたま聖地霊園内にある樹木葬区画
- 1区画に1~3名を納骨できる
- 年間管理費不要
4位 浦和霊園


一般墓 |
---|
119.2万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代供養付墓所 さくら区画 0.3㎡ |
1,192,000円~ | 230,000円 | 962,000円~ | 5,500円 |
永代供養付墓所 絆区画 0.36㎡ |
1,316,000円~ | 266,000円 | 1,050,000円~ | 5,500円 |
永代供養付墓所 一般区画 0.51㎡ |
1,538,000円~ | 356,000円 | 1,182,000円〜 | 5,500円 |
一般区画 1.5㎡ |
2,400,000円~ | 750,000円 | 1,650,000円~ | 13,200円 |
一般区画 2.0㎡ |
3,068,000円〜 | 1,000,000円 | 2,068,000円~ | 13,200円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費及び総額は税込(10%)表示です。
この霊園は日当たりの良い高台に造られており、開放感あふれる景観を眺めることができます。
区画は1.35㎡から4㎡まで、幅広くお選びいただけます。
さくら区画・絆区画は、永代供養付きの区画です。
こちらの区画では、承継者が途絶えたあとは、永代供養墓にて合祀されます。
墓石の撤去費用などの負担もありません。
跡継ぎに不安がある方でも安心してご利用いただけます。
参道は平坦なバリアフリー設計となっており、快適にお参りができます。
また、霊園会館が併設されており、会館内には管理事務所・休憩室・礼拝堂・会食施設があります。
設備が整っているため、法要やお参りの際に不便を感じません。
アクセスは埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から徒歩10分。
バスを利用する場合は、JR京浜東北線「浦和駅」から「浦和美園駅(バイパス経由)」行きのバスに約20分乗車し、「大門上」バス停下車徒歩約2分です。
東北自動車道「浦和IC」から約3分でアクセスでき、お車でのお参りでも便利です。
駐車場完備なので、パーキングを探す必要はありません。
浦和霊園の特徴
- 四季の花がお墓を彩るガーデニング霊園
- 永代供養付きの一般墓区画あり
- 浦和美園駅から徒歩圏内のアクセス良好な立地
5位 むさしの聖地 永久の郷


一般墓 | 永代供養墓 |
---|---|
101.2万円~ | 25万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓地 0.56㎡ (0.7×0.8) |
1,012,000円~ | 198,000円 | 814,000円~ | 4,620円 |
一般墓地 1.50㎡ (1.2×1.25) |
2,066,000円~ | 570,000円 | 1,496,000円~ | 9,900円 |
一般墓地 2.25㎡ (1.5×1.5) |
2,857,000円~ | 855,000円 | 2,002,000円~ | 15,180円 |
一般墓地 3.00㎡ (1.5×2.0) |
3,626,000円~ | 1,140,000円 | 2,486,000円~ | 16,500円 |
石貼墓地 1.80㎡ (1.2×1.5) |
1,806,000円~ | 684,000円 | 1,122,000円~ | 11,880円 |
巻石ゆとり 1.80㎡ (1.2×1.5) |
2,136,000円~ | 684,000円 | 1,452,000円~ | 11,880円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永久(とわ) のやすらぎ 10年間 |
250,000円 | 個別 期間あり 10年間 1名 |
なし |
永久(とわ) のやすらぎ 10年 |
350,000円 (2名同時契約の場合) |
個別 期間あり 10年間 2名 |
なし |
永久(とわ) のやすらぎ 20年間 |
350,000円 | 個別 期間あり 20年間 1名 |
なし |
永久(とわ) のやすらぎ 20年間 |
450,000円 (2名同時契約の場合) |
個別 期間あり 20年間 2名 |
なし |
永久(とわ) のやすらぎ 30年間 |
450,000円 | 個別 期間あり 30年間 1名 |
なし |
永久(とわ) のやすらぎ 30年間 |
550,000円 (2名同時契約の場合) |
個別 期間あり 30年間 2名 |
なし |
備考
【一般墓所】
・永代使用料は非課税です。
・石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【永代供養墓「永久(とわ)のやすらぎ」】
・総額には管理費・石塔工事費・彫刻代・埋葬費が含まれています。
・区画に最大2霊位までの納骨が可能です。
・年1~2回の合同慰霊祭、毎朝ご供養いたします。
・埋葬日より10年・20年・30年の期限を設けております。
・管理期間経過後は当霊園墓域内の合祀墓へ埋葬し、日蓮宗妙宣寺が永代にわたって供養いたします。
園内は平坦で見晴らしがよく、ゆとりのある設計です。
一般墓地の区画は1.0㎡から3.0㎡からお選びいただけます。
また、スタンダードな一般区画のほかに、周囲のお墓との間にスペースを設けた「敷石ゆとり」「石貼」「巻石ゆとり」の区画を用意しているのも特徴です。
周囲のお墓との間にゆとりがあることで、お掃除がしやすい、窮屈な感じがしないなどのメリットがあります。
駐車場スペースはとても広く、84台停めることができるので、お盆などの混雑時でもスムーズに入園できます。墓地の管理は、妙宣寺の僧侶とスタッフが行っておりますので安心です。
アクセスは埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から徒歩15分。
埼玉高速鉄道「浦和美園駅」よりバス 西口より「大宮駅東口」行き約3分、「美園支所入口」下車徒歩約1分です。
東北自動車道「浦和IC」から車で3分で、都心にお住まいの方でも快適にお参りできます。
むさしの聖地 永久の郷の特徴
- 緑豊かな明るい民営霊園
- 周囲のお墓との間にスペースを設けたゆとり墓所もご用意
- 浦和美園駅から徒歩約15分、バスで約11分、車で約5分
6位 さいたま市営 青山苑墓地


一般墓 |
---|
30万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 3.0㎡ |
910,000円 + 石材工事費 |
910,000円 | 5,400円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
※価格表は2023年8月募集時の情報です。
季節によって桜の彩りが変化し、四季を感じることができます。
区画は第1ブロックから第14ブロックまで幅広く分かれています。
ブロックによって道の形状や雰囲気が異なるので、お好みの区画を見つけることが出来ます。
園内には多数の休憩施設や、ベンチが置いてある展望台があります。
休憩施設には水桶やホウキなどが置いてありますので、お墓のお手入れにご利用できます。
また、事前に予約が必要ですが、施設内にある法要祭壇もご利用することができます。
アクセスは、東北自動車道「浦和IC」から車で6分と便利です。
駐車場は62台停めることが可能で、お盆などの混雑する時期でも快適にご利用いただけます。
バスを利用する場合は、埼玉高速鉄道「浦和美園駅」から「浦和美園駅西口」より「大宮駅東口」行きバスに乗り「中野田」バス停で下車し、徒歩6分です。
また、当霊園はさいたま市が運営しているので、市内に「お住まいの方のみ」など利用条件があります。
さいたま市営 青山苑墓地の特徴
- さいたま市が運営する永続性安心の墓地
- 墓地を購入できるかは市の抽選で決まる
- お参りや法要の設備が充実
7位 浦和東霊園


一般墓 |
---|
87.3万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
芝生墓所 0.81㎡ |
873,000円~ | 345,000円~ | 528,000円~ | 10,080円 |
芝生墓所 1.0㎡ |
1,267,000円 | 420,000円~ | 847,000円~ | 10,200円 |
芝生墓所 1.5㎡ |
1,520,000円~ | 640,000円~ | 880,000円~ | 12,900円 |
芝生墓所 2.0㎡ |
2,202,000円~ | 970,000円~ | 1,232,000円~ | 16,800円 |
一般墓所 0.409㎡ |
880,000円~ | 250,000円~ | 638,000円~ | 5,400円 |
一般墓所 0.525㎡ |
1,003,000円~ | 310,000円~ | 693,000円~ | 5,400円 |
一般墓所 0.618㎡ |
1,138,000円~ | 390,000円~ | 748,000円~ | 5,400円 |
一般墓所 1.2㎡ |
1,322,000円~ | 420,000円~ | 902,000円~ | 7,920円 |
一般墓所 1.5㎡ |
1,540,000円~ | 440,000円~ | 1,100,000円~ | 8,100円 |
一般墓所 1.8㎡ |
1,805,000円~ | 485,000円~ | 1,320,000円~ | 9,480円 |
一般墓所 1.95㎡ |
2,219,000円~ | 690,000円~ | 1,529,000円~ | 10,770円 |
一般墓所 2.52㎡ |
2,346,200円~ | 705,000円~ | 1,641,000円~ | 12,310円 |
一般墓所 3.0㎡ |
2,603,400円~ | 850,000円~ | 1,753,000円~ | 13,800円 |
テラス墓所 1.28㎡ |
1,885,000円~ | 840,000円~ | 1,045,000円~ | 11,560円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
この霊園の大きな特徴は、霊園中央に高さ11メートルの観音像が建てられており、園内を見守っていることです。
区画は0.6㎡~3.0㎡と幅広く取り揃えており、お好みやご予算に合わせて選択できます。
墓域は全区画平坦なバリアフリー設計となっており、ご高齢の方でも安心してお参りいただけます。
施設が非常に充実しており、休憩室・法要室・会食施設が併設されています。そのため、法要時の移動の面倒がなくご利用いただけます。
またお車での来園も便利で、JR・埼玉高速鉄道「東川口駅」JR武蔵野線「東浦和駅」から車で約7分、外環道「川口東IC」から車で約8分です。
大型駐車場も完備されておりますので、混雑時期でもスムーズにお参りできます。
浦和東霊園の特徴
- 高さ11mの観音像が見守る民営霊園
- 大小様々な区画から選べる
- バリアフリーの墓域で安心墓参
さいたま市緑区の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかのさいたま市緑区内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
さいたま市緑区の墓地・霊園の特徴と特色
緑区はさいたま市を構成している10区の中の一つで、市内の南東部に位置する区です。
人口は約13万人で、見沼区、岩槻区、南区、浦和区と隣接しています。
区の南側にはJR武蔵野線、東側では埼玉高速鉄道が通っています。
中央から北西にかけては車、バスでの移動が中心になります。
東北自動車道も通っており、都内からのアクセスは車・電車ともに便利です。
区内は、住宅街と緑地が混在しており、場所によってそれぞれ違う表情を見せます。
買い物に便利な街であることも魅力の一つです。
区内の主要な駅である、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「浦和美園駅」から、徒歩5分のところに大型商業施設があります。
休日は家族連れが多く、買い物や食事を楽しんでいます。
また、日本最大級のサッカースタジアムとして有名な埼玉スタジアムが建設されており、イベントなどで賑っています。
さいたま市緑区の墓地・霊園の種類
さいたま市緑区は、民営霊園が多数あります。
民営霊園は、国籍や宗教を限定していないところが主流です。
また、デザインの制約は少なく、お好みのお墓を立てたい方にオススメです。
小さな区画から大きな区画まで幅広く取り揃えている霊園が多く、お客様の要望を叶える区画を見つけることができるでしょう。
その上、ゆとり区画やバリアフリーを採用している霊園も多く、現代のニーズに合わせた造りになっています。
また、樹木葬を採用している霊園もあります。
ほとんどの樹木葬は永代供養がついており、価格も一般墓と比較して安価です。
そのため、近年では樹木葬を選ばれる方も増えています。
区内には、さいたま市に4つある市営霊園のうちの1つ「青山苑墓地」があります。
ただし、募集頻度は少ないため、公営墓地をご希望の方はこまめな確認が必要です。
さいたま市緑区の墓地・霊園の立地・アクセス
霊園は、区内の東側を横断している東北縦貫自動車道沿いに多く建てられています。
地元の方はもちろんですが、遠方から車で来園される方でもお参りしやすい立地の霊園が多数あります。
その上、ほとんどの霊園が大型駐車場を完備しており、混雑時でも駐車待ちに悩むことはないでしょう。
交通機関を利用される場合は、埼玉高速鉄道「浦和美園駅」またはJR武蔵野線「東浦和駅」からバスやタクシーでのお参りが中心になります。
また、霊園付近に停車するバスが多く、バス停から徒歩で霊園にアクセスできます。
区内には駅から徒歩でお参りできる霊園もありますが、中には10分以上かかる霊園もありますので、その場合はバスのご利用をご検討ください。
さいたま市緑区の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地195.9万円~
-
永代供養37.7万円~
-
樹木葬31.2万円~
さいたま市緑区で墓地・霊園を探す際の注意点
さいたま市緑区で墓地や霊園を探す際は、以下の点に注意しましょう。
墓地を使用できる宗教・宗派
さいたま市緑区で霊園を探す際には、 その霊園の「宗教・宗派」はどこなのかしっかり確認しておきましょう。
緑区には宗教・宗派の縛りが無い霊園が多く、幅広い方にご利用いただきます。
ただし、永代供養墓の供養は、原則霊園を運営するお寺の宗派の教義に則った方法で行います。
自分の宗派に則った供養を希望される場合は、ご確認ください。
また、永代供養墓のための読経の頻度は、霊園によって異なります。
トラブルにならないように、契約前にあらかじめ霊園に確認しておきましょう。
駐車場の有無・大きさ
県外から車で来園する場合、霊園に駐車場があるかを確認しましょう。
また、お盆の時期には駐車場が埋まってしまうことも考えられるため、駐車場の規模を調べておくのをオススメします。
遠方から訪れる際は「東名高速道路」「東北縦貫自動車道」などを利用するとスムーズにアクセスできます。
しかし、お盆の時期などは利用者が多いため、渋滞が予測されます。
渋滞に巻き込まれてお参りをする時間がないという事にならないよう、交通状況は来園前に確認しておくと良いでしょう。
バリアフリーの霊園を選ぶ
自分が年齢を重ねても快適にお参りできるかは、お墓選びの大切なポイントです。
さいたま市緑区にはバリアフリーの民営霊園が多く、お参りのしやすさにこだわっても幅広い専選択肢を持つことができます。
「霊園が平坦な造りになっているか」「エレベーターが設置されているか」「お墓から水場までの距離はどれくらいか」などの点を把握しておきましょう。
また、将来的に車を運転しなくなる可能性も考えて、電車やバスでの来園方法も確認することをオススメします。
将来のことを考え、霊園全体の造りは必ずチェックしておきましょう。
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
さいたま市緑区の霊園・墓地人気ランキングTOP7!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
埼玉県の墓地・霊園人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
さいたま市の墓地・霊園人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
さいたま市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご…
2025年2月6日
-
埼玉県の樹木葬人気ランキングTOP18!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くださ…
2024年7月23日
さいたま市緑区の墓地・霊園に関するよくある質問
-
さいたま市緑区で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、さいたま聖地霊園、メモリアルパーク天空の杜>などが人気です。
-
さいたま市緑区のお墓の費用相場はいくらぐらいですか?
さいたま市緑区のお墓の費用相場は、一般墓(墓石代込み):195.9万円、永代供養墓:37.7万円、樹木葬:31.2万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)