狭山市の墓地・霊園人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求

狭山市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
狭山市の墓地・霊園ランキングTOP4!
狭山市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の4か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 新所沢友愛聖地苑

一般墓 | 樹木葬 |
---|---|
80万円~ | 18万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
芝生 H・G区 0.64㎡ |
800,000円~ | 140,000円~ | 5,500円 |
芝生 H・G区 (角地) 0.80㎡ |
902,000円~ | 220,000円~ | 6,600円 |
芝生 H・G区 1.00㎡ |
990,000円~ | 220,000円~ | 7,150円 |
芝生 H・G区 (角地) 1.20㎡ |
1,155,000円~ | 330,000円~ | 8,800円 |
ゆとり 0.56㎡ |
850,000円~ | 190,000円 | 5,100円 |
一般墓地 0.80㎡ |
1,240,000円~ | 360,000円 | 6,800円 |
一般墓地 1.00㎡ |
1,445,000円~ | 400,000円 | 7,300円 |
一般墓地 3.00㎡ |
3,749,000円~ | 1,450,000円 | 18,400円 |
緑地付墓地 S区 1.20㎡ |
1,948,000円~ | 540,000円 | 9,000円 |
緑地付墓地 S区 1.44㎡ |
2,342,000円~ | 648,000円 | 10,000円 |
新区画 S区 1.20㎡ |
1,948,000円~ | 540,000円 | 9,000円 |
新区画 S区 1.44㎡ |
2,342,000円~ | 648,000円 | 10,000円 |
新区画 S区 3.5㎡ |
3,995,000円~ | 1,575,000円 | 24,500円 |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
~愛逢~ (めであい) |
![]() +拡大 |
180,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から3年 最大3霊 |
なし |
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
230,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から7年 最大3霊 |
なし |
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
280,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から13年 最大3霊 |
なし |
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
480,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から33年 最大3霊 |
なし |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【樹木葬 愛逢】
※2霊目以降区画使用料(ペットも一緒に可):1霊につき・・・通常:180,000円/前納:150,000円
※ペットも1霊様として・・・50,000円※管理費不要・後継者不要
※1区画最大3霊様まで(骨の量によっては要相談)
※年数経過後は樹木葬の合祀墓にて永代供養されます
※使用期間延長料 120,000円/5年
※石種・形状により価格が変動することがあります。
※埋葬料はご納骨の都度、管理事務所にお支払い下さい。
※共用墓誌彫刻料33,000円 (ペットも1霊とする)
※ペットのみで納骨、法要はできません。
広々とした苑内の各所に木々が植えられ、色とりどりの花が咲きます。
時折訪れては、自然に囲まれてゆっくりと深呼吸をしたくなるような場所です。
お墓は、一般墓と樹木葬から選ぶことができます。一般墓には、ゆとり墓地や緑地付き墓地、芝生墓地があり、区画面積も複数用意されています。樹木葬では、最大3霊様までの納骨が可能で、愛するペットと一緒に眠ることも可能です。
設備には、駐車場や管理施設、ログハウス風の休憩所、売店、法要施設、会食施設などが設けられており、とても便利です。苑内はバリアフリー、インターロッキング仕様で、車椅子の方をはじめ、どなたでもお参りしやすい環境が整っています。また、水汲み所が多く設置されているのも嬉しいポイントです。
関越自動車道「所沢IC」から車で約15分というアクセスの良さも魅力的です。土・日・祝日には東武東上線「ふじみ野駅」から無料送迎バスの運行もあるため、車を運転されない方でも訪れやすい霊苑となっています。
新所沢友愛聖地苑の特徴
- 設備やサービスの充実した宗教不問の民営霊園
- 無料送迎バスあり
- ペットと一緒に眠れる区画あり
2位 仏子聖地霊園


一般墓 |
---|
129.8万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
ゆとり区画 1.2㎡ |
1,298,000円~ | 418,000円~ | 880,000円~ | 10,000円 |
ゆとり区画 1.5㎡ |
1,525,000円~ | 535,000円~ | 990,000 円~ | 10,000円 |
一般区画 1.2㎡ |
1,698,000円~ | 418,000円~ | 1,230,000円~ | 10,000円 |
一般区画 1.5㎡ |
1,998,000円~ | 535,000円~ | 1,463,000円~ | 10,000円 |
一般区画 1.8㎡ |
2,280,000円~ | 652,000円~ | 1,628,000円~ | 10,000円 |
一般区画 2.0㎡ |
2,743,000円~ | 730,000円~ | 2,013,000円~ | 10,000円 |
一般区画 2.4㎡S |
3,498,000円~ | 1,320,000円~ | 2,178,000円~ | 10,000円 |
一般区画 2.52㎡ |
2,233,000円~ | 933,000円~ | 1,300,000円~ | 10,000円 |
一般区画 3.0㎡ |
3,683,000円~ | 1,120,000円~ | 2,563,000円~ | 12,500円 |
一般区画 4.3㎡ |
4,613,000円~ | 1,720,000円~ | 2,893,000円~ | 12,500円 |
一般区画 5.0㎡ |
5,248,500円~ | 2,020,000円~ | 3,228,500円~ | 15,000円 |
一般区画 6.0㎡S |
7,078,500円~ | 3,300,000円~ | 3,778,500円~ | 15,000円 |
一般区画 7.8㎡ |
8,298,500円~ | 3,970,000円~ | 4,328,500円~ | 20,000円 |
備考
永代使用料は非課税です。価格は税込価格です(令和元年10月6日現在)
戒名彫刻 建墓時1霊 22,000円(10%税込)
絵柄彫刻は別途料金。
入間川の隣にある緑豊かな霊園で、周囲に景観を遮るような高い建物もなく、開放感があります。
区画は、一般墓所とゆとり区画の2つが用意されています。区画面積もさまざまあるため、細かいニーズに合わせて選ぶことが可能です。面積が7.8㎡といった広い区画もあり、大きなお墓を建てたい方にもおすすめです。また、全区画において日当たり、水はけともに良好で、気持ちよくお参りできます。
設備としては、大型管理施設、駐車場、法要施設、売店などがあり、充実しています。霊園内はバリアフリーとなっていて、参道も広いため、車椅子の方や足腰に不安がある方でも安心です。
霊園までのアクセスは、西武池袋線「仏子駅」から歩いて約15分、圏央道「狭山日高IC」、「入間IC」から車で約5分と良好です。そのため、家族が遠くに住んでいる方、電車や車で気軽にお参りしたい方には特におすすめしたい霊園です。
仏子聖地霊園の特徴
- 植栽豊かな明るい大型公園墓地
- バリアフリーの墓域で安心墓参
- 駅やインターチェンジ近くの好立地
3位 狭山やすらぎ霊園


一般墓 |
---|
81.6万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓地 東向き 0.56㎡ |
816,000円 | 200,000円 | 3,696円 |
一般墓所 0.64㎡ |
971,000円 | 190,000円 | 4,224円 |
一般墓所 0.80㎡ |
1,222,000円 | 210,000円 | 5,280円 |
一般墓所 1.00㎡ |
1,382,000円 | 260,000円 | 6,600円 |
一般墓所 1.20㎡ |
1,702,000円 | 360,000円 | 7,920円 |
一般墓所 1.50㎡ |
1,902,000円 | 450,000円 | 9,900円 |
一般墓所 1.80㎡ |
2,168,000円 | 540,000円 | 11,880円 |
一般墓所 2.10㎡ |
2,400,000円 | 640,000円 | 13,860円 |
一般墓所 2.25㎡ |
2,498,000円 | 650,000円 | 14,850円 |
一般墓所 2.40㎡ |
2,852,000円 | 850,000円 | 15,840円 |
一般墓所 3.00㎡ |
3,006,000円 | 850,000円 | 19,800円 |
一般墓所 4.00㎡ |
4,106,000円 | 1,400,000円 | 26,400円 |
ゆとり 0.64㎡ |
846,000円 | 230,000円 | 4,224円 |
ゆとり 1.50㎡ |
1,550,000円 | 450,000円 | 9,900円 |
備考
永代使用料は非課税です。
価格は税込み表示です。
清潔感があり、静かでゆったりとした雰囲気となっています。
また、随所には、幸せを運ぶと言われるふくろうのモチーフが見られるのも特徴です。
お墓は一般墓のみの用意ですが、オーソドックスな区画だけでなく、ゆとり区画や芝生墓所といったさまざまなタイプから選ぶことができます。
設備も大変充実しており、管理棟や休憩室、礼拝堂、駐車場、売店などが設けられています。売店ではお供物やお花などが販売されているほか、掃除用具も無料で貸し出されているので、手ぶらで気軽にお参りすることができるのも魅力です。また、園内は平坦かつバリアフリーで、参道には霊園として初めてのラバーチップ舗装が施されています。そのため、車椅子の方や足元に不安がある方でもお参りしやすいでしょう。
西武新宿線「所沢駅」、東武東上線「ふじみ野駅」から車で約10分、関越自動車道「所沢IC」から車で約15分のため、車を利用される方には特におすすめの霊園といえます。
狭山やすらぎ霊園の特徴
- 宗教不問の民営霊園
- お参りや法事の設備が充実
- 駐車場完備の車で行きやすい霊園
4位 御所ノ内霊園


一般墓 |
---|
319.2万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 2.55㎡ |
3,192,000円~ | 1,300,000円 | 1,892,000円~ | 3,000円 |
一般墓所 6.52㎡ |
4,732,000円~ | 2,400,000円 | 2,332,000円~ | 6,000円 |
備考
※永代使用料は非課税です。墓石・工事費用は別途消費税がかかります。年間管理費は税込金額です。
周囲には、田畑や住宅、柏原小学校、柏原中学校などがあり、人々の生活の近くで穏やかに眠ることのできる場所となっています。
霊園内は日当たりが良く、また、管理が行き届いているため清潔感もあります。
区画タイプは、セット墓所と一般墓所があり、面積もコンパクトなものから大きいものまで複数の用意があります。
設備としては、管理事務所や法要施設、礼拝堂、駐車場、トイレなどが備わっています。お墓のある場所で法要が行えるので、とても便利です。
西武新宿線「狭山市駅」からバスで「サイボクハム」行きに乗り約10分、「下宿」で下車したのち、徒歩約5分で霊園に到着します。駐車場もあるため、バスだけでなく車での来訪も可能です。
寺宝の不動明王、二童子立像は狭山市の文化財にも指定されており、お参りの際に立ち寄るのもおすすめです。
御所ノ内霊園の特徴
- 真言宗のお寺が見守る霊園
- 狭山市駅からバス1本でアクセスできる
- 駐車場完備
狭山市の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの狭山市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
狭山市の墓地・霊園の特徴と特色
狭山市は、埼玉県の南西部に位置する人口約15万人の都市です。
都心からのアクセスも良く、東京都のベッドタウンの1つでもあります。
市の中心には一級河川である入間川が流れており、自然が残る穏やかな風景が広がっています。
また、狭山市内には広大な「智光山公園」、美しい桜で知られる「狭山稲荷山公園」などといった自然あふれる公園が複数あり、週末や桜の季節には特に賑わいを見せます。
お参りの後に、これらの自然あふれる公園で一休みしながら、故人に思いを馳せる時間をとることもできるでしょう。
狭山市の墓地・霊園の種類
狭山市内には、民営墓地や寺院墓地が多く見られます。
民営墓地は宗教不問が基本ですが、寺院墓地では真言宗、曹洞宗などといった宗教の指定があります。
そのため、無宗教の方や真言宗、曹洞宗に属していない方は民営墓地に絞ってお墓を探すといいでしょう。
反対に、真言宗や曹洞宗の方はこれらの寺院墓地に候補を絞るとお墓を見つけやすいかもしれません。
お墓の種類としてはやはり一般墓が圧倒的に多く、樹木葬や永代供養墓はわずかですがあります。
ペットと一緒に眠ることのできる希少な樹木葬があるのも特徴で、愛するペットとのお墓を考えている方には特におすすめです。
今からペットを購入する予定のある方も候補に入れておくといいでしょう。
また、区画も豊富で、オーソドックスな一般墓地だけでなく、隣のお墓との間に少し間隔のあるゆとり墓所や、緑豊かで癒される芝生墓所、緑地付き墓所など複数から選べるのが魅力です。
緑に囲まれて眠りたい方、お参りに来てくれた家族に緑で癒されてほしい方には、芝生墓所や緑地付き墓所をおすすめします。
区画面積も幅広く、0.48㎡といったコンパクトなものから7㎡以上の広大なものまで多様な広さがあり、細かなニーズに合わせてじっくりとお墓選びをすることができます。
狭山市の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地262.4万円~
-
樹木葬29.2万円~
狭山市の墓地・霊園の設備
狭山市の墓地・霊園は、平坦な設計になっている場所が多いのも注目ポイントです。
将来にわたってお参りをすることになるので、アップダウンの少ない平坦な造りの墓地・霊園は、家族にとってとても助かります。
坂道や段差などが多くあると、体力が無くなってきたときや、夏の暑い日などには、お参りにいく気分が下がってしまう恐れもあるので、できれば重視しておきたいところです。
さらには、バリアフリーを採用している墓地・霊園もいくつかあり、車椅子の方でも安心です。
インターロッキングやラバーチップ舗装の参道を採用しているところもあるため、雨の日のお参りにも不安を抱くことが少ないでしょう。
そのほか、狭山市内の墓地・霊園では駐車場は基本的に完備されています。
管理事務所がある墓地・霊園も多くあります。管理事務所があると、困ったことがあるときにすぐ相談にいけるので安心です。
法要施設が備わっているところも複数あり、お墓のある場所で法要まで行いたい方におすすめです。
また、お花やお供物を購入できる売店が設けられているところもあるので、手ぶらで気軽にお参りしたい方は注目しておくといいでしょう。
自分のお墓を探している方で、家族にたくさんお参りに来てもらいたいという場合にも、ぜひ気にしておいてほしいポイントです。
狭山市の墓地・霊園の立地・アクセス
狭山市の墓地・霊園は、自然が残り、思わず深呼吸したくなるような過ごしやすい場所に位置していることが多いです。
市の中心を流れる一級河川である入間川の近くや、田畑に囲まれた場所など、どこか懐かしさを覚える風景の中にあります。
また、近くに学校や住宅がある墓地・霊園もあり、暮らしの中に溶け込み、程よく活気のある場所で眠りたい方にもおすすめです。
アクセスに関しては、都心からのアクセスも良好で、車を利用する場合であればおおむね不便を感じることはないでしょう。
近くに大きな道路がある墓地・霊園も複数あり、最寄りのICなどから約5〜15分で行けるところが多くあります。
遠方に家族や親戚がいる場合には、重視しておきたいポイントです。
公共交通機関を利用したい場合、電車やバスで行くことのできる墓地・霊園も多くはありませんが存在します。
ただし、駅やバス停が目の前にあるとは限らず、最寄りの駅、バス停からしばらく歩く必要があります。
なかには、土日祝日のみ無料送迎バスの運行がある墓地・霊園もわずかながらあるので、ぜひ確認しておきましょう。
狭山市で墓地・霊園を探す際の注意点
狭山市で墓地・霊園を探す際に特に注意したい点は、以下の4点です。
1.利用可能な宗教・宗派
2.お墓の種類
3.管理費用
4.アクセス
1.利用可能な宗教・宗派
まず注意したいのは、墓地・霊園が特定の宗教に属している人のみにお墓の購入を限定していないかどうかという点です。
寺院墓地ではこれに則っているところがほとんどで、狭山市でいうと、真言宗の方のみ、曹洞宗の方のみお墓の購入ができる墓地・霊園があります。
気に入ったお墓があったとしても、宗旨が異なっていれば購入することができないので、事前にこちらを確認しておきましょう。
また、自分以外に家族での購入を考えている場合などは、家族にも宗旨の確認をしておくことが大切です。
無宗教の方や、真言宗、曹洞宗以外の宗旨に属している方、家族の宗旨が不明な方などは、民営墓地でお墓を探すと良いでしょう。
2.お墓の種類
続いて注意しておきたいのは、お墓の種類です。
お墓の種類には、一般墓や樹木葬、永代供養墓、納骨堂などがあります。
自分がどういう種類のお墓に入りたいかは、多くの人が決めきれているようですが、自分だけでなく後に続く家族にも意向を聞いておくことが大切です。
お参りの方法などもそれぞれのお墓の種類によって異なってくるので、お参りに来てくれる方のためにその点にも気を配っておくとなお良いでしょう。
狭山市内のお墓は、一般墓がほとんどで、あとは樹木葬と永代供養墓がわずかにあります。
樹木葬や永代供養墓、納骨堂を希望している方は、理想のお墓が見つからない可能性があるので、一般墓にも目を向けてみるといいかもしれません。
3.管理費用
また、管理費用についても注意しておきましょう。
お墓の費用というと、初期費用である永代使用料と石材工事費の2つに目がいきがちです。
しかし、お墓は一般墓であれば特に、年間管理費もチェックしておきたいところです。
年間管理費は文字通り毎年払うお金なので、たとえ数千円であっても、払い続けるとかなりの金額になります。
途中で払えなくなってしまったり、家族に負担をかけてしまったりする恐れも十分にあるので、お墓の購入の際にはしっかりと年間管理費も頭に入れておきましょう。
狭山市内の墓地・霊園の年間管理費は大体にはなりますが、約3,600円〜約2万6000円です。かなり金額の幅が広いので、しっかりと吟味してお墓選びの材料にしてもらえたらと思います。
4.アクセス
最後に注意してほしいのは、アクセス面です。
狭山市内の墓地・霊園は車でのアクセスは良好ですが、徒歩や公共交通機関でのアクセスが少し難しいところもあります。
最寄りの電車やバス停から約15分ほど歩かなくてはいけない墓地・霊園もあるため、お年寄りの方などにはしんどいかもしれません。
夏場であれば、お年寄り以外の方であっても疲れてしまうでしょう。
そのため、車以外で訪れる可能性のある家族がいる方などは特に、アクセス面を気にしてお墓選びをすることが大切です。
狭山市内では土日祝日に無料送迎バスのサービスがある墓地・霊園もあるため、そういったサービスからお墓を選んでみるのもいいかもしれません。
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
狭山市の墓地・霊園人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
埼玉県の墓地・霊園人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
埼玉県の永代供養墓人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
埼玉県の樹木葬人気ランキングTOP18!お墓の費用・資料請求
埼玉県にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くださ…
2024年7月23日
狭山市の墓地・霊園に関するよくある質問
-
狭山市で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、新所沢友愛聖地苑などが人気です。
-
狭山市のお墓の費用相場はいくらぐらいですか?
狭山市のお墓の費用相場は、一般墓(墓石代込み):262.4万円、樹木葬:29.2万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)