杉並区の墓地・霊園人気ランキングTOP10!お墓の費用・資料請求


杉並区にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
杉並区の墓地・霊園ランキングTOP10!
杉並区の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の10か所です。
※総額費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 杉並さくら聖苑


一般墓 |
---|
104.3万円~ |
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.16㎡ |
1,043,000円~ | 350,000円 | 693,000円~ | 3,000円 |
一般墓所 0.20㎡ |
1,258,000円~ | 400,000円 | 858,000円~ | 3,000円 |
一般墓所 0.25㎡ |
1,473,000円~ | 450,000円 | 1,023,000円~ | 4,000円 |
一般墓所 0.30㎡ |
1,688,000円~ | 500,000円 | 1,188,000円~ | 5,000円 |
一般墓所 0.35㎡ |
2,035,000円~ | 550,000円 | 1,485,000円~ | 6,000円 |
全区画ペットとの共葬を認めている霊園は都内でも珍しく貴重です。
お墓を承継する人がいなくなっても、管理母体である覚蔵寺が遺骨の管理や供養を行うので、安心してお墓を建てられます。
お墓の承継者がいなくなった遺骨は、一般的には骨壺から取り出した状態でまとめて安置する場合が多いですが、杉並さくら聖苑では遺骨を1体ごと、またはペットを含むご家族ごとに保管します。
杉並さくら聖苑の特徴
- 一般墓に永代供養をつけることができる
- 全区画ペットを一緒に埋葬できる
- 桜上水駅から歩いて約6分
2位 桜上水 みたま墓苑


一般墓 |
---|
197.7万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.61㎡ (2尺×3.3尺) |
1,977,000円~ | 580,000円 | 1,397,000円~ | 10,000円 |
ゆとり 0.83㎡ (3尺×3尺ゆとり) |
2,599,000円~ | 850,000円 | 1,749,000円~ | 15,000円 |
一般墓所 0.91㎡ (3尺×3.3尺) |
3,141,000円~ | 930,000円 | 2,211,000円~ | 15,000円 |
こちらの寺院は、住宅街にほど近く木々に囲まれた自然豊かな場所にあります。周囲には桜も垣間見え、とても明るい雰囲気の墓所です。
葬儀や法要、会食の設備も整っており、残されたご家族が手間を感じることなく対応していただけます。年間管理費のみの費用で、寄付金など一切必要ありません。
広めの駐車場を完備し、駅からも徒歩5分と利便性のいい寺院です。バスでも通うことができるため、お近くにお住まいの方も安心してご利用いただけます。
桜上水 みたま墓苑へは、京王線「桜上水駅」より徒歩5分です。
桜上水 みたま墓苑の特徴
- 日蓮宗のお寺が見守る明るい墓苑
- 維持費は年間管理費のみで寄付金は不要
- 桜上水駅近くの便利な立地
3位 築地本願寺 和田堀廟所


一般墓 |
---|
450万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
新区画 1.1㎡ |
お問合せください | 4,500,000円 | 10,200円 |
一般墓所 2.0㎡ |
お問合せください | 7,500,000円 | 6,600円 |
一般墓所 3.0㎡ |
お問合せください | 11,250,000円 | 8,400円 |
一般墓所 4.0㎡ |
お問合せください | 15,000,000円 | 10,200円 |
一般墓所 5.0㎡ |
お問合せください | 18,750,000円 | 12,000円 |
一般墓所 6.0㎡ |
お問合せください | 22,500,000円 | 13,800円 |
一般墓所 8.0㎡ |
お問合せください | 30,000,000円 | 17,400円 |
一般墓所 12.0㎡ |
お問合せください | 45,000,000円 | 24,600円 |
一般墓所 18.0㎡ |
お問合せください | 67,500,000円 | 35,400円 |
広さごとに区切られた一般墓所が多く立ち並ぶ霊園は、広く清潔感のある場所です。春にはソメイヨシノが咲き誇り、自然豊かで人々の心に寄り添います。
富士山の見える霊園には、多くの著名人の墓所も。樋口一葉や中村汀女などといった故人を参拝される方々も多く、活気の絶えない霊園です
駅から徒歩10分と歩いて通える立地で、お気軽に参拝いただけます。また、駐車場も完備しているため、どのような方でも安心です。
築地本願寺 和田堀廟所の特徴
- 著名人のお墓が多数ある人気霊園
- 築地本願寺に仏事をお任せできる
- 明大前駅から歩いて10分の街中に立地
4位 龍泉寺墓苑 ~蛍~


樹木葬 |
---|
38万円~ |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
蛍 | ![]() ![]() +拡大 |
380,000円~ | 個別 期限あり: 1年~ 最大3霊 |
なし |
曹洞宗のお寺が見守る樹木葬ですが、宗教宗派を問わずどなたでもお求めになれます。
参拝スペースは共同になりますが、一般的な墓石のお墓を建てるよりも費用を抑えることができます。
個別の納骨室に遺骨を一定期間安置し、その後は合祀墓に遺骨を移して供養をします。
合祀墓に遺骨を移した後も、龍泉寺が将来にわたって供養します。
承継を必要としないお墓です。
また、年間管理費もかからないため、後に負担を残すことはありません。
龍泉寺墓苑 ~蛍~の特徴
- お寺が見守る宗教不問の樹木葬
- 下高井戸駅から歩いて4分の便利な立地
- 年間管理費不要
5位 福相寺 樹木葬


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
240万円~ | 16.5万円~ | 44万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓地 1.12㎡ |
2,400,000円~ | 1,200,000円 | 1,200,000円~ | 8,000円 |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
久遠の光 | 165,000円~ | 合祀 1霊 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
グリーンガーデン松風 | 440,000円~ | 個別 期間あり 33回忌 |
4,000円 |
一般墓の他に、樹木葬や永代供養墓の区画もあり、お墓の承継ができない方にもおすすめの墓地です。
樹木葬「グリーンガーデン松風」は、境内の一画に設けられた石室に遺骨を納めるタイプの樹木葬です。
植栽が豊かで、区画の周りに花が植わっています。
1区画2~3名程度納骨できるため、ご夫婦やご家族のお墓として使用できます。
福相寺へは、東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」から歩いて約11分、「新高円寺駅」から歩いて約12分です。
京王電鉄バス「堀の内」バス停から徒歩2分の場所にあるので、バスのご利用がおすすめです。
福相寺 樹木葬の特徴
- 日蓮宗のお寺が見守る樹木葬
- バスでのアクセスが良好
- 1区画に2~3名納骨できる
6位 下高井戸 龍泉寺墓苑


一般墓 |
---|
122万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養付墓所 0.1225㎡(0.35m×0.35m) |
1,220,000円 | 450,000円 | 15,000円 |
永代供養付墓所 0.2㎡(0.5m×0.4m) |
1,490,000円 | 610,000円 | 15,000円 |
永代供養付墓所 0.25㎡(0.5m×0.5m) |
1,760,000円 | 770,000円 | 15,000円 |
永代供養付墓所 0.3㎡(0.5m×0.6m) |
1,965,000円 | 920,000円 | 15,000円 |
永代供養付墓所 0.36㎡(0.6m×0.6m) |
2,320,000円 | 1,110,000円 | 15,000円 |
永代供養付墓所 0.49㎡(0.7m×0.7m) |
2,830,000円 | 1,510,000円 | 15,000円 |
永代供養付墓所 0.64㎡(0.8m×0.8m) |
3,510,000円 | 1,970,000円 | 17,000円 |
永代供養付墓所 0.81㎡(0.9m×0.9m) |
4,260,000円 | 2,500,000円 | 17,000円 |
曹洞宗の龍泉寺が管理する墓地で、回忌法要などの仏事を龍泉寺にお願いできます。
下高井戸 龍泉寺墓苑では、全ての区画に永代供養がつついています。
お墓の承継が途絶えても、龍泉寺がその後の遺骨の管理や供養を引き受けます。
墓石のお墓を建てたいが承継に不安がある方、夫婦やご家族だけのお墓を建てたい方にもおすすめの墓地です。
下高井戸 龍泉寺墓苑の特徴
- 全区画永代供養付き
- 下高井戸駅から歩いて4分の便利な立地
- 龍泉寺に仏事をお任せできる
7位 妙祝寺永代供養墓「妙覚」


永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
20万円~ | 44万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
永代供養期間 | 600,000円 | 集合型 期限:33年 骨壺:4霊位 骨袋:8霊位 |
なし |
永代供養期間 | 550,000円 | 集合型 期限:27年 骨壺:4霊位 骨袋:8霊位 |
なし |
永代供養期間 | 500,000円 | 集合型 期限あり 最後の納骨から23年 骨壺:4霊位 骨袋:8霊位 |
なし |
永代供養期間 | 450,000円 | 集合型 期限あり 最後の納骨から17年 骨壺:4霊位 骨袋:8霊位 |
なし |
永代供養期間 | 400,000円 | 集合型 期限あり 最後の納骨から13年 骨壺:4霊位 骨袋:8霊位 |
なし |
特別回向 | 350,000円 | 集合型 期限あり 最後の納骨から7年 |
なし |
特別回向 | 300,000円 | 集合型 期限あり 最後の納骨から3年 |
なし |
特別回向 | 200,000円 | 集合型 期限あり 最後の納骨から1年 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 年間護持費 |
---|---|---|
フィオーレⅡ | 440,000円~ | なし |
妙祝寺が運営している墓地にありますが、宗教不問でどなたでもご利用いただけます。
妙覚は、屋外に建てられた石製の施設で、中で遺骨を安置することができます。
遺骨を個別に安置する期間によって、料金設定が異なり、自分に合ったプランを選択できます。
1区画に骨壺で4霊、骨袋で8霊ほど納められるため、大人数で使用する場合も安心です。
また、全てのプランにおいて年間護持費がかからない点も魅力です。
妙祝寺永代供養墓「妙覚」の特徴
- お寺が見守る宗教不問の永代供養墓
- 新高円寺駅から徒歩約6分
- 年間管理費不要
8位 長龍寺


一般墓 |
---|
218万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.51㎡ |
2,180,000円 | 980,000円 | 1,200,000円 | 20,000円 |
一般墓所 0.61㎡ |
2,550,000円 | 1,200,000円 | 1,350,000円 | 30,000円 |
一般墓所 0.81㎡ |
3,000,000円 | 1,500,000円 | 1,500,000円 | 30,000円 |
一般墓所 1.10㎡ |
4,200,000円 | 2,200,000円 | 2,000,000円 | 30,000円 |
一般墓所 2.01㎡ |
7,000,000円 | 4,000,000円 | 3,000,000円 | 40,000円 |
一般墓所 3.00㎡ |
9,800,000円 | 6,000,000円 | 3,800,000円 | 50,000円 |
霊園の隣接する竹林だけでなく、霊園内も木々や自然が豊かです。
整えられた庭園は、見ている人の心の拠り所となってくれます。四季の移り変わりにより植物も変わってゆき、どの季節においても参拝する方々の目を和ませてくれるでしょう。
整えられた通路と整頓された寺院内は、参拝する人の心を穏やかにしてくれます。施設内はバリアフリーで、車いすの方でも安心してご利用いただけます。また、法要・会食施設を備え、法事で移動に苦労することもありません。
広々とした駐車場もあり、多くの親族でのご利用も可能です。東京メトロ丸の内線「新高円寺駅」から徒歩5分程度、バス停から2分程度と歩いて通える距離で、車がない方でも不便なく通うことができます。
長龍寺の特徴
- 曹洞宗のお寺が見守るバリアフリー墓地
- 新高円寺駅から歩いて約5分
- 長龍寺に仏事をお任せできる
9位 宗泰院


一般墓 |
---|
180万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 1.0m² |
お問合せください | 1,800,000円 | 20,000円 |
一般墓所 1.84m² |
お問合せください | 3,360,000円 | お問合せください |
一般墓所 2.70m² |
お問合せください | 4,980,000円 | お問合せください |
お寺が多い高円寺南地域でも特に敷地の広い寺院で、墓域も広々としていて、陽当たりの良い好環境です。
利用者の過去の宗教・宗派は問われませんが、墓地を購入した後は宗泰院の檀家になります。
1つのお寺に仏事をお任せできるので、安心です。
区画は1.00㎡、1.84㎡、2.70㎡など大小さまざまで、ご予算やお好みに合わせてお選びいただけます。
宗泰院は、東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」「東高円寺駅」、JR中央線「高円寺駅」の3駅から徒歩圏内にあるので、通いやすく便利です。
宗泰院の特徴
- 曹洞宗のお寺が見守る緑豊かな墓地
- 新高円寺駅から歩いて約7分
- 宗泰院に仏事をお任せできる
10位 福相寺


一般墓 |
---|
120万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般区画 1.08m² |
お問合せください | 1,200,000円 | 6,000円 |
墓域は陽当たりが良く、気持ちよくお参りできます。
お寺の敷地内にある墓地なので、見守られている安心感があります。
仏事も福相寺にお任せできるので、今まで菩提寺がいなかった方におすすめです。
福相寺は、東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」から徒歩約10分、「新高円寺駅」から徒歩約11分の便利な場所にあります。
山門前に駐車スペースがあるので、お車でも気軽にお越しいただけます。
福相寺の特徴
- 日蓮宗のお寺が見守る陽当たり抜群の墓地
- 東高円寺駅や新高円寺駅から近い便利な立地
- 福相寺に仏事をお任せできる
杉並区の墓地・霊園の特徴
東京23区内である杉並区。23区の中では比較的緑豊かで、閑静な住宅街が広がっています。
そんな杉並区では、都市部に多い小さい都市型の墓地がほとんどです。中には永代供養墓のみの寺院もあり、都市部のニーズが反映されています。
杉並区は「東京メトロ線」からのアクセスが非常によく、杉並区の寺院もほとんどが駅から近い場所にあります。
そのため電車で行きやすく、さらに駐車場も完備されているためアクセスには困りません。
区画は一般墓がほとんどを占め、中には永代供養墓も。
緑豊かな霊園が多い物の、公園墓地のような広い霊園はほとんどありません。
駅から近い場所やアクセスの良い場所をお探しの方、自宅から近い場所を選びたい方は検討したい場所です。
杉並区の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地201.3万円~
-
永代供養47.8万円~
-
樹木葬38.0万円~
全国の霊園からお墓を探してみる
お墓さがしでは、全国の墓地や霊園をご紹介しています。
一般墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓など、ご希望の条件に合わせてお墓を検索できます。
お墓を検討している方は、ぜひ一度お墓を探してみてください。
杉並区の墓地・霊園人気ランキングTOP10!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
東京都の墓地・霊園人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2022年12月1日
-
東京都の永代供養墓人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2023年4月23日
-
東京都の樹木葬人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くださ…
2022年11月21日
杉並区の墓地・霊園に関するよくある質問
-
杉並区でお墓を購入した場合、費用はいくらぐらいですか?
杉並区で一般墓を購入した場合墓石代込みで200万円程度、永代供養墓の場合は50万円程度、樹木葬の場合は40万円程度が相場です。
-
杉並区で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、杉並さくら聖苑などが人気です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)