-
しんところざわゆうあいせいちえん 新所沢友愛聖地苑
-
新所沢友愛聖地苑の 注目ポイント
-
ペットと一緒に眠れる区画があります
愛するペットを「大切に供養したい」「一緒のお墓で眠りたい」とお考えの方へおすすめです。
-
ご高齢の方に優しいバリアフリー設計です
園内は全区画平坦地で、バリアフリートイレも完備していますので、車椅子の方やご高齢の方もお参りにお越しいただけます。参道は水はけのよいインターロッキング舗装を採用していますので、雨の日でも滑りにくくなっています。
管理棟には法要室を設けており、法要・会食を行うことができます。また、ログハウス風の休憩室もあります。
霊園スタッフが、納骨・法要・会食などのご相談の対応や園内の清掃・整備などを行っています。 -
バリエーション豊かな一般墓所の他に樹木葬もご用意
種類豊富な区画を幅広く取り揃えていますので、お好み、ご予算に応じて選ぶことができます。
この他、継承不要の永代供養付樹木葬もございます。1霊様から最大3霊様まで納骨できるので、おひとり様やご夫婦、ご家族でご利用できます。
新所沢友愛聖地苑の 価格
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
芝生 H・G区 0.64㎡ |
800,000円~ | 140,000円~ | 5,500円 |
芝生 H・G区 (角地) 0.80㎡ |
902,000円~ | 220,000円~ | 6,600円 |
芝生 H・G区 1.00㎡ |
990,000円~ | 220,000円~ | 7,150円 |
芝生 H・G区 (角地) 1.20㎡ |
1,155,000円~ | 330,000円~ | 8,800円 |
ゆとり 0.56㎡ |
850,000円~ | 190,000円 | 5,100円 |
一般墓地 0.80㎡ |
1,240,000円~ | 360,000円 | 6,800円 |
一般墓地 1.00㎡ |
1,445,000円~ | 400,000円 | 7,300円 |
一般墓地 3.00㎡ |
3,749,000円~ | 1,450,000円 | 18,400円 |
緑地付墓地 S区 1.20㎡ |
1,948,000円~ | 540,000円 | 9,000円 |
緑地付墓地 S区 1.44㎡ |
2,342,000円~ | 648,000円 | 10,000円 |
新区画 S区 1.20㎡ |
1,948,000円~ | 540,000円 | 9,000円 |
新区画 S区 1.44㎡ |
2,342,000円~ | 648,000円 | 10,000円 |
新区画 S区 3.5㎡ |
3,995,000円~ | 1,575,000円 | 24,500円 |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
180,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から3年 最大3霊 |
なし |
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
230,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から7年 最大3霊 |
なし |
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
280,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から13年 最大3霊 |
なし |
~愛逢~ (めであい) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
480,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から33年 最大3霊 |
なし |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【樹木葬 愛逢】
※2霊目以降区画使用料(ペットも一緒に可):1霊につき・・・通常:180,000円/前納:150,000円
※ペットも1霊様として・・・50,000円※管理費不要・後継者不要
※1区画最大3霊様まで(骨の量によっては要相談)
※年数経過後は樹木葬の合祀墓にて永代供養されます
※使用期間延長料 120,000円/5年
※石種・形状により価格が変動することがあります。
※埋葬料はご納骨の都度、管理事務所にお支払い下さい。
※共用墓誌彫刻料33,000円 (ペットも1霊とする)
※ペットのみで納骨、法要はできません。
お墓さがしスタッフのコメント
お墓ディレクター
馬淵 が紹介します
-
新所沢友愛聖地苑の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

新所沢友愛聖地苑の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 西武新宿線「新所沢駅」からタクシーで約16分
バスでお越しの方
- 東武東上線「ふじみ野駅」から無料送迎バスあり(土日・祝日・お盆・お彼岸運行)※要予約
- 西武新宿線「新所沢駅」から無料送迎バスあり(土日・祝日・お盆・お彼岸運行)※要予約
お車でお越しの方
- 関越自動車道「所沢IC」から約20分
新所沢友愛聖地苑の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
新所沢友愛聖地苑に関する よくある質問
-
新所沢友愛聖地苑のお墓の費用はいくらですか?
新所沢友愛聖地苑のお墓の購入費用は、一般墓:80万円~、樹木葬:18万円~です。詳細は新所沢友愛聖地苑の価格をご覧ください。
-
新所沢友愛聖地苑への行き方を教えてください。
新所沢友愛聖地苑へは、西武新宿線「新所沢駅」からタクシーで約16分です。詳細は新所沢友愛聖地苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
新所沢友愛聖地苑の見学をしたいのですが?
新所沢友愛聖地苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
新所沢友愛聖地苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。
緑豊かな武蔵野の森に囲まれた場所にあり、自然と調和した心安らぐ霊園です。西武新宿線「新所沢駅」、東武東上線「ふじみ野駅」からそれぞれ車で約10分。土・日・祝日には無料送迎バスも運行しています。