-
ちさんれいえん 地産霊園(ローズメモリアルガーデン)
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の 注目ポイント
-
手厚いサービスで快適墓参
東屋のある公園をもつ広大な園内。管理棟には法要室や会食に使える和室もあります。お花やお線香の販売を行っていますので、手ぶらで来園していもお参りができます。駐車場からは、墓所の近くまで送迎バスが出ています。(要予約)電動アシスト自転車の無料レンタルも行っていますので、大型の霊園でも楽に移動ができます。
-
豊富な区画タイプから理想のお墓がみつかります
一般墓所のほか、すべての墓石が自由なデザインのデザイン墓所、明るく開放的な欧風ガーデニング墓所の「ローズ・メモリアルガーデン」も開設、バラをはじめ、四季折々に80種類の花々が咲き乱れます。お墓の継承が難しい方などのために永代供養墓があります。
-
ペット共葬の区画があります
一部、長年家族同様に愛したペットと一緒のお墓で眠ることができる区画があります。
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の 価格
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
48地区 0.60㎡ |
629,000円~ | 120,000円~ | 504,000円~ | 990円 |
48地区 1.00㎡ |
785,000円~ | 180,000円~ | 605,000円~ | 1,650円 |
ペット共葬 1.0㎡ |
855,000円~ | 250,000円~ | 605,000円~ | 1,650円 |
54地区 1.50㎡ |
1,025,000円~ | 310,000円~ | 715,000円~ | 2,475円 |
54地区 2.00㎡ |
1,510,000円~ | 410,000円~ | 1,100,000円~ | 3,300円 |
55地区 1.6㎡ |
1,653,000円~ | 300,000円~ | 1,353,000円~ | 2,640円 |
55地区 1.8㎡ |
1,808,000円~ | 400,000円~ | 1,408,000円~ | 2,970円 |
55地区 2.5㎡ |
2,134,000円~ | 550,000円~ | 1,584,000円~ | 4,125円 |
55地区 3.0㎡ |
2,563,000円~ | 660,000円~ | 1,903,000円~ | 4,950円 |
55地区 3.6㎡ |
3,000,000円~ | 800,000円~ | 2,200,000円~ | 5,940円 |
58地区 1.80㎡ |
1,856,000円~ | 360,000円~ | 1,496,000円~ | 2,970円 |
58地区 2.40㎡ |
2,196,000円~ | 480,000円~ | 1,716,000円~ | 3,960円 |
58地区 2.70㎡ |
2,366,000円~ | 540,000円~ | 1,826,000円~ | 4,455円 |
58地区 3.00㎡ |
2,580,000円~ | 600,000円~ | 1,980,000円~ | 4,950円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養墓 「いにしえ」 |
150,000円 | 合祀 1霊 |
なし |
永代供養墓 「いにしえ」 単独型 |
300,000円 | 個別 33年 1霊 |
なし |
永代供養墓 「いにしえ」 夫婦型 |
540,000円 | 個別 33年 2霊 |
なし |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
【永代供養墓 いにしえ】
総額には永代供養墓の使用料・永代供養料・管理費が含まれています。
お墓さがしスタッフのコメント
お墓ディレクター
馬淵 が紹介します
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の 評判・口コミ
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の評判・口コミ
(
7件
)
3.4
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 55-59歳
- 女性
- 埼玉県
- 越生町
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
自然豊かで広々とした霊園
自然豊かで広々とした霊園
かなりの大型霊園です。自然がとても豊かで四季折々とても綺麗です。花売り場、休憩所は利用しやすいです。管理はしっかりされていて、そのわりに料金は抑えられていると思います。共同墓もあります。時代の移り変わりにも対応しているのがいいと思います。
-
とても広々とした霊園です。花売り場は年中無休、休憩所もあります。四季折々の自然が楽しめます。公共交通機関は不便ですが駐車場は広いので車利用の方には便利です。小さな区画はお買い得だと感じました。
-
公共交通機関を利用すると不便を感じます。霊園前にバス停がありますがバスは一時間に一本より少ないのです。また入口から仲が広いので歩きます。
-
法要施設も式場もあり、手配もして頂けます。無料の休憩所もあり広めです。花売り場は年中無休です。バリアフリーにはなっていませんが駐車場は広いです。

地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR八高線・東武越生線「越生駅」から車で約10分
バスでお越しの方
- JR八高線・東武越生線「越生駅」よりバス「せせらぎバスセンター」行き約10分、「チサン霊園前」下車すぐ
お車でお越しの方
- 関越道「東松山IC」「鶴ヶ島IC」より約30分
- 圏央道「圏央鶴ヶ島IC」より約30分
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)に関する よくある質問
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)のお墓の費用はいくらですか?
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)のお墓の購入費用は、一般墓:62.9万円~、永代供養墓:15万円~です。詳細は地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の価格をご覧ください。
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の口コミや評判を教えてください。
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の評判は、5段階評価で3.4点です。口コミについては地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の評判・口コミをご覧ください。
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)への行き方を教えてください。
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)へは、JR八高線・東武越生線「越生駅」から車で約10分です。詳細は地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の地図・アクセスをご覧ください。
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)の見学をしたいのですが?
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
地産霊園(ローズメモリアルガーデン)を検討している人は、合わせて 東松山霊苑四季の丘 、 森林公園昭和浄苑(永代供養墓・樹木葬) 、 鳩山聖地霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
昭和42年開園。総面積21万平方メートル、15,000区画という大型公園墓地で、すでに12,000基の販売実績があります。敷地の7割が緑地や池、林間道と自然を大切にする環境をつくっています。有償の墓参代行サービスにて除草や植木選定などを行っていますので、ご事情によりお参りに行けない場合にも便利です。