-
矢野やすらぎ墓苑の 評判・口コミ
総合評価3.5
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 男性
- 広島県
- 広島市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
落ち着いた墓園
落ち着いた墓園
落ち着いた環境のなかにあるいい墓園だと思います。自家用車で行けるのはもちろん、公共の交通機関を使う場合でもバス停からそれほど離れていないので便利だと思います。休憩所や水汲みの施設などが整っており、管理も行き届いていて、安心できる墓園だと思います。
-
交通利便性 3.0
自家用車で行くには普通である。公共交通機関は使ったことがないが、バス停から歩いて5分程度なので便利だと思う。
-
雰囲気・設備 3.0
落ち着いた環境であり、雰囲気がいい。休憩所が設置してあるので疲れた時に少し休むことができる。管理が行き届いているのでいつもきれいである。
- 55-59歳
- 男性
- 広島県
- 広島市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
市街地近郊にある静かで通いやすい霊園
市街地近郊にある静かで通いやすい霊園
自宅が南区で矢野やすらぎ墓苑は隣の区ですが、車で20分くらいと通うのに負担を感じない距離と時間です。霊園自体も静かな落ち着いた良い環境だと思います。園内に植えてある樹木の選定や園路の清掃も行き届いているのも好感が持てました。
-
価格 5.0
県道沿いにあり、交通の便は良いかと思います。墓参りは年を取ってからは荷物(生花、しきび等)を抱えて行くのはしんどいので、車で行けるというのは必須でしょう。金額はある程度はりますが、これが普通くらいかと思います
-
交通利便性 4.0
県道沿いにあるので自家用車でお参りが可能です。正装して荷物(生花、しきび等)を抱えて墓参りするのに自家用車は必須でしょう。
-
雰囲気・設備 3.0
駐車場から墓苑までの距離が短く、墓参りに必要な手水場、休憩所もあるので高齢者にも便利だと感じました。
- 40-44歳
- 女性
- 広島県
- 広島市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
良い墓苑です
良い墓苑です
あまり大きくなく、こじんまりとした落ち着く墓苑だと思います。坂道が多いので、自家用車があった方が良いと思います。きれいに区画が整理してあって、通路も車椅子が通れるくらいにはあったと思います。桶や掃除道具も常備してあるようでした。
-
交通利便性 4.0
公共交通機関については、分かりません。坂道なので、自家用車の方が良いと思う。駐車場は大きくはないけど、小さい墓所なので、十分。
-
雰囲気・設備 4.0
山が近いので、西日本豪雨の時のような災害があると、墓所はもちろん、そこまでの道路もどうなるか心配です。
- 35-39歳
- 女性
- 広島県
- 広島市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
自然の中にある落ち着く場所
自然の中にある落ち着く場所
山のすぐ近くにあるので、騒がしくなく、いつも落ち着いてお墓参りできます。整備もきれいにされているので、とてもすがすがしい気持ちになり、来た時よりもきれいにして帰ろうと行くたびに思います。少しだけ、場所がわかりにくいのが難点でした。
-
価格 3.0
区画ごとも料金が設定されていて、わかりやすいと思いました。全体的にきれいでよい。ただ、行き場所が少し迷う。
-
交通利便性 2.0
見学当初はカーナビで出てこなかったです。最近はヒットするようになりましたが。。。ちょっと場所が不便かもと思いました。
-
雰囲気・設備 4.0
山が近くにあり周りが騒がしいこともないので、雰囲気は好きです。きれいにされているので、今のところ不快に思ったこともないです
矢野やすらぎ墓苑に関する よくある質問
-
矢野やすらぎ墓苑への行き方を教えてください。
矢野やすらぎ墓苑へは、JR呉線「水尻」「坂」「矢野」です。詳細は矢野やすらぎ墓苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。