-
博多霊苑の 評判・口コミ
総合評価3.2
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 男性
- 福岡県
- 須恵町
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
一生モノなので後悔しない事が大事
一生モノなので後悔しない事が大事
霊園自体の雰囲気は、どこも変わりないと思いますが、少し高台にあるので、市街の一望や山間などの周りの景色はとてもいいと思います。桜の木に囲まれた奥の区画や見晴らしのいい区画、新しい区画などバリエーションが豊富と思います。特に見晴らしの良さは抜群です。予算にもよりますが、一生モノなので後悔しない事が大事だと思います。
-
価格 3.0
お墓と言っても、墓所使用料と墓石代になります。墓所使用料は、サイトに掲載されていますが、墓石代は、石のランクによって大きく変わります。石は、経年劣化で変色もあるとのこと。最初は、一番安い区画と墓石と思っていましたが、区画が良いところで決めました。色々選べてよかったと思います。
-
交通利便性 4.0
自宅から車で10分位の距離で要所要所に案内板も出ているので、迷うことはありません。公共交通機関の利用はわかりません。
-
雰囲気・設備 4.0
施設は、充実していると思います。お墓の近くに駐車場も用意され、敷地内に車も横付け出きるので、高齢者にも不自由は無いと思います。
- 45-49歳
- 男性
- 福岡県
- 須恵町
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
自然に囲まれた明るい霊苑
自然に囲まれた明るい霊苑
区画も丁寧に整備され、管理も行き届いていると思う。自然環境も良く、将来自分がお世話になるとしても納得のいくところである。ただ、お墓まいりの際、郊外であるがゆえに交通の利便性が良くなく、家族親族には苦労を掛けてしまうのは仕方ないことかもしれない。
-
価格 3.0
区画や石質など様々な選択肢があり諸条件に見合ったお墓だと思う。管理についても枯れた草花を撤去するなどちゃんとしている。
-
交通利便性 2.0
郊外にあり不便ではある。バスも近隣まで来ているが本数も少なく利便性は決して良くないと思われる。車であればさほど不自由はない。
-
雰囲気・設備 4.0
駐車場も整備されている。管理棟が苑の中心にあり、常駐されていて各種相談しやすい。ただトイレが管理棟にしかなく不便である。
- 60-64歳
- 男性
- 福岡県
- 須恵町
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
車で行ける人向け
車で行ける人向け
25年前からのお付き合いです。都心から離れていますが、静かな環境と、きれいに整地・区画された墓所が気に入っています。清掃が行き届いているのもいいですね。広い駐車場があり、駐車場の横に管理棟があって、ちょっとした休憩もできます。
-
交通利便性 3.0
公共交通機関があるとしても、自家用車を持っているので、自家用車を利用する。したがって、無料駐車場があれば交通の利便性は気にしない。
-
雰囲気・設備 3.0
広い霊園の至る所に水道や備え付けのホウキ、チリトリ、オケなどがあるので手ぶらで行ってもお墓掃除ができてとても便利。
博多霊苑に関する よくある質問
-
博多霊苑のお墓の費用はいくらですか?
博多霊苑のお墓の購入費用は、一般墓:107.2万円~、永代供養墓:37.5万円~です。詳細は博多霊苑の価格をご覧ください。
-
博多霊苑の見学をしたいのですが?
博多霊苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
博多霊苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。