安寿霊園の 注目ポイント
-
自然に囲まれた霊園
周辺を木々に囲まれた、自然を近くに感じられる霊園です。
高台に位置しているため倉敷市街を一望でき、故郷の街並みを眺められます。
また、開けた場所にありますので陽当たりも良く、お参りの時間を気持ちよく過ごすことができます。 -
設備が整っています
霊園内には冷暖房完備の管理事務所の他、給水所やトイレ、手桶やゴミ箱なども設置されています。
屋根のついた休憩所などもありますので、休憩しながらゆっくりお参りしていただける環境です。
参道は段差の少ない造りで、小さなお子様からお年寄りまで安心してご利用できます。
外灯もついていますので、暗くなってからのお参りも可能です。 -
お車と公共交通機関がご利用できます
お車でお越しの場合、倉敷市街から20分程、JR倉敷駅からは15分程のお時間です。
公共交通機関を使う場合、両備バス倉敷小溝線霞橋車庫行き「ヤットコバス停」から徒歩15分程になります。
※当サイトは「安寿霊園」を紹介させて頂いております紹介サイトとなります。
既に墓地をお持ちの方等は直接、「安寿霊園」にご連絡ください。
安寿霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 1㎡ |
お問合せください | 100,000円~ | お問合せください | 1,000円 |
備考
-
安寿霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
安寿霊園の 評判・口コミ
安寿霊園の評判・口コミ
(
1件
)
4.0
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 20代
- 女性
- 岡山県
- 倉敷市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
身近な霊園
身近な霊園
住宅地に近く、幹線道路から入ってすぐの場所にあるので、通いやすいです。小高い丘の上にあるため、眺めも良く、ゆったりと過ごすことができます。霊園というと、住宅地から少し離れたところが多いかと思いますが、場所も近く通いやすいので、お墓参りを身近に感じることができます。
-
-
現地への交通手段は車のみですが、幹線道路から入ってすぐのところなので、行きやすいと思います。丘の上なので、車以外の交通手段では大変かと思います。
-
敷地も広く、設備も整備されているので、使いやすいです。数は少ないですが、東屋のような休憩スペースもあるので、お墓参りのあとに休憩することもできます。

安寿霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 水島本線「西富井」「福井」「浦田」
安寿霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
安寿霊園に関する よくある質問
-
安寿霊園の口コミや評判を教えてください。
安寿霊園の評判は、5段階評価で4点です。口コミについては安寿霊園の評判・口コミをご覧ください。
-
安寿霊園への行き方を教えてください。
安寿霊園へは、水島本線「西富井」「福井」「浦田」です。詳細は安寿霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
安寿霊園の見学をしたいのですが?
安寿霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。