-
こううんあん ふじれいえん 江雲庵不二霊園
-
江雲庵不二霊園の 注目ポイント
-
日当たりのよい民営霊園
江雲庵不二霊園は、緑豊かな環境にある民営霊園です。
小高いところにあり、日当たり良好。
近くに城光寺公園があり、立ち寄っていくこともできます。 -
跡継ぎがいない方も利用できる「モニュメント葬」
ファミリータイプ「モニュメント葬」は、年間管理費不要で跡継ぎがいなくてもご利用いただけるお墓です。
1区画に最大8名様まで収容することができ、おひとりやご夫婦などでもご使用になれます。 -
代々受け継いで使用できるお墓もございます
お墓を代々受け継いで使用する方には、一般墓地がおすすめです。
3.85㎡~と広い区画をご用意していますので、しっかりとお墓を建てたい方にもご検討いただけます。
江雲庵不二霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 3.85㎡ (1.818m×2.121m) |
お問合せください | 550,000円 | お問合せください | 5,000円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
モニュメント葬 ファミリータイプ |
1,760,000円~ | 個別 1~8名 |
なし |
備考
表示価格は税込もしくは非課税です。
モニュメント葬の費用には、区画料、管理料、石碑料、納骨料、永代供養料を含みます。人数を追加する場合は1名ごとに9万円(税込)の永代使用料がかかります。
-
江雲庵不二霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
江雲庵不二霊園の 評判・口コミ
江雲庵不二霊園の評判・口コミ
(
1件
)
3.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 20代
- 男性
- 富山県
- 高岡市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
気持ちがよい雰囲気の良い霊園
気持ちがよい雰囲気の良い霊園
場所はひらけたところで、明るく見晴らしが良いです。道路や駐車場は、きれいに整備されています。通路も広くすっきりとしており、お参りもしやすいです。水道も利用しやすい場所に設置されており、ゴミなどもなく管理、手入れがよくされている印象です。
-
場所が分かりやすく、見晴らしの良い場所で良い印象でした。料金についても相場より安い印象をもちました。
-
自家用車で訪れましたが、場所は比較的分かりやすかったです。利便性が高いというわけではないと思いました。
-
雰囲気はよく、ひらけた場所で通路も広い印象でした。駐車場も利用しやすかったです。お参りの際トイレや水道もあり特に困らなかったです。

江雲庵不二霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 万葉線「米島口駅」から車で約7分
江雲庵不二霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
江雲庵不二霊園に関する よくある質問
-
江雲庵不二霊園のお墓の費用はいくらですか?
江雲庵不二霊園のお墓の購入費用は、一般墓:55万円(+墓石代)~、永代供養墓:176万円~です。詳細は江雲庵不二霊園の価格をご覧ください。
-
江雲庵不二霊園の口コミや評判を教えてください。
江雲庵不二霊園の評判は、5段階評価で3.3点です。口コミについては江雲庵不二霊園の評判・口コミをご覧ください。
-
江雲庵不二霊園への行き方を教えてください。
江雲庵不二霊園へは、万葉線「米島口駅」から車で約7分です。詳細は江雲庵不二霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
江雲庵不二霊園の見学をしたいのですが?
江雲庵不二霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
江雲庵不二霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。