-
むごくじ えいたいくようぼ 無極寺 永代供養墓
-
無極寺 永代供養墓の 注目ポイント
-
跡継ぎの心配がいらない永代供養付きのお墓です
無極寺では、平成28年に少子高齢化や核家族化にともなうお墓の承継者不足という問題に応えるべく永代供養墓「やすらぎ」・永代供養付個別墓「やすらぎ五輪塔」を建立しました。
どちらのお墓も永代に亘り無極寺が、責任を持って管理や供養を行いますので承継者が不在の方でも安心してお任せいただけます。 -
宗旨・宗派不問で年間管理費は不要です
無極寺の永代供養付き墓所は、宗旨・宗派不問ですので多くの方にご利用いただけます。
年間管理費や護持会費は不要ですので、残された家族へ負担をかけたくないとお考えの方にもおすすめです。 -
由緒あるお寺が見守っています
無極寺は1278年から1287年の弘安年間に、壷館の城主佐々木安芸守胤網が開祖となりました。観音菩薩による霊験から、胤網はお寺の創立を志されました。大興寺住職の丹陽宿済如幻充察禅師によって開山されたと伝わっています。
寺院は、高田街道沿いの豊かな緑と山々に囲まれた場所に位置しています。
無極寺 永代供養墓の 価格
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
「やすらぎ」 合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
100,000円 | 合祀 1名様 |
なし |
「やすらぎ」 骨壺安置 3回忌以後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
165,000円 | 骨壺安置 3回忌以後合祀 1名様 |
なし |
「やすらぎ」 骨壺安置 13回忌以後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
220,000円 | 骨壺安置 13回忌以後合祀 1名様 |
なし |
「やすらぎ」 骨壺安置 33回忌以後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
330,000円 | 骨壺安置 33回忌以後合祀 1名様 |
なし |
個別墓 「やすらぎ五輪塔」 Aタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
660,000円 | 個別 | なし |
個別墓 「やすらぎ五輪塔」 Bタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
770,000円 | 個別 | なし |
個別墓 「やすらぎ五輪塔」 Cタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
880,000円 | 個別 | なし |
個別墓 「やすらぎ五輪塔」 Dタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
990,000円 | 個別 | なし |
個別墓 「やすらぎ五輪塔」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,100,000円 | 個別 | なし |
備考
【やすらぎ】
個人墓誌1基100,000円(税別)
【やすらぎ五輪塔】
個人墓誌1基100,000円(税別)
-
無極寺 永代供養墓の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

無極寺 永代供養墓の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR大船渡線「竹駒駅」から徒歩約20分
- JR大船渡線「竹駒駅」から車で約2分
バスでお越しの方
- 「竹駒駅」からバス利用(岩手県交通【陸前高田住田線】住田高校行き)「壺ノ沢」バス停下車徒歩約3分
お車でお越しの方
- 三陸自動車道「陸前高田IC」から約5分
無極寺 永代供養墓の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
無極寺 永代供養墓に関する よくある質問
-
無極寺 永代供養墓への行き方を教えてください。
無極寺 永代供養墓へは、JR大船渡線「竹駒駅」から徒歩約20分、JR大船渡線「竹駒駅」から車で約2分です。詳細は無極寺 永代供養墓の地図・アクセスをご覧ください。
-
無極寺 永代供養墓の見学をしたいのですが?
無極寺 永代供養墓のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。