光明寺墓地 永代供養墓の 注目ポイント
-
駅近の大変便利な立地です
光明寺は明石市鍛冶屋町にある寺院です。「明石駅」から徒歩約5分とアクセス至便。駅からの道中には商業施設も多く買い物や食事ができ、少し足を延ばせば明石海洋が一望でき散策なども楽しめます。
-
管理費のかからない永代供養墓です
「にょらいさん」は永代供養のお墓です。永代に亘り管理する光明寺が供養しますので、承継者が不在の方でも安心してご利用いただけます。
管理費がかかりませんので、残されたご家族へ負担をかける心配もありません。 -
名刹が見守るお墓です
光明寺は幕末の藩邸大目付・津田柳雪の墓もある歴史有る名刹です。
京都の藤原国次によって、享保14年(1729年)に作られた釣鐘は市内最大級で、市指定文化財となっています。
-
光明寺墓地 永代供養墓の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

光明寺墓地 永代供養墓の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR山陽鉄鉄道「明石駅」から南に徒歩約5分
- 山陽電鉄本線「人丸前駅」から徒歩約10分
バスでお越しの方
- 「銀座」バス停 から徒歩約2分
- 「アスピア明石前」バス停 から徒歩2分
お車でお越しの方
- JR神戸線「明石駅」より車で4分
光明寺墓地 永代供養墓の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
光明寺墓地 永代供養墓に関する よくある質問
-
光明寺墓地 永代供養墓への行き方を教えてください。
光明寺墓地 永代供養墓へは、JR山陽鉄鉄道「明石駅」から南に徒歩約5分、山陽電鉄本線「人丸前駅」から徒歩約10分です。詳細は光明寺墓地 永代供養墓の地図・アクセスをご覧ください。
-
光明寺墓地 永代供養墓を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。