-
伊保山霊園の 評判・口コミ
総合評価3.3
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 20代
- 男性
- 兵庫県
- 高砂市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
眺めがいい霊園
眺めがいい霊園
高台にあり眺めがいいのが最高である。維持管理もしっかりしており、満足している。駐車場も完備しており問題なし。ただし、車でしかいけないのが残念。公共交通機関としてバスがあれば最高である。宝殿からタクシーを使うとお金が心配である。
-
価格 3.0
区画を選べるので価格も満足。維持管理が素晴らしいく価格も満足。眺めがよいので価格も満足。もうすこし大きめを買いたかった
-
交通利便性 2.0
車でしかいけないのが残念。宝殿からタクシーを使うことになるがお金が心配である。バスがあれば教えてほしいが多分ないのではないか
-
雰囲気・設備 5.0
広くてながめがいいのが素晴らしい。水洗トイレがあればいいが仕方ない。水やバケツも整っており、問題はない。
伊保山霊園に関する よくある質問
-
伊保山霊園のお墓の費用はいくらですか?
伊保山霊園のお墓の購入費用は、一般墓:45万円~、永代供養墓:14.3万円~、樹木葬:40万円~です。詳細は伊保山霊園の価格をご覧ください。
-
伊保山霊園への行き方を教えてください。
伊保山霊園へは、JR「宝殿駅」より車で約5分です。詳細は伊保山霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
伊保山霊園の見学をしたいのですが?
伊保山霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
伊保山霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。