-
みなみおおさかやすらぎれいえん 南大阪やすらぎ霊園
-
南大阪やすらぎ霊園の 注目ポイント
-
永代管理・永代供養制度で承継者の不安解消
すべての一般墓で永代管理プラン・永代供養プランの適用ができます。
お墓の承継に不安がある方や将来的に遺骨が合祀されることに抵抗がある方にもおすすめです。
(永代供養、永代管理は別途お申込が必要です。) -
ペットと一緒に眠ることができます
「ペットと一緒」は、愛するペットと一緒に眠れるお墓です。
「長年共に過ごした愛するペットと、一緒のお墓で眠りたい」「家族同様、大切に供養したい」とお考えの方におすすめです。 -
ご高齢の方でも安心の平坦墓所です
墓域は、どなたでも安心して快適にお参りのできる平坦設計です。車イスの貸し出しも行っています。
高台に位置しており見晴らしの良い好環境です。 -
宗教不問ながらお寺にて手厚い供養
南大阪やすらぎ霊園は、宗教不問でどなたでもご利用になれる霊園です。
霊園を管理する法華寺の寺院過去帳に、久遠墓へご納骨された方の戒名や俗名を記します。
その過去帳は寺院本堂にて、毎日のお勤めにより手厚く供養されます。
●久遠墓「やすらぎ」は、管理が一切不要の永代供養墓です。霊園にて永代にわたり供養します。
●久遠墓「やすらぎ」の納骨方式は個別納骨で計80個の納骨スペースに分かれています。【永代管理プラン・永代供養プランが登場!】
●永代管理プラン…お墓の承継が途絶えた後も将来にわたってお墓を撤去せず、霊園がお墓の管理をいたします。
●永代供養プラン…ご使用者様に代わって霊園がご遺骨を改葬し、合祀にて永代供養いたします。
●0.7聖地の新規格区画では、お墓をずっとそのまま残せる永代管理プランをつけても983,500円(税込)と大変お求めやすくなっています。
「萬霊供養塔」は愛玩動物のみならず、実験や食などに提供された動物をはじめ、命あるもの全てを供養を願ったものです。
【ペット供養葬】
30,000円(読経供養・式場費用込み)
【ペットの納骨】
30,000円(ご納骨費用)
※複数の場合は2体目から別途10,000円です。
【ペットのお葬式とお墓への埋骨セット】
50,000円
お葬式(読経・焼香・お花供養)
お葬式後、お墓に納骨します。
南大阪やすらぎ霊園の 価格
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
さくらの里地区 ペットと一緒 レギュラータイプ 0.8聖地 (70cm×90cm) |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
780,000円~ | 120,000円 | 5,000円 |
さくらの里地区 ペットと一緒 永代管理プラン 墓じまい不要 0.8聖地 (70cm×90cm) |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,030,000円~ | - | なし |
ペットと一緒 外柵付き 1.3聖地 (120㎝×90㎝) |
![]() ![]() +拡大 |
1,284,000円~ | 195,000円 | 7,000円 |
墓地・墓石セット 【B区・新企画】 選べるプラン 0.7聖地 (60cm×90cm) |
![]() ![]() +拡大 |
896,000円~ | - | 1,750円 |
永代管理墓 墓じまい不要 【B区・新企画】 選べるプラン 0.7聖地 (60cm×90cm) |
![]() ![]() +拡大 |
983,500円~ | - | なし |
墓地・墓石セット 【B区】 1.0聖地 (90cm×90cm) |
- | 950,000円~ | - | 2,500円 |
墓地・墓石セット 【B区】 2.0聖地 (90cm×180cm) |
- | 1,629,700円~ | - | 5,000円 |
墓地・墓石セット 【B区】 2.5聖地 (112cm×180cm) |
- | 2,050,600円~ | - | 6,250円 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
久遠墓 「やすらぎ」 1霊の場合 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
243,000円 | 永代個別 1霊~6霊 |
なし |
久遠墓 「やすらぎ」 2霊の場合 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
293,000円 | 永代個別 1霊~6霊 |
なし |
ペット専用納骨 萬霊供養塔 |
- | 供養葬:30,000円 納骨:30,000円 |
- | - |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額は税込価格(10%)です。
全ての区画で一般墓に永代供養プランや永代管理プランをつけることが可能です。(別途料金が必要)
【墓地・墓石セット】
永代管理・永代供養制度を利用することができます。(別途料金が必要)
【さくらの里地区 0.8聖地】
永代管理プランの総額には、【墓地使用料・墓石代金・文字彫刻料・50年分の管理費】が含まれています。
永代供養プラン総額には【墓地使用料・墓石代金・文字彫刻料・永代供養料】が含まれています。 年間管理費は別途。
永代供養プランは、跡継ぎ問題がご心配になられてからでもお申込みいただけます。
【新規格区画 0.7聖地】
石碑建立後の戒名追加彫刻は、1名につき66,000円(税込)です。
総額には、年間管理料・ローソク立て代は含まれません。
墓地・墓石セットの総額には、【墓地使用料・墓石代・文字彫刻一式(正面・裏面・家紋・戒名1名)】が含まれます。
永代管理墓の総額には、【墓地使用料・墓石代・文字彫刻一式(正面・裏面・家紋・戒名1名)・永代管理料 87,500円】が含まれます。
【久遠墓「やすらぎ」】
総額には、永代使用料・永代管理料・永代供養料(1霊位分)・石碑代・過去帳記載料・家名彫刻料が含まれています。
永代供養の追加は1霊位毎50,000円です。
納骨方式は個別納骨で計80個の納骨スペースに分かれています。
【萬霊供養塔】
萬霊供養塔地下に埋骨されます。
石板プレートは別途費用がかかります。
-
南大阪やすらぎ霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

南大阪やすらぎ霊園の 地図・アクセス
バスでお越しの方
- 近鉄河内長野線「富田林駅」よりバス 利用(金剛バス)「南加納」下車徒歩約5分
お車でお越しの方
- 堺市(金岡)方面より中央環状線「丹南」交差点を右折し、国道309号線に合流 「舟渡南」交差点を左折、富田林方面へ走り、 近鉄河内長野線の踏切を左折「本町」交差点を右折「南大伴」交差点を左折して約5分
- 藤井寺市・羽曳野市方面より外環状線を富田林方面へ直進、 「宮前」交差点を左折、突き当たりの「桜井」交差点を右折 1つ目の信号を左折し直進「太子」の交差点を右折「大阪芸術大学」を超えて 「一須賀」「大伴」を過ぎ、直進すると「寺田北」の交差点に突き当り右折「寺田」交差点を左折して約2分
南大阪やすらぎ霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
南大阪やすらぎ霊園に関する よくある質問
-
南大阪やすらぎ霊園のお墓の費用はいくらですか?
南大阪やすらぎ霊園のお墓の購入費用は、一般墓:78万円~、永代供養墓:24.3万円~です。詳細は南大阪やすらぎ霊園の価格をご覧ください。
-
南大阪やすらぎ霊園の見学をしたいのですが?
南大阪やすらぎ霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
南大阪やすらぎ霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。