- 
                しょうりんじ だいにじゅもくそう 正林寺 第2樹木葬
- 
                    
        
正林寺 第2樹木葬の 注目ポイント
- 
                    
                        令和3年秋に第2樹木葬が開園正林寺では、平成29年(2017年)に第1樹木葬を開園しました。4年間で数多くの方々にご利用いただいております。 
 この度新たに、第2樹木葬を開園することになりました。
 先行予約を受け付けています。この機会に、ご検討してみてはいかがでしょうか。
 
- 
                    
                        跡継ぎ・維持費が不要のお墓正林寺 第2樹木葬は、管理費・維持費のかからない樹木葬です。 
 お墓には使用期限が無く、永代にわたり正林寺がお守りしますので、跡継ぎが不在の方も安心です。
 樹木葬は2霊タイプ、4霊タイプ、8霊タイプの3タイプからお選びいただけます。
 2霊タイプはお1人様やご夫婦、ご友人やパートナーなどにおすすめです。
 4霊・8霊タイプは、ご家族での供養に適したお墓です。
 専用アプリにて、いつでもお参りができます。
- 
                    
                        宗旨・宗派不問ですお墓を見守る正林寺は、天文11年(1542年)広美城主であった中条将監秀正によって開創された、曹洞宗の寺院です。 
 由緒ある寺院の見守るお墓ですが、宗旨・宗派問わず多くの方にご利用いただけます。
正林寺 第2樹木葬の 価格
樹木葬
| プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 | 
|---|---|---|---|
| Ⅲタイプ | 480,000円 | 1~2霊 期限なし | なし | 
| Ⅱタイプ | 650,000円 | 4霊まで 期限なし | なし | 
| Ⅰタイプ | 1,250,000円 | 8霊まで 期限なし | なし | 
備考
納骨される場合は30,000円の納骨料(複数可)が必要です。
総額には、墓石代・字彫刻料が含まれています。
- 
            正林寺 第2樹木葬の 特徴霊園の特徴- 
                                    ペットと一緒
- 
                                    駅から近い
- 
                                    駅から徒歩圏内
- 
                                    バス停から近い
- 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    
 お墓の特徴- 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    
 設備・施設- 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    - 
                                    
 
- 
                                    
 
    正林寺 第2樹木葬の 地図・アクセス
            
                    
                        
                     
                    電車・鉄道でお越しの方
                
                - 愛知環状鉄道線「八草駅」からタクシーで約5分
- 東部丘陵線(リニモ)「八草駅」からタクシーで約5分
                    
                        
                     
                    お車でお越しの方
                
                - 力石名古屋線「八草IC」から約7分
正林寺 第2樹木葬の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
- 
                お問合せ お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。 お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。 
- 
                ご見学 実際に現地を見学して、霊園を選びます。 実際に現地を見学して、霊園を選びます。 
- 
                お申込み 霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。 霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。 
- 
                引き渡し・ご納骨 お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。 お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。 ここまで最短2~3ヵ月程度 ※樹木葬・納骨堂は2~3週間 
正林寺 第2樹木葬に関する よくある質問
- 
                
                    
                    正林寺 第2樹木葬のお墓の費用はいくらですか?正林寺 第2樹木葬のお墓の購入費用は、樹木葬:48万円~です。詳細は正林寺 第2樹木葬の価格をご覧ください。 
- 
                
                    
                    正林寺 第2樹木葬への行き方を教えてください。正林寺 第2樹木葬へは、愛知環状鉄道線「八草駅」からタクシーで約5分、東部丘陵線(リニモ)「八草駅」からタクシーで約5分です。詳細は正林寺 第2樹木葬の地図・アクセスをご覧ください。 
- 
                
                    
                    正林寺 第2樹木葬の見学をしたいのですが?正林寺 第2樹木葬のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。 
- 
                    
                        
                        永代供養墓とはなんですか?永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。 
- 
                    
                        
                        樹木葬とはなんですか?樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。 
 
                         
                         
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                     
                                                                                    