-
薬師院沼田墓苑の 評判・口コミ
総合評価4.7
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 35-39歳
- 女性
- 広島県
- 広島市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
いつでも行ける
いつでも行ける
とてもお手入れされていて、きれいだし、いい所だと思います。管理もきっちりされているので、安心して利用できると思います。交通の便は少し悪いですが、車があれば交通量も少ないので大丈夫だと思います。
-
価格 4.0
利用者の気持ちを配慮した、とても良心的なものだと思いました。利用しやすいものだと思うので、とてもよいとおもいます
-
交通利便性 5.0
公共交通期間の便はあまりよくないとおもいます。車がないととても厳しいところだとおもいます。車は少ないので運転しやすくていいところだとおもいます
-
雰囲気・設備 5.0
雰囲気はとてもいいです。話しやすい人が多いし、かんじがいい人が多いので、とてもきもちよく過ごすことができると思います
薬師院沼田墓苑に関する よくある質問
-
薬師院沼田墓苑のお墓の費用はいくらですか?
薬師院沼田墓苑のお墓の購入費用は、一般墓:35万円~、永代供養墓:5万円~、樹木葬:45万円~です。詳細は薬師院沼田墓苑の価格をご覧ください。
-
薬師院沼田墓苑への行き方を教えてください。
薬師院沼田墓苑へは、アストラムライン「判中央駅」から車で約5分です。詳細は薬師院沼田墓苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
薬師院沼田墓苑の見学をしたいのですが?
薬師院沼田墓苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
薬師院沼田墓苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
薬師院沼田墓苑を検討している人は、合わせて 伴ノ霊園 、 金剛院 永代供養墓「阿字のふる里」 、 広島平和霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。