-
やごとりんせんじじゅもくていえんぼち 八事林泉寺樹木庭園墓地の評判・口コミ
-
八事林泉寺樹木庭園墓地の 評判・口コミ
総合評価3.1
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
バスや地下鉄が通っているので交通の便が良い墓地。
バスや地下鉄が通っているので交通の便が良い墓地。
墓地の区画も通路はきれいで、バスや地下鉄の公共交通金に恵まれている。但し墓地で坂が多いのが難点である。火葬場も寺もあり葬式に便利である。また売店や花屋や墓石屋も多く便利である。但し土地価格が高い。ステータスは感じられる。
-
価格 3.0
立地が良く交通の便が大変よい。価格は高いがステータスが感じられる墓地である。電車でもバスでも行けるのでお年寄りに向いている。
-
交通利便性 3.0
駅から徒歩で15分ほどであるが、坂道が多く行くときには疲れる。帰りは坂道なので楽である。また地下鉄やバスが通っているので便利である。
-
雰囲気・設備 3.0
火葬場も近くにあり、寺も近くにあるので、葬式には便利である。売店も花やも充実しているので大変便利である。
- 60-64歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
町中にある静謐の空間
町中にある静謐の空間
都会に囲まれた中に、確保された静かな施設で、自然も豊かな環境の全く新しいタイプの霊園が、大切な人たちに快適な環境を与えています。新しいタイプの墓地が登場している今の中で、とりわけ快適な環境を提供する特別な施設だと思います。
-
価格 3.0
交通の便もよく自然が豊かで、広々とした良好な環境にあるので、安心して選択することができました。他の人にもお勧めできるお値打ちでコスパが高いと思います。
-
交通利便性 4.0
八事は交通の便が大変良いところで、地下鉄の鶴舞線と同じく地下鉄名城線の八事駅が主な利用駅となっているので、クルマの渋滞の心配もなく利用できます。
-
雰囲気・設備 4.0
苑内は賑やかな八事の表通りとは打って変わって閑静な環境にあり、設備も新しく充実しているので、気持ちよく利用することができます。
- 30-34歳
- 女性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
環境と利便性が良い墓地
環境と利便性が良い墓地
最寄駅から歩いて行ける場所にあるので公共交通機関で行けて車がない人にも便利で利用しやすいです。風通しや景色も良いので心地よくて、価格も分かりやすく良心的なので良かったです。春には桜が見られそうで故人も喜ぶと思います。
-
価格 3.0
予算に応じて選べて、価格もそこまで高すぎないので良かったです。価格の中に全てコミコミだったので、良心的で分かりやすくておすすめです。
-
交通利便性 3.0
公共交通機関で行っても最寄駅から割と近いので行きやすく、車で行っても駐車場があるので便利です。ただ最初は少し道に迷いました。
-
雰囲気・設備 3.0
少し離れたところに休憩所はありますが、墓地の周りにトイレがないのでそこは不便だなと思いました。水汲み場は庭園内にありました。
- 40-44歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
自分の最期
自分の最期
自分が最期に冷暗されるお墓と考えるととても高級というよりはのどかで景色が良く家族が近くにいるようなお墓の方が安心できると思う。そして夜は真っ暗になるのだが怖いということはなく逆に星が綺麗に見れて雰囲気の良い墓地になっているような気がした。
-
価格 3.0
かなり高いと思うが家族が霊安されると思うと安心できる方が良い。そして自分が同じ場所に入ることを考えると安いよりは立派な方が良いと思う。
-
交通利便性 4.0
駅から近いが坂が多いので年配のかたは少し疲れてしまうかもしれない。それでも駅から近い方が良いので苦にはならない。
-
雰囲気・設備 3.0
かなり山の形状にあるので坂が多くてその分景色は良いと思う。家族みんなで一緒に墓参りできるようになれると良い。
- 30-34歳
- 女性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
良い霊園です。
良い霊園です。
きちんと手入れがなされ、緑豊かな景色にとても穏やかな気持ちになれます。価格帯も庶民的なものからさまざまあり、頑張れば手に届くため、購入するのには良いかとおもいました。まわりは坂道のある土地ですが、電車も発達しているので、苦ではないと思います。
-
価格 5.0
庶民でも頑張れば手に入る手頃な価格だと思いました。価格帯も庶民的なものからさまざまな選べるところが良いと感じます
-
交通利便性 5.0
八事は坂道が多いのが難点ですが、名古屋市は電車が便利なので、運転が苦手な家族にはもってこいだと思いました。
-
雰囲気・設備 5.0
名古屋市の中でも閑静な土地と緑が多い穏やかな雰囲気に、心が落ち着く感じがしました。ぜひ利用したいと思います。
- 55-59歳
- 女性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
家から近く便利な霊園。
家から近く便利な霊園。
家から近く、徒歩でいけるので、大変良いロケーションでした。雰囲気も大変良く、設備も整っていて申し分ない霊園です。掃除も行き届いており、たいへん気持ちが良かったです。緑も多く、景色も大変良いと思いました。
-
価格 3.0
家から近くて、良いロケーションなので、見学させていただきました。価格が予算オーバーしたので、諦めましたが、感じが良かったです。
-
交通利便性 3.0
家から、徒歩15分くらいで、ちょうどよいロケーションで、とても便利だと思いました。送迎バスのようなものはないようでした。
-
雰囲気・設備 3.0
家から近いというのが、一番のポイントでした。雰囲気も良く、設備も整っているようでした。特に不満はなかったです。
- 45-49歳
- 女性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
都会の安らぎ
都会の安らぎ
地下鉄八事駅から徒歩で行けるとても便利な墓地です。都会の中なのに緑が多くてとても安らぐ場所です。駐車場近くにお団子屋さんがありお参りの帰りに寄れます。墓地の場所によっては駐車場から遠くなるので少し疲れるかもしれません。
-
価格 3.0
自宅から近くて便利ですが価格が高いです。将来的には建物の中にあって管理してもらえるような形態の墓地を購入したいなとは思っています
-
交通利便性 4.0
鶴舞線、名城線の八事駅が最寄りでかなり便利です。八事駅から徒歩圏ですが坂道で少しキツイです。駐車場もありますが墓地の場所によってはかなり歩く事になります。
-
雰囲気・設備 4.0
都会の中なのにかなり緑が多くて森のようになっていて良い環境です。駐車場近くにあるお団子屋さんがオシャレで美味しいです。
- 55-59歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
静かな霊園憩いの場所
静かな霊園憩いの場所
心が癒され心が洗われ、とても、落ち着ける場所です。街からも、そう、遠くなくバスでも車でも直ぐ行けるとても、便利な場所に有ります。家族や友人と、憩いの時間を過ごす事が出来ます。皆さまも、少し幸せを、見つけに行って見ましょう。
-
交通利便性 3.0
車でも行けるしバスでも行けます。今は、どうなっているか、わからないです。ただ、静かな所だった気がします。詳しくは、覚えていないですね。私達は、タクシーで行きました。
-
雰囲気・設備 3.0
雰囲気は、静かな所ですね。設備は、詳しくは、覚えていないですね。だいぶ昔の事ですから。良くわからない、覚えていないですね。
- 30-34歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
気軽に行ける霊園
気軽に行ける霊園
自宅から通いやすくて、アクセスしやすいです。管理も行き届いており、清潔です。葬儀場に有りがちな暗い印象もなく、憂鬱な気分にならないです。改めて、価格も妥当だと感じました。また利用する機会があったら、検討候補に上がると思います。
-
価格 3.0
価格は妥当だと感じます。立地が良くて駐車スペースもあるので、墓参りによく行きます。手入は行き届いており、非常に清潔です。
-
交通利便性 3.0
駐車スペースが広いので、休日に墓参りに訪れて、駐車出来ないということは一度もない。車以外のアクセス方法も豊富で、行きやすい。
-
雰囲気・設備 3.0
法要施設の見た目も綺麗で、暗い印象はないです。他の墓地と変わりはないと見劣りする事はないと思います。清潔で手入れが行き届いており、利用しやすいと感じました。
- 45-49歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
広大で静かな霊園
広大で静かな霊園
非常に広大で、目的のお墓を探すのが大変な霊園です。市内の閑静な場所にありますが、アップダウンが多くあり、昇り降りがけっこう大変です。地下鉄の駅から近い場所にあるわけではないので、自家用車で訪れる人が多いです。
-
交通利便性 2.0
駅からだとかなり歩くのと昇り降りがかなりあるので、年配の方はお参りが大変かもしれません。自家用車で行くにはそんなに不便ではないです。
-
雰囲気・設備 4.0
昔からある霊園であり、多くの人が訪れます。お坊さんが来ているのは見たことありません。あまりにも広すぎるからだと思います。
- 55-59歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
静かなところ
静かなところ
周りが、木に囲まれていて車で大勢でくることができ、交通の便がよいところにある。いつも綺麗に整備されていることから、安心して墓参りすることができ、お年寄りにも優しいところであるので是非立ち寄ってみて下さい。
-
交通利便性 3.0
名古屋市に住んでいれば、ほとんどの人がここになるのではないかと思われる。名古屋市内で車で行けるから。
-
雰囲気・設備 3.0
郊外にあり、駐車場も広いから、ほとんどの人が車でくることができ、大勢で来ても駐車場が入れないことはないと思う。
- 35-39歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
アクセスはいい
アクセスはいい
やはり行きやすい、通いやすいというのは大事だと思う。自宅からの距離は少しあるが行けない範囲ではないし、駅も近くていい。ただ高速を使って行くには少し不便かな?とは思う。ただそれは自宅の位置関係によるものなので全員に言えるこのではない。名古屋市内なので土地がない中に墓地を詰め込んでいるのは仕方ない。広いがゆえ園内でたまにしか行かないとどこだったかわからなくなりそう。
-
価格 3.0
値段の相場はわからないが、高いと思った。ただ駅から近いのはいいと思うしくるまでのアクセスも悪くない。その点を考えれば妥当な金額と言えるのかもしれない。
-
交通利便性 5.0
駅からも近く十分に歩ける範囲。ただし土地柄坂道は多いので老人にはあまり優しくないのかもしれない。車でのアクセスもしやすいから交通の心配はいらない
-
雰囲気・設備 3.0
他と比べていないのでなんとも言えないが一般的なものの範囲内だと思う。特に満足も不満もない。お墓の施設に元々そんなに色々求めていない。
- 40-44歳
- 女性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
広大で清潔感のある霊園
広大で清潔感のある霊園
広大で、見晴らしの良い老舗の墓地です。通路はやや狭いですが、区画や通路は掃除がされているので、管理が行き届いている印象を受けました。植木も手入れされています。車は通路に縦列駐車をしますが、通路がやや狭いため、車の通行は慎重に行う必要があるため、大型車はおすすめできません。
-
価格 3.0
広大でアクセスのしやすさが魅力だと思います。区画の種類は様々で、予算に応じて選ぶことができます。格安感はありませんが、料金体系もわかりやすいと思います。
-
交通利便性 3.0
駅から徒歩20分以上かかるため、徒歩では遠く感じると思います。市バスもありますが、バス停からも距離があるため、自家用車の利用が便利です。
-
雰囲気・設備 3.0
お盆や正月などは朝から大変込み合いますが、繁忙期は警備員が数名誘導しているので、利用はしやすいと思います。坂が多いため、車いすでの利用は難しいと思います。
- 45-49歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
故人が穏やかにいられる霊園
故人が穏やかにいられる霊園
お墓参りに行った時、墓地の区画も通路もきちんと整備されていて、管理が行き届いていると感じました。花壇や植木もきちんと整備されていて問題点はないと感じました。故人も穏やかにいられる場所にされていると感じました。
-
価格 3.0
料金体系は分かりやすくされており、価格もそれなりにまずまずで、交通の便もそんなに不便ではないと感じました。
-
交通利便性 3.0
駅からもそんなに遠くなく便利ではあるが、電車の乗り換えが不便さを感じました。車が一番楽と感じました。
-
雰囲気・設備 4.0
法要施設やバリアフリーの設備、休憩所などに問題点はないと感じましたが、少し建物が古いかなぁと感じました。
- 45-49歳
- 男性
- 愛知県
- 名古屋市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
お参りしやすい霊園
お参りしやすい霊園
八事霊園は名古屋市でも平和公園と並ぶ有名墓地なのでアクセスは問題ない。ただし戦後の区画整理で作った為、山を切り開いた感は否めなく園内の昇り降りがかなりきつい。年輩の方がいつも大変そうにしている。明らかに急な坂にも手すりがないところがあり改善してほしい
-
価格 3.0
値段が高いがしょうがない。管理料などもかかるので極力値段を抑えたかったが場所がよかったので仕方がない
-
交通利便性 3.0
最寄駅からは徒歩圏内だが坂がきついので年寄りには大変。車でそばまで行けるが駐車場がなく路場駐車になる
-
雰囲気・設備 3.0
八事霊園なのでひととおりの施設はそろっているから不便は特にない。ただし花などはかなり値段が高いので自宅の近所で買って持って行くから不便。
八事林泉寺樹木庭園墓地に関する よくある質問
-
八事林泉寺樹木庭園墓地への行き方を教えてください。
八事林泉寺樹木庭園墓地へは、鶴舞線「塩釜口駅」より徒歩9分、鶴舞線・名城線「八事駅」より徒歩16分です。詳細は八事林泉寺樹木庭園墓地の地図・アクセスをご覧ください。
-
八事林泉寺樹木庭園墓地を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
八事林泉寺樹木庭園墓地を検討している人は、合わせて 徳林寺 永代供養墓 、 八事林泉寺墓地 、 平和公園浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。