グランディアメモリアル横浜(神奈川県横浜市)【見学レポート】

グランディアメモリアル横浜(神奈川県横浜市)【見学レポート】

神奈川県横浜市にあるグランディアメモリアル横浜に伺いました。
霊園の様子をレポート形式でお伝えします。

グランディアメモリアル横浜の詳細はこちら >>

目次

見学レポート

グランディアメモリアル横浜は、横浜エリアにあるガーデニング墓地です。
段々畑のようになっている園内に、四季折々のたくさんの花が彩りを与えています。

一般墓はもちろん、ご夫婦に対応した永代供養墓もあり、跡継ぎがいなくなっても安心です。
見た目にも華やかなため、特に女性に喜ばれている霊園です。

横浜駅西口からバスで15分程度という立地も魅力の一つです。

各線「横浜」駅からグランディアメモリアル横浜まで

各線「横浜」駅の中央改札を出たら、西口方面へ向かいます。
GM横浜見学レポート1

エスカレーターと階段の間をくぐり、商業施設「ジョイナス」に入ります。

少し直進し、「バスのりば6・7・8」の表示がある階段を上ります。

階段を上りきると背中側に「バスのりば8」があるので、「浜13 羽沢経由 上星川駅行」に乗車します。

バスの時刻表です(2019年5月20日撮影)。
ほとんどの時間帯で一時間に2~3本しかないので、お時間の都合がある場合は注意して下さい。

「坂下」で下車し(乗車時間約15分)、来た方向に100メートルほど戻るとグランディアメモリアル横浜があります。
園の前の駐車場、その他提携している駐車場が周辺にあるので、お車での来園時も安心です。
階段を上る際には早速、色とりどりのお花がお迎えします。

帰りのバスの時刻表です(2019年5月20日撮影)。

家族のように迎え入れる、アットホームな霊園

園内は段々畑のようになっており、2段目に上がると管理事務所があります。
事務所では霊園長ご夫婦が暖かく迎え入れてくれ、友達のお家に来たような感覚で、気兼ねなくお話することができます。

グランディアメモリアル横浜の一番の魅力は花壇墓地です。
園内の庭師さんが毎日丁寧にお世話をされ、華やかさを演出しています。

見学当日、園内でお花のお世話をしていた上野さんです。
頑張っている感じのお茶目なポーズをとって頂きました。とても親しみやすい方です。

人気の区画「花ごころ」です。
ご夫婦お二人で入れる永代供養付きの花壇墓地です。墓石も見た目にかわいらしく、女性に好まれるデザインが印象的です。
残り区画が少ないとのことで、人気の高さがうかがえます。

合祀墓も用意されています。
最初から合祀、一定期間後に合祀など多くのパターンが用意されており、たくさんの方のニーズに応えて作られています。

もちろん典型的な一般墓がある一方、様々なのデザインのお墓もたくさんあります。
自分のお墓だけではなく、園内のお墓を眺めるだけでも時間を忘れそうになります。

休憩スペースのベンチや水道なども設置され、お参りに来られた方への気配りが随所に感じられます。

実際に訪問して

グランディアメモリアル横浜は、横浜という都会から少し離れた「山のほとり」のような場所にあります。
うぐいすの鳴き声が聞こえてくることも珍しくないらしく、訪問時も鳥のさえずりが随所で聞こえていました。

お墓のデザインは、典型的な一般墓や洋型、個性的でおしゃれなデザイン墓もあり、持ち主の意向に沿えるような種類の多さが魅力的です。
ガーデニング墓地ということもあり、園内は常に清潔で華やかにお手入れがされている印象でした。

アットホームな雰囲気、喧騒から離れた澄んだ空気、華やかなガーデニング、様々なデザインのお墓、
跡継ぎがいなくなっても安心の永代供養、どれをとってもリラックスして過ごせる霊園だと感じました。

個性的で華やかなお墓を考えている方にはかなりおすすめのできる霊園ですので、一度見学してみてはいかがでしょうか。

霊園の詳細ページを見る >>