茨城県の墓地・霊園ランキングTOP15!お墓の費用・資料請求

茨城県の墓地・霊園ランキングTOP15!お墓の費用・資料請求

茨城県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。

茨城県の墓地・霊園の一覧はこちら >>

茨城県の墓地・霊園ランキングTOP15!

茨城県の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の15か所です。















※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  筑波茎崎霊園

筑波茎崎霊園
茨城県つくば市若栗465-1
つくばエクスプレス「みどりの駅」よりタクシーで約12分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
169.7万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
2㎡
1,697,480円~ 700,000円~ 997,480円~ 3,300円
一般墓所
3㎡
2,516,130円~ 1,110,000円~ 1,406,130円~ 4,950円
一般墓所
4㎡
2,939,700円~ 1,480,000円~ 1,459,700円~ 6,600円

備考

永代使用料は非課税です。

石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。

筑波茎崎霊園は、つくば牡丹園に隣接する広大な公園墓地です。
花木が豊かで、四季折々の表情を楽しむことができます。

区画は、従来のような墓石のお墓を建てる一般墓所があります。
2㎡の広い区画から用意されており、園内全体にゆとりがあり、開放的な雰囲気があります。
設備やサービスが大変充実しており、管理棟には広々としたロビーがあります。
お花は現地販売があるので、荷物を少なくしてお参りに行けます。
礼拝堂や集会室などの法事に対応する施設も整っており、僧侶や神官、供花、食事の手配も一手に対応してもらえます。

「谷田部I.C」より車で4分と、遠方からのお参りも便利です。
園内には広々とした道路が通っており、お墓のすぐ近くまで車で行くことができます。

筑波茎崎霊園の特徴

  • 花木豊かな公園墓地
  • 広々とした一般墓所を用意
  • 法事の各種手配にワンストップで対応

2位  水戸メモリアル沙羅の郷

水戸メモリアル沙羅の郷
茨城県水戸市田野町591-1
JR常磐線「赤塚駅」北口から車で約10分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
81万円~ 95万円~ 15万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
ゆとり墓所
0.8㎡
810,000円〜 150,000円~ 660,000円~ 6,600円
ゆとり墓所
1.0㎡
938,000円~ 190,000円~ 748,000円~ 7,920円
一般墓所
2.0㎡
1,460,000円〜 360,000円~ 1,100,000円〜 7,000円
一般墓所
限定区画
3.0㎡
1,800,000円〜 480,000円 1,320,000円〜 10,500円
一般墓所
3.0㎡
2,362,600円〜 420,000円〜 1,942,600円〜 10,500円
一般墓所
4.0㎡
2,632,200円〜 540,000円〜 2,092,200円〜 14,000円

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
テラス型
4人用ひなたの縁

+拡大

950,000円〜 個別
4人
9,900円

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
梅の縁
1人用

+拡大

150,000円~ 骨袋
1人
なし
まどかの縁
2人用

+拡大

650,000円~ 個別
2人
6,600円
まどかの緑
4人用

+拡大

950,000円~ 個別
4人
9,900円
とわの縁
石材プレート区
2人用
※4月完成予定。先行予約受付中

+拡大

450,000円〜 個別
2人
なし
とわの縁
ガラスプレート区
2人用
※4月完成予定。先行予約受付中

+拡大

550,000円〜 個別
2人
なし

備考

永代使用料は非課税です。

石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。


【梅の縁】

※中央の木はしだれ梅です。

※遺骨を骨袋に入れ替えて土の中に埋蔵します。

※埋蔵場所を選ぶことは出来ません。


【とわの縁】

※石材プレートタイプとガラスプレート区画の2タイプご用意いたしております。

※ご希望の区画を自由に選び頂くことが出来ます。

※区画の場所によって金額が変わります。


【ひなたの縁】

※赤やピンクの石で作られており、4種類の中から好きな色を選ぶことが出来ます。

※お客様のご希望される区画を自由にお選び頂けます。




【まどかの縁】

※石碑は、4種類の中から好きな色を選ぶことが出来ます。

※中央の木は「ハナミズキ」です。



水戸メモリアル沙羅の郷は、水戸市屈指の和風高級墓苑です。
現代らしいバリアフリー設計で、植栽豊かです。

お墓は、従来のように墓石を建てる一般墓所の他、承継不要の樹木葬もあります。
樹木葬は、お一人用の「梅の縁」と、お二人用の「まどかの縁」があります。
梅の緑は、年間管理費不要です。

一般墓所は大小さまざまに取り揃えており、予算やデザインに合わせて選ぶことができます。
車では「水戸IC」より5分、「水戸北スマートIC」より3分ほどと、アクセス便利です。

水戸メモリアル沙羅の郷の特徴

  • 水戸市の和風高級墓苑
  • 費用を抑えられるコンパクトな区画から用意
  • 承継不要の樹木葬あり

3位  谷和原御廟霊園 永代供養墓

谷和原御廟霊園 永代供養墓
茨城県常総市坂手町1307
関東鉄道常総線「水海道駅」からタクシーで8分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
永代供養墓 樹木葬
10万円~ 30万円~

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養墓

+拡大

100,000円 1霊位
安眠袋
合祀
なし

納骨堂

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
谷和原廟

+拡大

180,000円 1霊位
骨壺
なし

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬

+拡大

300,000円 1霊位
骨壺または安眠袋
なし

谷和原御廟霊園 永代供養墓は、常総市にある民営霊園のお墓です。
承継不要・宗教不問で、ご友人などと一緒に入ることもできます。

お墓は、合祀墓、樹木葬、屋外納骨堂の3種類があります。
いずれもお一人ずつ使用できるお墓で、年間管理費はかかりません。

常磐道「谷和原IC」より車で10分程と、遠方からもアクセスしやすい立地です。
お車をお持ちでない方も、関東鉄道常総線の「水海道駅」と「小絹駅」からタクシーで8分ほどでアクセスできます。

谷和原御廟霊園 永代供養墓の特徴

  • 承継不要の樹木葬や永代供養墓
  • 友人同士の利用OK
  • 年間管理費不要

4位  つくばメモリアルガーデン

つくばメモリアルガーデン
茨城県つくば市今鹿島4833
つくばエクスプレス「つくば駅」から車で約19分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
83万円~ 11万円~ 44.3万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
洋型
1㎡
830,000円 170,000円 660,000円 10,000円
洋型
2㎡
1,220,000円 340,000円 880,000円 10,000円

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養塔 110,000円 合葬
1名
なし

樹木葬

プラン名 目安購入価格 永代使用料 遺骨安置方法 年間管理費
令和区画
石材
白みかげ
443,000円 300,000円
(管理費を含む)
個別
骨壺:2霊
なし
令和区画
石材
赤・中間色・黒
のいずれか
476,000円 300,000円
(管理費を含む)
個別
骨壺:2霊
なし
令和区画
石材
白みかげ
493,000円 350,000円
(管理費を含む)
個別
骨壺:3霊
なし
令和区画
石材
赤・中間色・黒
のいずれか
526,000円 350,000円
(管理費を含む)
個別
骨壺:3霊
なし

備考

価格は税込(10%)表記です。


【一般墓所】

・永代使用料は非課税です。

・目安購入価格には、永代使用料・白御影石による石材工事費・文字彫刻費用が含まれています。

※他の石種で建墓する場合はお見積りいたします。


【永代供養塔】

戒名・俗名プレート(黒御影石)をご希望の場合は別途33,000円が必要です。


【樹木葬】

石材費は白みかげが143,000円(税込)です。

石材費は赤色・中間色・黒色が176,000円(税込)です。

(オプション)

・花立・線香立をつくる場合は別途15,000円

・花立×2本の場合は20,000円

・水鉢・花立×2本・灯籠のセットが50,000円

・家紋彫が10,000円

・花彫刻が60,000円~です。

納骨時に 本堂法要布施、開眼供養布施、納骨費用などが別途必要です。

7寸の骨壺が入ります。

つくばメモリアルガーデンは、つくば市にある公園墓地です。
リゾートエリアやユーロエリアなどコンセプトに沿った区域が用意されている、現代的な霊園です。

お墓は、墓石を建てる一般墓所の他、承継不要の「永代供養付き一般墓」と、「樹木葬」があります。
永代供養付き一般墓は、従来のような墓石のお墓を建ててお参りできるお墓です。
初期費用に墓石の撤去やご遺骨の永代供養が含まれるので、承継に不安がある方でも安心です。

樹木葬は、2名用区画と3名用区画があります。7寸壺のまま納骨できます。
承継不要で、年間管理費もかかりません。

園内にはスタッフが常駐する管理棟があり、安心して利用できます。

つくばメモリアルガーデンの特徴

  • つくば市の現代的な公園墓地
  • 承継不要の一般墓所と樹木葬あり
  • 樹木葬は年間管理費不要

5位  岩井霊園

岩井霊園
茨城県坂東市大谷口965-1
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
15万円~
(+墓石代)

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
一般墓所
1.65㎡
お問合せください 198,000円 2,520円
一般墓所
2.0㎡
お問合せください 240,000円 3,000円
一般墓所
3.0㎡
お問合せください 360,000円 4,500円
一般墓所
4.0㎡
お問合せください 480,000円 6,000円
芝墓所
1.0㎡
お問合せください 150,000円 4,500円

備考

永代使用料は非課税です。

岩井霊園は、坂東市にある宗教不問の民営霊園です。
一般墓所の他に、お墓の周りに芝生を設けた「芝生墓所」があります。芝生墓所では背の低い洋型墓石を建てるため、洋風なお墓を建てたい方にもご検討いただけます。

また、生前でのお申込みにも対応していますので、生きている内に墓石を建てておくことも可能です。

岩井霊園の特徴

  • 坂東市の宗教不問の民営霊園
  • 洋風なお墓を建てられる芝生墓所あり
  • 生前申込にも対応

6位  プレミアム古河駅前樹木葬墓地

プレミアム古河駅前樹木葬墓地
茨城県古河市本町1-2-22
JR東北本線・宇都宮線・湘南新宿ライン「古河駅」西口より徒歩約3分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駅から近い
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
34万円~

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
D区画
2名様
340,000円
(石碑別料金)
個別
2霊
個別納骨期間
契約時から50年間
(延長可)
なし
D区画
3名様
440,000円
(石碑別料金)
個別
3霊
個別納骨期間
契約時から50年間
(延長可)
なし
D区画
4名様
530,000円
(石碑別料金)
個別
4霊
個別納骨期間
契約時から50年間
(延長可)
なし

備考

個別安置期間満了後、ご遺骨は合祀へ移し永代供養となります。

総額には永代供養料と50年分の護持費が含まれます。(墓石代が別途必要です。)

個別納骨期間は50年間ですが、ご要望に応じて延長することも可能です。

春と秋に合同法要を執り行います。

プレミアム古河駅前樹木葬墓地は、駅から歩いて行けるお寺の樹木葬です。
宗教を問わず利用できます。

草花が彩る花壇のような区画に、納骨室が設けられています。
2名から4名まで納骨できるので、ご夫婦やご家族での利用がおすすめです。年間管理費はかかりません。
ご遺骨は50年間個別安置された後は、合祀墓に移され、永代にわたり供養されます。個別安置期間は延長することもできます。

JR東北本線・宇都宮線・湘南新宿ライン「古河駅」西口より徒歩約3分と、エリアでは大変貴重な駅近のお墓です。
駐車場もあるので、お車でもお参りに行けます。

プレミアム古河駅前樹木葬墓地の特徴

  • お寺が見守る承継不要の樹木葬
  • 年間管理費不要
  • 「古河駅」より徒歩約3分

7位  牛久浄苑

牛久浄苑
茨城県牛久市久野町1923
JR常盤線「牛久駅」東口ターミナルより無料見学バス運行中 (土・日・祝のみ)
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓
119万円~

樹木葬

牛久浄苑は、首都圏最大級の大型公園墓地です。
霊園を見守る高さ120mの「牛久大仏」で有名な霊園でもあります。

墓石を建てられる多彩な一般墓所の他、夫婦や仲の良い友人同士など「お二人様」で利用できる「パートナー墓」もあります。
パートナー墓にはもちろん永代供養がついているので、承継を気にせず利用できます。

設備が大変充実しており、立派な管理棟の中には大仏を望むロビーや、宗教不問で利用できる礼拝堂、会食場を用意。
物価の販売や車イスの貸し出しもあります。
桜やあじさい、コスモスなど季節の花々で溢れるお花畑もある、大変明るい霊園です。

牛久浄苑の特徴

  • 牛久大仏で有名な大型公園墓地
  • 多彩な一般墓所と二人用の永代供養墓を用意
  • ロビーや法事対応施設などの設備が充実

8位  水戸西の杜霊園

水戸西の杜霊園
茨城県水戸市谷津町字飯倉入352-4
「内原駅」からタクシーで約10分JR常磐線/上野駅→友部駅(特急約50分)→内原駅(約6分)→西の杜(タクシー約10分)
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 樹木葬
97万円~ 22万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
3.0㎡
970,000円~ 200,000円〜 770,000円~ 6,600円
一般墓所
4.0㎡
1,915,000円~ 320,000円〜 1,595,000円~ 8,800円
一般墓所
6.0㎡
2,460,000円~ 480,000円〜 1,980,000円~ 13.200円

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬
「ブルームガーデン」
個人 3年
220,000円 個別
期間あり
3年間
1名
なし
樹木葬
「ブルームガーデン」
個人 7年
280,000円 個別
期間あり
7年間
1名
なし
樹木葬
「ブルームガーデン」
個人 13年
340,000円 個別
期間あり
13年間
1名
なし
樹木葬
「ブルームガーデン」
墓じまい
2名 10年
340,000円 個別
期間あり
10年間
2名
なし
樹木葬
「ブルームガーデン」
墓じまい
2名 13年
400,000円 個別
期間あり
13年間
2名
なし

備考

【一般墓所】

永代使用料は非課税です。

石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。


【樹木葬「ブルームガーデン」】

総額には、遺骨の粉砕や粉骨脱気包装費用、納骨管(一尺三寸)、埋葬費用が含まれます。

次の別途費用が必要です。

・骨洗浄と乾燥1名につき44,000円

・記名版(2名)費用がステンレス製で44,000円、石材で55,000円

・延長契約は1年毎22,000円

・生前予約の場合は、年間管理料が22,000円/年かかります。

水戸西の杜霊園は、水戸市にある緑に囲まれた霊園です。
従来のような墓石のお墓と、承継不要の樹木葬があります。

墓石のお墓を建てる一般墓所は3㎡という広い区画から用意されており、園内全体にゆとりがあります。
お墓は、霊園の規定内で自由にデザインできます。
樹木葬はお一人用とお二人用の区画があります。
あらかじめ選んだ期間はご遺骨は個別安置され、その後は合祀墓に移されて永代にわたり供養されます。

「水戸IC」から車で5分ほどと、お車でのお参りが便利です。

水戸西の杜霊園の特徴

  • 緑に囲まれた公園墓地
  • 一般墓所と樹木葬を用意
  • 「水戸IC」から車で約5分

9位  プレミアム古河さくらの郷樹木葬墓地

プレミアム古河さくらの郷樹木葬墓地
茨城県古河市尾崎4477
関東鉄道常総線「下妻駅」から車で約21分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
9万円~

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
「古賀さくらの郷」
合祀

+拡大

90,000円 合祀
1霊
なし
「古賀さくらの郷」
1霊

+拡大

290,000円
(石碑別途)
個別
1霊
なし
「古賀さくらの郷」
2霊

+拡大

380,000円
(石碑別途)
個別
2霊
なし
「古賀さくらの郷」
3霊

+拡大

470,000円
(石碑別途)
個別
3霊
なし
「古賀さくらの郷」
4霊

+拡大

560,000円
(石碑別途)
個別
4霊
なし

備考

・個別区画は別途石碑代が必要です。

・合祀区画は石碑がありません。

プレミアム古河さくらの郷樹木葬墓地は、古河市東部のお寺が見守る樹木葬です。
宗旨・宗派を問わず利用できます。

花と緑が彩る花壇のような区域に納骨室を設けており、納骨箇所には石碑を設置します。
1霊から最大4霊まで納骨でき、おひとり様、ご夫婦、ご家族など様々な世帯で利用できます。
いずれの区画も年間管理費はかかりません。
墓域は平坦で、楽にお参りできます。

プレミアム古河さくらの郷樹木葬墓地の特徴

  • お寺が見守るガーデニング樹木葬
  • 年間管理費不要
  • おひとり様から最大4名まで対応

10位  メモリーガーデン水戸東 ひかりの杜霊園

メモリーガーデン水戸東 ひかりの杜霊園
茨城県水戸市大場町1369
  • 寺院墓地
  • 過去の宗教自由
  • 駐車場
一般墓
53万円~

一般墓

プラン名 写真 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
特別セット墓所
1.0㎡

+拡大

530,000円~ 100,000円 430,000円~ 6,000円
特別セット墓所
1.8㎡

+拡大

998,000円~ 200,000円 798,000円~ 6,000円

備考

永代使用料は非課税です。

石材・工事費は別途消費税がかかります。

メモリーガーデン水戸東 ひかりの杜霊園は、水戸市内初の本格公園墓地です。
田畑に囲まれたのどかで開放的な環境です。

墓石を建てて代々引き継ぐ一般墓を建てられる霊園で、大変お求めやすい区画から用意されています。
園内は平坦できれいに舗装されており、足元が快適です。
管理棟や法要施設、会食施設も完備しているので、法事の際も便利です。

メモリーガーデン水戸東 ひかりの杜霊園の特徴

  • 水戸市内初の本格公園墓地
  • 費用を抑えて一般墓を建てられる
  • 田畑に囲まれた開放的な環境

11位  河和田メモリアル

河和田メモリアル
茨城県水戸市河和田町4382-100
JR「赤塚駅」からタクシーで8分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
94.8万円~ 35万円~ 40万円~

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所A
セット価格
1.2㎡
(1.0m×1.2m)
948,000円 200,000円 748,000円 9,000円
一般墓所B
セット価格
2.7㎡
(1.5m×1.8m)
1,268,000円 300,000円 968,000円 9,000円
一般墓所A
1.2㎡
(1.0m×1.2m)
お問い合わせください 200,000円 - 9,000円
一般墓所B
ペットと一緒に
眠れるお墓
2.7㎡
(1.5m×1.8m)
お問い合わせください 300,000円 - 9,000円~
一般墓所C
ペットと一緒に
眠れるお墓
4.86㎡
(1.8m×2.7m)
お問い合わせください 500,000円 - 9,000円~

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
合祀墓 350,000円 合祀
1名
なし

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬墓
個人墓
400,000円 個別
期限あり
6年まで(7回忌後)
1名
なし
樹木葬墓
夫婦墓
(パートナー墓)
800,000円 個別
期限あり
最後のご納骨から
6年(7回忌後)
2名
なし

備考

※永代使用料は非課税です。

河和田メモリアルは、田畑に囲まれた水戸市の霊園です。
緑豊かで空が広く、開放的な環境です。

お墓は、墓石を建てて代々引き継ぐ一般墓を建てることができます。
墓域は平坦なバリアフリーで、快適にお参りができます。
駐車場を完備しており、水戸岩間線沿い、「水戸IC」より車で10分ほどの便利な立地です。
すぐ近くにバス停もあり、「赤塚駅」からバスでもアクセスできます。

河和田メモリアルの特徴

  • 田畑に囲まれた開放的な環境
  • 車やバスのアクセスが便利
  • バリアフリーの平坦墓所

12位  日立市営 日立鞍掛山霊園

日立市営 日立鞍掛山霊園
茨城県日立市滑川町3163-15
  • 公営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
57.4万円~
(+墓石代)

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
第3種
6.0㎡
お問合せください 828,000円
(市内の方)
993,600円
(市外の方)
9,610円
第2種
9.0㎡
お問合せください 1,242,000円
(市内の方)
1,490,400円
(市外の方)
14,420円
第1種
12.0㎡
お問合せください 1,656,000円
(市内の方)
1,987,200円
(市外の方)
19,220円

備考

永代使用料は非課税です。

自由墓所 土地のみです。高さなどに制限があります。

規格墓所 囲障(境界縁石)、納骨施設付きです。設置物、高さなどに制限があります。

日立市営 日立鞍掛山霊園は、日立市にある公営墓地です。
総区画数5,500の大型霊園で、園内からは太平洋を望みます。

墓所の使用料は変わりますが、日立市外在住でも申し込むことができます。
高さなどの規定の範囲内で自由にお墓をデザインできる自由墓所と、外柵と納骨室があらかじめ設置されている規格墓所があります。
駐車場が2か所あり、全部で106台収容できます。
隣接する日立鞍掛山葬祭場を利用すると、葬儀、納骨、法要、会食の全てを一か所で行うことができます。

お車でのお参りが便利ですが、「日立駅」からバスでもアクセスできます。

日立市営 日立鞍掛山霊園の特徴

  • 市外在住でも申し込める公営墓地
  • 高台の海が見えるロケーション
  • 「日立駅」からバスでもアクセスできる

13位  こいぶち霊園

こいぶち霊園
茨城県水戸市鯉渕町481
常磐線「友部駅」から車で約11分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
113万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
4.0㎡
1,130,000円~ 230,000円~ 900,000円~ なし

備考

永代使用料は非課税です。

こいぶち霊園は、田畑に囲まれたのどかな霊園です。
住宅街に隣接しており、落ち着いた雰囲気です。

墓石を建てる一般墓としては珍しく、年間管理費がかかりません。
陽当たりが良く全区画南向きで、背中合わせの区画もありません。
1区画4平米と非常にゆったりしており、園内全体にゆとりが感じられます。

こいぶち霊園の特徴

  • 年間管理費がかからない一般墓所
  • 全区画南向き
  • 田畑に囲まれた開放的な立地

14位  水戸市営 水戸市浜見台霊園

水戸市営 水戸市浜見台霊園
茨城県水戸市田野町1796
JR水戸線「赤塚駅」よりタクシーで約15分
  • 公営霊園
  • 宗教不問
一般墓
24万円~
(+墓石代)

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
第4種
4㎡~
お問合せください 240,000円~ 3,200円

備考

永代使用料は非課税です。

水戸市営 水戸市浜見台霊園は、水戸市にある公営の大型公園墓地です。
2022年12月現在、改葬などで返還された墓所について、随時使用者を募集しています。

使用申込みができるのは、「水戸市に居住し、遺骨をお持ちの方」です。
4㎡から最大36㎡の区画があり、大きなお墓を建てることもできます。
敷地が非常に広く、車で園内に入り、お墓の近くまで行けます。
「水戸北IC」からは車で5分ほどと、便利な立地です。

水戸市営 水戸市浜見台霊園の特徴

  • 公営の大型公営墓地
  • 「水戸市に居住し、遺骨をお持ちの方」が申し込める
  • 「水戸北IC」より車で約5分

15位  みどりの安らか墓苑

みどりの安らか墓苑
茨城県つくば市真瀬582
つくばエクスプレス「みどりの駅」から車で約7分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
30万円~

樹木葬

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬 388,000円~ 300,000円 88,000円~ 個別
7寸骨壺
期間あり
50年間
3霊
2,000円
樹木葬 438,000円~ 350,000円 88,000円~ 個別
7寸骨壺
期間あり
50年間
3霊
2,000円

備考

永代使用料は非課税です。

石材工事費・総額は税込(10%)表示です。

7寸の骨壺が3個入ります。

50年後はご遺骨を合祀墓に移し永代にわたり供養します。

年間管理費は50年分一括払いで50,000円(50%割引)となります。

みどりの安らか墓苑は、東光寺境内にある樹木葬です。
宗教や国籍を問わずに利用できます。

緑を敷き詰めたエリアに納骨室を設けてい、遺骨を納めます。
ご遺骨は、7寸壺のままで最大3霊納骨できます。
個別区画は50年間使用でき、その後は合祀墓に移し、永代にわたり供養します。
年間管理費は、一括前納にも対応します。

みどりの安らか墓苑の特徴

  • お寺が見守る樹木葬
  • 宗教・国籍不問
  • 7寸壺のままで3霊まで納骨できる

茨城県の他の墓地・霊園を見るには?

お墓さがしでは、このほかの茨城県内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。

茨城県の墓地・霊園の一覧はこちら >>

茨城県の墓地・霊園の特徴と特色

茨城県は、関東地方の北東に位置する県で、東太平洋にのぞみ、北は福島県に隣接する地です。
全国でもトップクラスの大型水族館、アクアワールド大洗や、世界最大の全高120mを誇る牛久大仏などを有する県です。
秋葉原から、研究学園都市つくばまでを最速45分でつなぐ、つくばエクスプレスがあることから東京のベッドタウンとしても知られています。

東部は190キロメートルもの海岸線が伸びており、大洗をはじめとする数多くの漁港があるエリアです。
利根川や鬼怒川などの有名な河川も多く、自然あふれる地ではさまざまなフルーツや野菜なども収穫されています。

茨城県の墓地や霊園は、利根川などをのぞめる絶景と、自然あふれる環境が魅力です。
土地を活かして1つ1つの区画が広い、ゆとりのある墓地も多くあるため、自然の環境でゆったりと眠ることができます。

茨城県の墓地・霊園の種類

茨城県の墓地や霊園は、一般墓のほかに樹木葬永代供養墓が多くあります。
土地を広くとっている墓地が多いことから、納骨堂は比較的少なく、桜の木の下で眠れる樹木葬や、好きな花を植えた下で眠れる自然葬を管理している墓地が複数あります。

また、つくばエクスプレスが通っている好立地の霊園は、TSUKUBAメモリアルガーデンや筑波茎崎霊園など、広々とした敷地内に、管理の行き届いた高級感のある区画を持つ霊園があります。
広い区画を活かして、オリジナルのデザイン墓石を建てられる墓地や霊園は、お墓にこだわる方から好評いただいています。

墓地や霊園には、お寺の管理による永代供養つきのところが多数あります。
近年では核家族化が進み、お墓の継承者がいない方や、子供たちが遠方に暮らしている方が増えてきました、
そこで、継承者がいなくともお寺や霊園が責任を持って供養する、永代供養墓が注目されています。

茨城県では合葬の永代供養墓をはじめ、夫婦墓や家族墓でありながら永代供養がついている個別墓がある墓地があります。
お墓の継承者に不安があるけれど、お墓を持ちたい方にご好評いただいています。

茨城県の墓地・霊園の立地・アクセス

茨城県は県庁所在地の周辺や、つくばエクスプレスが走るつくば市など電車やバスの公共機関が発達しているエリアがあります。
駅やバス停から降りて10分圏内の霊園や墓地もあり、徒歩でお参りされたい方も安心の立地です。
ほかにも、県外からお参りされる方も便利なインターチェンジから近い墓地もあります。

広い霊園はお車で直接お墓の近くまで行ける、参道などを用意しているところもあるため、長距離を歩くことが困難な方や、ご家族を連れてのお参りも安心です。

古くから管理されている墓地によっては、徒歩圏内では少し遠いところもあります。
ただし、基本的に駐車場は完備されているため、自家用車やタクシーを使うことで、問題なくお参りができる立地がほとんどです。

茨城県の墓地・霊園の費用

茨城県の墓地や霊園のタイプ別の費用の平均は次の通りです。

  • 一般墓:49万~200万円
  • 永代供養墓(合葬):11万~30万
  • 永代供養墓(個別):15万~100万円
  • 樹木葬:15万~70万

茨城県は古くから管理されている墓地も多く、一般墓を50万円以内で建てられるところがあります。
比較的お手頃な価格で個別墓を用意できるため、お墓を建てたい方におすすめです。

観光地としても有名な牛久大仏がある牛久浄苑などは、一般墓から洋風の芝墓地、個人墓までバリエーションが豊かです。
管理が行き届いており自然を感じられる墓地は、お墓参りだけでなく家族の憩いの場や、公園散策にもおすすめです。

永代供養墓や樹木葬は、環境や施設によって費用に差があります。
シンプルな合葬の永代供養であれば、10万円台からお申し込みを受け付けています。
あまり予算をかけず、お墓を建てない形の供養を望まれる方にご好評です。

茨城県で墓地・霊園を探す際の注意点

茨城県で墓地や霊園を探す際は、ご自身やご家族の希望に沿ったところを見つけることが大切です。
価格の安さや、立地など、1つのポイントだけで決めてしまうと、条件に合わず後悔する結果になることもあります。
一生に一度の大切な買い物であり、遺族にも受け継がれている重要なお墓だからこそ、納得のいく墓地、霊園を探しましょう。

注意点として、事前にチェックしていただきたいのが次の5点です。

1.利用可能な宗教や宗派
2.檀家条件や寄付の有無
3.交通機関でアクセスできる場所か
4.お墓の費用と維持費
5.遺骨の個別安置期間

1.利用可能な宗教や宗派

茨城県の墓地や霊園は、宗教や宗派を問わずどなたでも利用できるところがほとんどです。
しかし、一部では特定の宗教でないと受け入れていない墓地もあるため、調べておくと安心です。
また、寺院墓地の場合でも、在来仏教であればお墓を建てられるところがあります。
在来仏教は日本に古くから存在する仏教のことで、明治以降に創立した新しい宗教以外が対象です。

在来仏教の十三宗

  • 華厳宗
  • 法相宗
  • 律宗
  • 真言宗
  • 天台宗
  • 日蓮宗
  • 浄土宗
  • 浄土真宗
  • 融通念仏宗
  • 時宗
  • 曹洞宗
  • 臨済宗
  • 黄檗宗

また、神道やキリスト教などの仏教以外の宗教は、専用の神社や霊園などを探してみてください。

樹木葬や永代供養墓は、宗教や宗派を問わないところがほとんどですので、寺院の管理でもご利用いただけます。

2.檀家条件や寄付の有無

寺院墓地に申し込む際は、檀家になる必要があるのか確認しておくとトラブル防止につながります。
檀家はお寺にお墓の管理を依頼する代わりに、葬儀や法要をそのお寺にお願いする義務や、寄付などを行う家です。

お寺を維持するために、檀家にはさまざまな条件が設けられているため、内容を確認して納得のうえで契約しましょう。

3.交通機関でアクセスできる場所か

茨城県内の墓地や霊園の多くは、自家用車や駅からタクシーでのアクセスを前提としています。
しかし、一部ではバスや電車から歩いてアクセスできる墓地もあります。
特に自家用車がない方は、公共機関からアクセスできる墓地を選ぶことをおすすめいたします。

4.お墓の費用と維持費

申し込み前にお墓を建てる際にかかる費用と、年間の管理費などの維持費を計算しておきましょう。
お墓を建てる際の工事費とは別に、土地代にあたる永代使用料も必要です。
両者を合わせた金額になるため、総合的な金額を確認しましょう。

お墓の工事費用と永代使用料のほかに、永代供養墓の場合は別途管理料を一括でお支払いするところもあります。
こちらはお墓の継承者に金銭的な負担がかからないため、継承を望まれない方や、万が一途中で継承者がいなくなった方も、継続してお寺や霊園が管理します。

5.遺骨の個別安置期間

永代供養墓や樹木葬は、遺骨を個別安置する期間を確認しておくと安心です。
お寺や霊園が取り決めている期間が過ぎると、ご遺骨は合葬し管理されることがほとんどです。

茨城県の永代供養墓や樹木葬では、33回忌の終了後や、契約から50年が期限と定めているところが多く、その後は合葬されます。
もし長期にわたって個別安置を希望されるのであれば、各霊園や墓地で相談を受け付けているため、延長希望をお申込みください。

墓地・霊園をお探しですか?

お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。