板橋 樹木葬 笑みの樹(東京都板橋区)【見学レポート】

東京都板橋区にある板橋 樹木葬 笑みの樹に伺いました。
霊園の様子をレポート形式でお伝えします。
目次
板橋 樹木葬 笑みの樹の特徴
現地のレポートをよりお楽しみいただくために、板橋 樹木葬 笑みの樹の特徴を先にご説明します。
最寄り駅から徒歩圏内の好立地
板橋 樹木葬 笑みの樹は、西高島平霊園内にある樹木葬区画です。
都営三田線「西高島平駅」より約650mの位置にあり、駅から歩いてお参りに行けます。
園内に駐車場を完備しており、首都高速「高島平」出口より約4分でアクセスできるため、車でも便利です。
あらゆるニーズに対応した豊富なプランが魅力
集合墓式永代供養墓「集」と樹木葬式永代供養墓「凛」の2種類のお墓を取り揃えています。
集は、区画中心にある大理石のモニュメントの下に納骨をする合葬墓です。
個別の区画ではありませんが、お求めやすい価格が魅力的なお墓です。
凛は、1年中色とりどりの花を楽しめる樹木葬区画です。
13年個別で埋葬した後に遺骨を集に移すプランと、永続的に区画を使用できるプランがあります。
さらに、ペット共葬の区画もあり、ペットと一緒に入れるお墓をお探しの方にもおすすめです。
宗教自由の永代供養墓です
宗教や宗派を問わず、どなたでもお求めになれます。
また、すべての区画で年間管理費がかからず、永代供養がついているので、家族にお墓の負担をかけたくない方や承継ができない方にもおすすめです。
生前購入も可能なので、生前にお墓を決めておきたい方にも人気があります。
見学レポート
板橋 樹木葬 笑みの樹は、東京都板橋区三園にある樹木葬墓地です。
宗教宗派問わずどなたでも利用できる上、改宗や檀家になる必要はありません。
都営三田線「西高島平駅」より約650mの位置にあります。
歩く速度にもよりますが、駅から10分以内でアクセスできるでしょう。
成増方面にお住いの方はバスの利用が便利です。
国際興業バスの「笹目橋バス停」から徒歩5分、「下新倉バス停」より徒歩7分です。
首都高速5号線「高島平」出口より4分、東京外環自動車道「和光北1C」より4分、「和光IC」より6分の好立地にあるので、遠方から車でお参りに行く場合も便利です。
永年個別の区画
板橋 樹木葬 笑みの樹は、管理事務所の正面にあります。
管理事務所から見て手前側が樹木葬式永代供養墓「凛」の永年個別の区画です。
永年個別とは、永続的に区画に遺骨を納めることができるプランです。
多くの樹木葬は、一定期間後に合葬墓と呼ばれる不特定多数の人を合わせて祀るお墓に遺骨が移されますが、こちらの区画では、遺骨が移動されることなく、ずっと同じ場所に遺骨を納めます。
13年後合祀
左奥は、樹木葬式永代供養墓「凛」の最後に入る方の納骨から13年後に集合墓式永代供養墓「集」に遺骨を移すプランの区画です。
ペット共葬
右奥は、樹木葬式永代供養墓「凛」のペット共葬の区画です。
ペット共葬区画は、永年個別で、ペットとずっと一緒に眠ることができます。
この区画のプレートには、名前以外に肉球や猫のシルエットなどの絵を入れることができます。
合祀
こちらは、集合墓式永代供養墓「集」です。
集は、布袋に入れた遺骨をモニュメントの下の部分に納骨します。
植栽
板橋 樹木葬 笑みの樹の魅力はこの豊かな植栽や花々です。
月に2回業者が入っている他、現地スタッフも毎日お花のお手入れをしているため、常にきれいな状態が保たれています。
10月の下旬に取材させていただいたので、バラが見頃を迎えていました。
供えられたお花もきれいです。
管理事務所でもお花の販売をしていますが、ご自身でお花をアレンジメントしてお供えする方もいらっしゃるそうです。
ハロウィンが近かったので、カボチャの飾りも置いてありました。
お花だけでなく、こういった小物でも季節を感じます。
こちらのお花はコスモスの一種だそうです。
こちらは、シュウメイギク(秋明菊)です。
秋に開花するお花です。
こちらはセージというお花です。
季節によって見ごろのお花が違うため、行く時期によってさまざまな表情を見せてくれるでしょう。
施設
こちらは、管理棟です。
管理棟の中には、管理事務所、法要室、会食室、トイレがあります。
管理棟内はエレベーターで移動できるため、身体の不自由な方やご高齢の方でも安心です。
休憩できるスペースもあり、ゆっくりお参りができます。
こちらは、法要室です。
霊園内で法事からお参りまで行うことができ便利です。
こちらは、会食室です。
隣にもう1部屋会食に使える部屋があり、仕切りを外せば、さらに広く部屋を使用することができます。
20名まで会食が可能です。
担当者インタビュー
株式会社ココ・プランニング 大川さんにお話を伺いました。
お墓さがしスタッフ
株式会社ココ・プランニング 大川さん
お墓さがしスタッフ
株式会社ココ・プランニング 大川さん
お墓さがしスタッフ
株式会社ココ・プランニング 大川さん
板橋 樹木葬 笑みの樹の価格
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
集(つどい) | ![]() ![]() +拡大 |
349,000円 | 合祀 | なし |
新区画 悠(はるか) |
![]() ![]() +拡大 |
1,994,000円 | 個別 13年 |
36,000円/3年毎 |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
凜(りん) お一人様 13年プラン |
429,000円 | 個別 13年 1名 |
なし |
凜(りん) お一人様 永年プラン |
479,000円 | 個別 永年 1名 |
なし |
凜(りん) お一人様とペット一匹 永年プラン |
556,500円~ | 個別 永年 1名・1匹 |
なし |
凜(りん) お二人様 13年プラン |
684,000円 | 個別 13年 2名 |
なし |
凜(りん) お二人様 永年プラン |
734,000円 | 個別 永年 2名 |
なし |
凜(りん) お二人様とペット一匹 永年プラン |
811,500円~ | 個別 永年 2名・1匹 |
なし |
凜(りん) お一人様とペット二匹 永年プラン |
634,000円~ | 個別 永年 1名・2匹 |
なし |
凜(りん) お二人様とペット二匹 永年プラン |
1,113,000円~ | 個別 永年 2名・2匹 |
なし |
凜(りん) お二人様とペット三匹 永年プラン |
1,190,500円~ | 個別 永年 2名・3匹 |
なし |
板橋 樹木葬 笑みの樹のアクセス
板橋 樹木葬 笑みの樹へのアクセスは、都営三田線か東武東上線の利用が便利です。
電車でのアクセス
都営三田線「西高島平駅」から徒歩約9分
東武東上線「成増駅」から車で約9分
車でのアクセス
首都高速5号池袋線「高島平IC」から約7分
まとめ
取材中も、多くの方がお参りに来ていました。
お散歩のついでやお仕事の合間にお参りに来られる方も多くいらっしゃるそうです。
アクセスしやすい立地もさることながら、季節によって変わる樹木葬の景観が楽しみで、故人と向き合う機会が自然と増えていくだろうと思いました。
板橋 樹木葬 笑みの樹は、「最期は自然の豊かな場所で眠りたい」「お墓の承継者がいない」「明るい雰囲気の墓地が良い」など現代のお墓のニーズを満たしています。
「こういうお墓を待っていた」とお客様の喜びのお声をよくいただくそうです。
区画を生前のうちに購入することも可能ですので、ぜひ現地へお越しください。
————
ぜひ、ご興味を持たれた方は、お気軽に資料をご請求ください。
また、現地をご覧になりたい方は、必ず事前に見学のご予約をされてからお出かけください。
見学のご予約はこちらまで↓
お墓さがし相談窓口:0120-207-012
板橋 樹木葬 笑みの樹(東京都板橋区)【見学レポート】に関する記事
-
東京都の樹木葬人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くださ…
2025年4月11日
-
東京都の永代供養墓人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月7日
-
板橋区の墓地・霊園人気ランキングTOP8!お墓の費用・資料請求
板橋区にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月18日
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)