鎌倉市の墓地・霊園人気ランキングTOP10!お墓の費用・資料請求


鎌倉市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
鎌倉市の墓地・霊園ランキングTOP10!
鎌倉市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の10か所です。
※総額費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 鎌倉湖墓苑


一般墓 |
---|
149.354万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
ゆとり 0.60㎡ |
1,493,540円~ | 480,000円〜 | 1,013,540円~ | 7,920円~ |
ゆとり 0.80㎡ |
1,828,000円~ | 640,000円〜 | 1,188,000円~ | 10,700円~ |
ゆとり 1.00㎡ |
2,120,000円~ | 800,000円~ | 1,320,000円~ | 13,200円~ |
ゆとり 1.50㎡ |
3,224,000円~ | 1,200,000円〜 | 2,024,000円~ | 19,800円~ |
自然豊かな公園墓地をコンセプトに作られており、緑があふれる爽やかな雰囲気が特徴です。
隣には森林公園があるため、墓参の帰りにはバードウォッチングや散策を楽しむこともでき、ゆっくりと1日を過ごすことができます。
お墓は一般墓の取り扱いがあり、区画面積を選べるほか、デザイン彫刻などを追加オーダーすることも可能で、こだわりのお墓を作ることも可能です。
設備としては明るい雰囲気が嬉しい法要施設や休憩所、新設の管理事務所、生花や線香を販売している売店、車椅子も入れるバリアフリートイレなど様々あり、充実しています。
墓苑全体も平坦な造りで足腰に不安がある方でも安心して墓参できるのも重要なポイントです。
また、最寄りの「今泉不動」バス停から徒歩1分とアクセスも良好で、交通手段を問わず気軽に訪れることができ、便利です。
鎌倉湖墓苑の特徴
- 鎌倉の自然を満喫できる緑豊かな公園墓地
- 車いすでもお参りできるバリアフリー設計
- バス停近くの便利な立地
2位 七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬


樹木葬 |
---|
37.4万円~ |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
合祀墓 集(つどい) |
374,000円 | 合祀 1霊 |
33,000円 (初回のみ) |
樹木葬 凛(りん) |
577,000円 | 2霊 | 44,000円 (初回のみ) |
樹木葬 輝(かがやき) |
788,000円 | 4霊 | 55,000円 (初回のみ) |
湘南のベストスポットである七里ヶ浜を見渡すことができ、眺望が抜群の場所に位置しています。
墓苑内はコンパクトですが、開けた場所にあるのでそこまで狭さを感じさせず、開放的な印象です。
お墓の種類としては、樹木葬式永代供養墓の凛(2霊納骨)と輝(4霊納骨)、集合墓式永代供養墓の集(1霊納骨)があります。
凛と輝は様々な花々に囲まれて眠ることができ、集は湘南をイメージしてデザインされた大理石製の白いモニュメントを墓標として眠ることができるのが特徴です。
また、駐車場、法要施設、休憩所、管理事務所が設けられているので墓参者にもありがたい設備が整っています。
江ノ島電鉄「七里ヶ浜駅」徒歩3分と、お車がなくても気軽にアクセスできるのも強みです。
七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬の特徴
- 七里ヶ浜や湘南の海を見渡す恵まれたロケーション
- 花と緑に囲まれたガーデニング樹木葬
- 七里ヶ浜駅から歩いて3分なので通いやすい
3位 勧行寺 永代供養墓・樹木葬


永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
11万円~ | 19.8万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
「やすらぎ」 合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
110,000円 | 合祀 1名様 |
なし |
「やすらぎ」 骨壺安置 3回忌以後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
165,000円 | 骨壺安置 3回忌以後合祀 1名様 |
なし |
「やすらぎ」 骨壺安置 13回忌以後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
220,000円 | 骨壺安置 13回忌以後合祀 1名様 |
なし |
「やすらぎ」 骨壺安置 33回忌以後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
330,000円 | 骨壺安置 33回忌以後合祀 1名様 |
なし |
個別墓 「やすらぎの郷」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
770,000円 | 個別 1名様 |
なし |
個別墓 「やすらぎの郷」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
880,000円 | 個別 2名様 |
なし |
個別墓 「やすらぎの郷」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
990,000円 | 個別 3名様 |
なし |
個別墓 「やすらぎの郷」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,100,000円 | 個別 4名様 |
なし |
個人墓 「やすらぎ五輪塔」 Aタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
770,000円 | 個別 1~2名様 |
なし |
個人墓 「やすらぎ五輪塔」 Bタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
880,000円 | 個別 2名様 |
なし |
個人墓 「やすらぎ五輪塔」 Cタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
990,000円 | 個別 2~3名様 |
なし |
個人墓 「やすらぎ五輪塔」 Dタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,100,000円 | 個別 3名様 |
なし |
個人墓 「やすらぎ五輪塔」 Eタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,210,000円 | 個別 4名様 |
なし |
個人墓 「やすらぎ五輪塔」 Fタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,320,000円 | 個別 5名様 |
なし |
個別墓 「冥福五輪塔」 |
![]() ![]() +拡大 |
1,320,000円 | 1室 2名様 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
自然葬墓地 合同墓 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
198,000円 | 1名様 | なし |
自然葬墓地 個別型 個人墓 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
418,000円 | 個別 1名様 |
なし |
自然葬墓地 個別型 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
748,000円 | 個別 2名様 |
なし |
自然葬墓地 個別型 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
968,000円 | 個別 3名様 |
なし |
自然葬墓地 個別型 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,188,000円 | 個別 4名様 |
なし |
お墓を管理する勧行寺は、龍口寺輪番片瀬八ヶ寺の一つに数えられる日蓮宗のお寺です。
お墓は、宗旨・宗派を問わず利用できます。
お墓の種類は様々に用意しており、合葬墓や集合個別式の永代供養墓、自然葬区画などもあります。
いずれの区画も年間管理費不要、継承不要で、後々の心配がいりません。
集合個別式の永代供養墓は1人用から最大5人用までの区画を用意しており、大人数でも利用できます。
自然葬区画も1人用から最大4人用までの区画があるので、おひとり様、ご夫婦、ご家族と幅広い世帯の方が利用できます。
江ノ島電鉄「腰越駅」から徒歩2分と駅から歩いてすぐの大変便利な立地で、思い立った時やお出かけの際に、気軽にお参りに行けます。
JRの「大船駅」や「藤沢駅」からもバスで一本で、交通機関のアクセスが便利です。
勧行寺 永代供養墓・樹木葬の特徴
- お寺が見守る宗教不問の永代供養墓・樹木葬
- 年間管理費・承継不要
- 腰越駅から徒歩2分の大変便利な立地
4位 鎌倉富士見墓苑


一般墓 |
---|
99万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.25㎡ |
990,000円~ | 330,000円~ | 660,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 0.36㎡ |
1,240,000円~ | 470,000円~ | 770,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 0.77㎡ |
1,915,000円~ | 870,000円~ | 1,045,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 1.08㎡ |
2,460,000円~ | 1,250,000円~ | 1,210,000円~ | 13,000円 |
一般墓所 1.35㎡ |
2,870,000円~ | 1,550,000円~ | 1,320,000円~ | 13,000円 |
湘南の海が眼下に広がり、江ノ島や富士山も見ることができる眺望抜群の霊園となっています。
日当たりも最高で、風通しも良く、思わず深呼吸したくなるような場所です。
お墓は広さが様々の一般墓を選択することができるほか、鎌倉富士見墓苑の母体である妙典寺が護る永代供養墓の案内もあります。
傾斜地のため階段が多くありますが、ゴンドラの設置もあるので足腰に不安がある方でも安心して墓参ができるのも特徴の1つです。
その他設備としては法要施設や会食施設、駐車場などが設けられており法要や法要後の会食も移動することなく執り行うことができます。
アクセスもよく、江ノ電の腰越駅から徒歩3分で霊園に到着するので気軽に立ち寄ることができ、便利です。
鎌倉富士見墓苑の特徴
- 富士山や湘南の海を見渡せる景観の良さ
- お参りや法事の設備が充実
- 腰越駅から歩いて行ける駅近霊園
5位 鎌倉やすらぎの杜 永代供養墓「ふれあいの碑」


一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|---|
225万円~ | 35万円~ | 28万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
代々墓地 ぬくもり - |
2,250,000円~ | 600,000円~ | 1,650,000円~ | 12,000円 |
代々墓地 4.0㎡ |
5,923,810円~ | 3,200,000円~ | 2,723,810円~ | 30,000円 |
永代供養墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
集(つどい) 集合墓 | 350,000円 | - | - | 集合型骨壺:1体 期限あり 最後の納骨から33年 |
なし |
憩(いこい) | 1,950,000円~ | - | - | 個別骨壺:2体 期限あり 最後の納骨から33年 |
12,000円 |
恵(めぐみ) | 2,050,000円~ | - | - | 骨壺:2体 期限あり 最後の納骨から33年 |
12,000円 |
響(ひびき) | 2,250,000円~ | - | - | 骨壺:2体 期限あり 最後の納骨から33年 |
12,000円 |
まどか | 992,000円~ | 860,000円~ | 132,000円~ | - | 12,000円 |
きずな | 1,420,000円~ | 1,200,000円~ | 220,000円~ | - | 12,000円 |
なごみ | 1,620,000円~ | 1,400,000円~ | 220,000円~ | - | 12,000円 |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
わかば | 280,000円~ | 個別1体 期限あり 最後の納骨から33年 |
なし |
わかば | 720,000円〜 | 個別1体 期限なし |
なし |
菩提樹(ぼだいじゅ) 樹木葬 | 380,000円 | 個別1体 期限あり 最後の納骨から13年 |
なし |
菩提樹(ぼだいじゅ) 樹木葬 | 600,000円 | 個別1体 期限あり 最後の納骨から33年 |
なし |
菩提樹(ぼだいじゅ) 樹木葬 | 680,000円 | 個別1体 期限なし |
なし |
凛(りん) 樹木葬 | 480,000円 | 個別1体 期限あり 最後の納骨から13年 |
なし |
凛(りん) 樹木葬 | 600,000円 | 個別1体 期限あり 最後の納骨から33年 |
なし |
凛(りん) 樹木葬 | 800,000円 | 個別1体 期限なし |
なし |
豊かな自然環境と園内に植栽されたバラが、追悼の場に相応しい美しくも落ち着いた雰囲気を作っています。
宗教は問わず、ご利用いただけます。
永代供養墓と樹木葬があり、永代供養墓は1~2人で利用できます。
最後のご納骨から33年間個別で供養され、その後は合祀にて永代にわたり供養されます。
樹木葬は、おひとりずつ利用できます。個別安置期間が有期限のプランと無期限のプランがあります。
樹木葬はいずれも年間管理費がかからないので、後に負担を残したくない方や、終活で生前のうちにお墓を用意しておきたい方におすすめです。
アクセスは鎌倉駅からバスで一本で、最寄りの「杉本観音」バス停からは歩いて5分程です。タクシーを使えば、鎌倉駅から10分程でアクセスできます。
鎌倉やすらぎの杜 永代供養墓「ふれあいの碑」の特徴
- 鎌倉の街を見渡せる高台のガーデニング墓苑
- 多彩な区画やプランをご用意
- 鎌倉駅からバス1本で約10分、車でも約9分
6位 鎌倉七里ヶ浜霊園


一般墓 |
---|
178万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 特A区 0.24㎡ (0.60×0.40m)~ |
1,780,000円〜 | 900,000円〜 | 880,000円〜 | 11,000円 |
一般墓所 1.2㎡ |
3,905,000円 | 1,540,000円 | 2,365,000円 | 10,000円 |
一般墓所 1.35㎡ |
4,315,000円 | 1,730,000円 | 2,585,000円 | 12,000円 |
一般墓所 1.5㎡ |
4,505,000円 | 1,920,000円 | 2,585,000円 | 12,000円 |
一般墓所 1.8㎡ |
5,160,000円 | 2,300,000円 | 2,860,000円 | 12,000円 |
霊園は、海を眺めることができ、晴れた日には富士山を見ることもできる好立地にあります。
自然に囲まれながらも開けた場所にあるため、気持ちの良い風が吹き、日当たりも抜群となっています。
海までは徒歩3分、そして隣接する満福寺には義経や弁慶の名所があるので墓参後などに観光することも可能です。
設備としては管理事務所、駐車場、法要施設、休憩所、売店、多目的ホール、宿坊などが設けられており、遠方からの参拝者にも嬉しい霊園となっています。
また、昇降椅子やゴンドラもあるので足腰に不安がある方にも安心してお参りいただけます。
江ノ島電鉄乗車「腰越駅」から徒歩3分でお越しいただけるアクセス抜群の霊園です。
鎌倉七里ヶ浜霊園の特徴
- 七里ガ浜の海と富士山を見渡す高台の霊園
- 腰越駅から歩いて行ける
- お参りや法事の際に利用できる設備が充実
7位 妙長寺


一般墓 | 永代供養墓 |
---|---|
94万円~ | 15万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓地 0.44㎡ |
940,000円~ | 440,000円 | 500,000円~ | 8,400円 |
一般墓地 0.70㎡ |
1,800,000円~ | 700,000円 | 1,100,000円~ | 8,400円 |
一般墓地 0.80㎡ |
2,000,000円~ | 800,000円 | 1,200,000円~ | 8,400円 |
一般墓地 1.80㎡ |
3,110,000円~ | 1,260,000円 | 1,850,000円~ | 8,400円 |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
安穏の碑 (あんのんのひ) 合祀タイプ |
150,000円 | 合祀 1体 |
なし |
伊豆に流された日蓮を助けた漁師の子、日実が開いたお寺とされており、歴史的ストーリーのある寺院となっています。
また、泉鏡花が2か月間をこの寺院で過ごし、『みだれ橋』(後に『星あかり』と改題)という小説にこの時のことを記していることも有名で、歴史や文学が好きな方には特におすすめしたい墓所です。
自然豊かで住宅も立ち並ぶ場所に位置しており、辺りは開けているので気持ち良く墓参ができます。
一般墓には様々な区画が用意されており、価格も幅広いので自分にあったお墓を購入することが可能です。
設備としては駐車場、法要施設、多目的ホールが設けられているので 便利です。
さらには、最寄りの「水道路」バス停から約1分とアクセスも良好で、いつでも気軽に故人に会いに行くことができます。
妙長寺の特徴
- 日蓮宗のお寺が見守る墓地
- 泉鏡花ゆかりのお寺
- バス停近くの便利な立地
8位 大本山 建長寺


一般墓
自然に囲まれた土地で、春は多様な種類の桜が咲き誇り、桜と荘厳な佇まいの建長寺のコラボレーションを味わいながら墓参ができます。
観光名所のため、寂しいイメージはなく、静寂の中にも人の活気を感じながら気持ち良くお参りができるのもポイントです。
さらに、墓地では鎌倉市街を一望できるほか、墓地によっては海を眺めることもでき、景観も抜群です。
また、墓地には昔からの檀家のお墓が多く、歴史と信頼のある墓所ということが分かります。
お墓は一般墓のみの扱いですが高級墓地もあり、和型や洋型を選ぶことができる区画もあるので希望によって選ぶことが可能です。
大型の駐車場、法要施設、休憩所、建長寺境内に寺務所があり、設備も揃っています。
アクセスとしてはバス、車ともに良好ですが、観光シーズンや休日などは渋滞することもあるので注意が必要です。
大本山 建長寺の特徴
- 鎌倉を代表するお寺が見守る墓地
- 臨済宗建長寺派の大本山の寺院
- 観光名所でもあるため寂しい感じがしない
9位 多聞院墓苑


一般墓
プラン名 | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 | お問合せください | お問合せください | お問合せください |
古都鎌倉に溶け込む閑静な霊園では、故人やご先祖様との静かな時間をゆっくりと過ごすことができます。
園内からは富士山を眺めることができ、景観が良いのも特徴の1つです。
ご好評につき宗教不問の区画は完売し、現在は檀家用の区画のみ販売しております。
設備としては大型の駐車場、管理事務所、法要施設、会食施設、休憩所などが設けられており、充実しています。
足元に不安がある方や車イスの方も安心して墓参できるようなインターロッキング舗装の区画があるのも強みです。
アクセスも最寄りの「常楽寺」バス停から徒歩約5分で、気軽に墓参できるのも嬉しいポイントの1つとなっています。
多聞院墓苑の特徴
- 真言宗のお寺が見守る墓地
- 富士山が見える景観の良さ
- バス停に近い便利な立地
10位 大本山円覚寺山内 白雲庵


一般墓 |
---|
293万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.60㎡ |
2,930,000円~ | 1,200,000円 | 1,430,000円~ | 20,000円 |
一般墓所 1.00㎡ |
4,170,000円~ | 2,000,000円 | 1,870,000円~ | 25,000円 |
一般墓所 1.20㎡ |
4,790,000円~ | 2,400,000円 | 2,090,000円~ | 30,000円 |
一般墓所 1.50㎡ |
5,610,000円~ | 3,000,000円 | 2,310,000円~ | 30,000円 |
一般墓所 1.80㎡ |
6,485,000円~ | 3,600,000円 | 2,585,000円~ | 35,000円 |
重厚感があり趣き深い白雲庵は緑に囲まれ、日常生活を忘れて心を穏やかにできる雰囲気が漂っています。
また、自然豊かで風情のある墓地は高台の境内にあるため、鎌倉の街を眼下に見ることができます。さらに天気のいい日には富士山も見えるので、眺望は抜群です。
お墓は一般墓のみの扱いですが、敷地面積が様々選ぶことができ費用の幅も広く設定されています。
設備としては駐車場、管理事務所、売店、法要施設、多目的ホールなどが設けられており、気軽に墓参できるような設備が整っています。
アクセスも良好で、北鎌倉駅から徒歩約2分と大変近く、思い立ったときにすぐ墓参ができるのも嬉しいポイントです。
大本山円覚寺山内 白雲庵の特徴
- 臨済宗のお寺が見守る墓地
- 北鎌倉駅から歩いて行けるお寺
- お参りや法事の設備が充実している
鎌倉市内の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの鎌倉市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
鎌倉市周辺の墓地・霊園
鎌倉市周辺の墓地や霊園もご紹介します。
横浜市栄区の墓地・霊園
横浜市戸塚区の墓地・霊園
横浜市金沢区の墓地・霊園
藤沢市の墓地・霊園
逗子市の墓地・霊園
鎌倉市の墓地・霊園の特徴
鎌倉市は人口17万人で、歴史的建造物の多い観光都市です。
山に囲まれ、海にも面しているのでどちらの良さも味わうことができます。
鎌倉時代には政治の中枢になった場所で、歴史的価値の高い神社や寺院も数多く存在するのが特徴の1つです。
鎌倉市のお墓の種類
鎌倉市の墓地は寺院墓地が圧倒的多数です。
霊園の規模は様々で、広大な敷地を持つ霊園もあればコンパクトな霊園もあります。
昔ながらの寺院墓地が多い以上、お墓自体も昔ながらの一般墓が主流です。
しかしながら、墓地内に樹木葬や合葬墓、集合個別式の永代供養墓などの新しいお墓を併設する寺院も増えており、一般墓以外のお墓も選択肢は広くあります。
全体で見れば区画の種類も豊富で、少人数向けから大人数向け、合葬や個別安置など様々に選べます。
鎌倉市の墓地・霊園の立地・アクセス
鎌倉市内の墓地は、観光地や住宅街にも点在しています。お墓を管理している寺院自体が観光スポットとなっている場合もあります。
アクセスは、電車やバスで行ける墓地がほとんどです
駐車場も用意されていることが多く、車でもお参りに行けます。
ただし、鎌倉市内にはインターチェンジが現状存在しないため、遠方から高速道路でお参りに行く場合は、一般道もある程度走らなければなりません。
加えて、観光地に近い墓地の場合、休日には道路が渋滞することも多く、注意が必要です。
鎌倉市の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地343.8万円~
-
永代供養87.0万円~
-
樹木葬62.4万円~
ブランドのある土地柄のためか、相場観は周辺地域よりやや高めです。
全国の霊園からお墓を探してみる
お墓さがしでは、全国の墓地や霊園をご紹介しています。
一般墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓など、ご希望の条件に合わせてお墓を検索できます。
お墓を検討している方は、ぜひ一度お墓を探してみてください。
鎌倉市の墓地・霊園人気ランキングTOP10!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
神奈川県の墓地・霊園人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
神奈川県にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧…
2023年7月18日
-
神奈川県の永代供養墓人気ランキングTOP20!お墓の費用・資料請求
神奈川県にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧…
2023年8月31日
-
神奈川県の納骨堂人気ランキングTOP6!お墓の費用・資料請求
神奈川県にある人気の納骨堂をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くだ…
2023年5月30日
鎌倉市の墓地・霊園に関するよくある質問
-
鎌倉市でお墓を持つ場合の費用相場を教えてください
一般墓の費用相場は、総額100~500万円程度と周辺より高めです。永代供養墓であれば、形式によっては10万円程度から納骨できます。
-
鎌倉市で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、鎌倉湖墓苑などが人気です。
-
鎌倉市内の墓地や霊園のことで相談したいのですが
お墓さがしでは、鎌倉市での墓地や霊園の無料相談を受付けています。詳しくは0120-207-012までご相談ください。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)