小平市の墓地・霊園人気ランキングTOP4!お墓・樹木葬の費用・資料請求

小平市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
小平市の墓地・霊園ランキングTOP4!
小平市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の4か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 小平ふれあいパーク

永代供養墓 |
---|
50万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
和(集合墓) | 500,000円 | 1体 | なし |
安(個人墓) | 800,000円 | 1体 | なし |
絆(夫婦墓 | 1,600,000円 | 2体 | なし |
備考
集合墓・個人墓・夫婦墓は管理料不要です。
バリアフリーになっているので高齢の方、車いすの方でも安心です。
永代供養墓は年間管理費がかからず、継承も不要。後々にお墓の負担を残しません。集合墓、個人墓、夫婦墓の3タイプから選べます。
礼拝堂は多目的ホールとしても使え、法要などに利用することができます。
もともとあった雑木林を活かした緑あふれる霊園でありながら、「小平駅」からは徒歩7分とアクセス良好です。
もちろん駐車場もご用意しているので、お車でもお越しください。
小平ふれあいパークの特徴
- バラが中心のガーデニング霊園
- 年間管理費・跡継ぎ不要の永代供養墓
- 「小平駅」から徒歩7分の便利な立地
2位 和モダン庭園墓 小平 寳縁の庭

永代供養墓 | 樹木葬 |
---|---|
30万円~ | 30万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
観音様集合墓「憶(おもい)」 | ![]() +拡大 |
300,000円 | 個別 期限あり 13回忌 7寸骨壺 1体 |
なし |
プレート型永代供養墓「星」 | ![]() +拡大 |
1,200,000円 | 個別 期限あり 最後の納骨から13回忌 7寸骨壺 4体 |
12,000円 |
和型永代供養墓「月」 | ![]() +拡大 |
1,730,000円~ | 個別 期限あり 最後の納骨から13回忌 7寸骨壺 4体 |
12,000円 |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬「雪」 | ![]() +拡大 |
330,000円~ | 個別 期限あり 13回忌 専用収骨容器 |
なし |
備考
※樹木葬には、別途専用収骨器代、粉骨代、ネームプレート代がかかります。
※観音様型集合墓「憶(おもい)」・プレート型永代供養墓「星」は彫刻料が別途かかります。
※和型永代供養墓「月」は基本彫刻料が含まれております。
※年間護持会費は非課税です。
永代供養が付いてるため、継承は不要です。樹木葬や集合墓は年間管理費がかかりません。
アクセスはバスが便利で、徒歩5分圏内に、小平市コミュニティバス「鈴木街道北」、西武バス「共済住宅」、立川バス「官舎前」の3つのバス停があります。
西武新宿線・西武拝島線「小平駅」から歩いても20分程なので、散歩がてら駅から歩いてみるのも良いでしょう。
和モダン庭園墓 小平 寳縁の庭の特徴
- 多彩なプランから選べる永代供養墓・樹木葬
- 寳壽院が永代にわたり供養する
- 公共交通機関でのアクセスが良好
3位 メモリアル小平樹木葬

樹木葬 |
---|
30万円~ |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
使用期間10年 | 300,000円 | 個別 3霊 |
なし (申込時に一括) |
使用期間15年 | 350,000円 | 個別 3霊 |
なし (申込時に一括) |
使用期間20年 | 400,000円 | 個別 3霊 |
なし (申込時に一括) |
使用期間25年 | 450,000円 |
個別 3霊 |
なし (申込時に一括) |
使用期間30年 | 500,000円 |
個別 3霊 |
なし (申込時に一括) |
使用期間35年 | 550,000円 | 個別 3霊 |
なし (申込時に一括) |
備考
護持費は申込時に使用年分を前納していただきます。(5,000円×使用年数)
石碑代が別途50,000円必要です。(彫刻代含む)
使用期間延長の制度があります。
生前でのお申込みを受け付けています。
境内墓地ですが、宗教を問わず利用できます。ただし、境内でのご法要などは大仙寺にご相談ください。
年間護持費は一括で納めていただくので、後々にお墓の維持費を心配する必要はありません。もちろん継承も不要です。
公共交通機関ではバスでのアクセスが便利で、最寄りの「上水南町」バス停から徒歩4分です。「国分寺駅」北口発のどのバスも「上水南町」バス停を通ります。また、「国分寺駅」から歩いても20分程でアクセスできます。
駐車場もあるので、お車でもお越しください。
メモリアル小平樹木葬墓地の特徴
- 花壇のような樹木葬
- 寺院境内にありながら宗教を問わず利用できる
- 専用骨壺で3名の納骨ができる
4位 花小金井ふれあいパーク

永代供養墓 |
---|
50万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
和(永代供養墓) | 500,000円 | なし |
常駐している専属のガーデナーが手入れをし、来園者の目を楽しませます。
永代供養墓と樹木葬は継承不要で、年間管理費もかかりません。
園内の設備が大変充実しており、多目的ホール「ホールロゼリア」は、法要から会食、さらに各種イベントまで対応します。
西武新宿線の「小平駅」と「花小金井駅」の中間くらいにあり、2駅の利用が可能です。「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選ばれた小平グリーンロードを歩き、来園途中も美しい景色が楽しめます。
駐車場もあるので、お車でもお越しください。
花小金井ふれあいパークの特徴
- 専属ガーデナーが管理する本格ガーデニング霊園
- 承継不要の永代供養墓と樹木葬
- 年間管理費不要
小平市の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの小平市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
小平市の墓地・霊園の特徴と特色
小平市は武蔵野台地にあり、東京都でありながらも自然あふれる街です。
ケヤキ並木の残る青梅街道のほか、五日市街道、東京街道、新青梅街道、府中街道、小金井街道、新小金井街道といった大きな道が通っていることから車でのアクセスはとくに優れています。
自然が多く残っている地域であることから、樹木葬に適したロケーション。
永代供養墓が多いことも、東京都内である小平市の墓地・霊園の特徴です。
先祖代々続く一般的なお墓ではなく、新しい供養の形のお墓が多くなっています。
小平市の霊園・墓地の平均価格
-
一般墓地279.0万円~
-
永代供養85.0万円~
-
樹木葬51.5万円~
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
小平市の墓地・霊園人気ランキングTOP4!お墓・樹木葬の費用・資料請求に関する記事
-
東京都の墓地・霊園人気ランキングTOP18!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月7日
-
東村山市の墓地・霊園人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求
東村山市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧…
2025年2月6日
-
東京都の永代供養墓人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月7日
小平市の墓地・霊園に関するよくある質問
-
小平市で人気の墓地・霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、小平ふれあいパークなどが人気です。
-
小平市で墓地・霊園の費用相場はいくらぐらいですか?
小平市で墓地・霊園の平均価格は、おおそよで一般墓が279.0万円~、永代供養墓が85.0万円~、樹木葬が51.5万円~です。