八幡市の墓地・霊園人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求

八幡市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
八幡市の墓地・霊園ランキングTOP4!
八幡市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の4か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 八幡円福寺霊園

一般墓 |
---|
35万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 1.0霊地~ |
お問合せください | 350,000円~ | 2,500円~ |
備考
永代使用料は非課税です。
年間管理費は1霊地当たり2500円・3年前納です。
平坦墓地で周辺に高い建物がなく開放的で、森林と隣接しているので緑も豊かです。
全区画南向きで陽当たり良好。
墓域には昔ながらの和型墓石が立ち並び、懐かしい雰囲気があります。
宗旨・宗派は問わず、生前申し込みも受け付けています。
墓域は段差の少ないバリアフリーで、快適にお参りができます。
交通機関のアクセスはバスが便利絵、最寄りの「福禄谷」バス停からは歩いて4分程です。
お車では、第二京阪道路(均一区間)「第二京阪門真IC」から11分ほど。
お車は園内を通る太い道路の脇に駐車できるので、お墓の近くまで車で行くことができます。
八幡円福寺霊園の特徴
- お寺が見守る宗教不問の霊園
- 園内を太い道路が通っているのでお墓の近くで降車できる
- 昔ながらの和型のお墓が並ぶオーソドックスな墓域
2位 神原墓所

一般墓 |
---|
40万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 1聖地 (0.9m×0.9m) |
お問合せください | 400,000円~ | お問合せください |
備考
※永代使用料は非課税です。
お寺が管理する墓地ですが、宗旨・宗派は問わず利用できます。
石清水八幡宮への遊歩道に面しており、背後には山麓を控え、緑豊かで穏やかな雰囲気があります。
お墓は墓石の一般墓を建てることができますが、全区画に永代供養が付いているため、跡継ぎに不安がある方でも安心してお墓を建てることができます。
バスでのアクセスが便利で、最寄りの京阪バス「走上り」バス停からは歩いて1分とすぐです。電車では、京阪本線「八幡駅」からタクシーで3分、歩いても20分程でアクセスできます。
お車では、京滋バイパス「久御山淀IC」から12分程です。駐車場もあるので、お車でもお越しください。
神原墓所の特徴
- 京都府内でも希少な全区画永代供養付き墓地
- 承継に不安があっても墓石を建てられる
- バス停から近い
3位 正念寺千日新墓地

一般墓 |
---|
15万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 0.7聖地 |
お問合せください | 150,000円~ | お問合せください | 2,000円 |
一般墓所 1.0聖地 |
お問合せください | 330,000円~ | お問合せください | 2,000円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
お寺の墓地ですが在来仏教の方であれば、どなたでもご利用になれます。
墓地内にはペット専用のお墓がありますので、同じ敷地内で愛するペットの納骨ができます。
アクセスは第2京阪道路「八幡東IC」から車で約6分、京阪本線「八幡市駅」からタクシー利用で約9分です。
駐車場を完備していますので、お車で気軽に立ち寄ることができます。
正念寺千日新墓地の特徴
- お参りしやすい平坦な墓地
- 墓地内にペット専用墓がある
- 在来仏教であれば利用できる
4位 八幡市営 隅田墓地

一般墓 |
---|
5万円~ (+墓石代) |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 1区画 |
お問合せください | 50,000円 | お問合せください |
備考
永代使用料は非課税です。
周辺は畑に囲まれた、のどかな立地です。
元々は昔から地域で管理されていた共同墓地を自治体が管理することになり、公営墓地になりました。
墓所内には古いお墓から新しいお墓まで建てられ、墓地全体の歴史が感じられます。和型のお墓が立ち並ぶ様子は、懐かしい雰囲気を感じさせます。
随時墓地の使用者を募集しているわけではなく、墓所に空きが出た際、市から募集の告知が出されます。
最寄りの「川口」バス停からは歩いて9分程です。
駐車場はないので、交通機関でお越しください。
八幡市営 隅田墓地の特徴
- 八幡市が運営する永続性安心の墓地
- 墓地使用者の募集は不定期
- 畑に囲まれたのどかな立地
八幡市内の他の墓地・霊園を見るには?
お墓さがしでは、このほかの八幡市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
八幡市周辺の墓地・霊園
八幡市周辺の墓地や霊園もご紹介します。
京都市の墓地・霊園
城陽市の墓地・霊園
枚方市の墓地・霊園
八幡市の墓地・霊園の特徴と特色
八幡市は、京都府の南部に位置する市です。
南では、大阪府枚方市と接します。
北側で木津川と宇治川、桂川が合流する地点と接し、水害を避けるために旧市街地は高台に造成されていました。
現在では、北部の男山を中心に住宅地や田園が広がっています。
八幡市のお墓の種類
八幡市には昔ながらの共同墓地や寺院墓地が多く、お墓の形も従来の和型が中心です。
お墓の種類自体も代々引き継ぐ一般墓が主流ですが、一部の寺院墓地では、一般墓に永代供養を付けて、跡継ぎに不安がある人でも墓石を建てられるようにしています。
ただし、お墓の形式自体は墓石を建てる従来のものなので、樹木葬や納骨堂など、新しいお墓を希望する方は、周辺地域も検討に入れることをお勧めします。
八幡市の墓地・霊園の立地・アクセス
八幡市の墓地は、住宅地が広がる北西に多く分布しています。
一部の墓地はバスでアクセスできますが、基本的には交通機関のみでのアクセスは不便です。
駅からタクシーを使う必要がある所も珍しくありません。
また、駐車場がない墓地も多いため、墓地選びの際には駐車場の有無も忘れずに確認しましょう。
逆に、住宅地に墓地が多く分布しているので、徒歩や自転車の圏内でお墓が見つかるかもしれません。
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
八幡市の墓地・霊園人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
京都府の墓地・霊園人気ランキングTOP18!お墓の費用・資料請求
京都府にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
京都府の永代供養墓人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
京都府にある人気の永代供養墓をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧く…
2025年2月6日
-
【写真付き】お墓の種類を解説!墓地・霊園の特徴とメリット・デメリット
現在のお墓には、様々な種類があります。お墓を建ててしまってから「そんなお墓もあったなんて!」と後悔しないよう、事前にお墓の種類…
2025年2月7日
八幡市の墓地・霊園に関するよくある質問
-
八幡市で人気のある墓地や霊園はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、八幡円福寺霊園などが人気です。
-
八幡市のお墓の費用相場はいくらぐらいですか?
八幡市のお墓の費用相場は、一般墓(永代使用料のみ):15万~140万円+別途墓石代です。
経歴
2018年より、お墓マガジンのコラムを執筆しています。適切な情報をお届けできるよう努めて参ります。