-
向島浄苑の 評判・口コミ
総合評価3.7
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 40-44歳
- 男性
- 東京都
- 墨田区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
都内下町の霊園
都内下町の霊園
割と近場に在住しておりますので、行きやすさもありますし近辺には食事をする場所も多々ありますので便利といえば便利です。東京都営路線バスの本数が少なめなのが難と言えば難。駐車場もありますので自家用車でも行けます。
-
価格 4.0
東京都内に建立されていると考えた場合、安価な部類に入るとは思います。しかしながら既存の区内の墓地の中ではという評価ですが。
-
交通利便性 4.0
東京都営路線バスの停留所から徒歩で5分程度かかります。電車でも行けなくもないですが、バスの方が便利です。
-
雰囲気・設備 3.0
古いので(言い換えれば歴史・伝統があるとも言えますが)なかなか美しさを求めるのは難しいです。ただ和尚さんは丁寧です。
- 20代
- 女性
- 東京都
- 墨田区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
清潔感がある霊園
清潔感がある霊園
墓地や室内の部屋がきれいに掃除されてるので衛生面で安心できるきれいな霊園です。お坊さんや働いていらっしゃる方の物腰が柔らかで柔軟な雰囲気が感じられます。植栽の手入れが行き届いていて丁寧に手入れをされている感じが受け取れました。
-
価格 3.0
近くで立地がよい。料金形態がわかりやすく購入する際に検討しやすい。管理が行き届いていてきれいな雰囲気が感じられたから。
-
交通利便性 4.0
自宅から近いので交通手段が便利で魅力的。駅からの距離があるのが気にかかる。送迎バスがあるか不明だがあると利用者が便利だと感じる。
-
雰囲気・設備 4.0
きれいに清掃されていて清潔感が感じられた。近所での評判もよくお坊さんやお勤めされている方の雰囲気がよい。
向島浄苑に関する よくある質問
-
向島浄苑への行き方を教えてください。
向島浄苑へは、東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩約5分です。詳細は向島浄苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。