大多摩霊園の 注目ポイント
-
手厚いサービスで快適な墓参ができます
管理事務所にて供花やお線香の販売を行っていますので、手ぶらで来園しお参りができます。
JR「東青梅駅」西武「飯能駅」から無料送迎バスが出ており、園内も巡回しています。 -
様々な区画面積をご用意しています
区画は、省スペースなものから広々した区画まで豊富に取り揃えています。
総額費用も48万円(税抜き価格)からとリーズナブルな区画から用意していますので、お好みやご予算に応じて選ぶことができます。 -
宗旨・宗派不問の開かれた霊園です
宗教の制限がないため、多くの方にご利用いただけます。
寄付金等は一切ございません。
大多摩霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
セット墓所 0.50㎡ |
518,000円 | 100,000円~ | 418,000円~ | 5,800円 |
セット墓所 0.7㎡ |
1,018,000円〜 | 270,000円〜 | 748,000円〜 | 5,800円 |
セット墓所 0.8㎡ |
1,050,000円〜 | 280,000円~ | 770,000円〜 | 5,800円 |
セット墓所 1.1㎡ |
1,630,000円〜 | 420,000円〜 | 1,210,000円〜 | 5,800円 |
備考
永代使用料は非課税です。
石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。
他の面積区画もございますので、お気軽にお問合せください。
お墓さがしスタッフのコメント
お墓ディレクター
馬淵 が紹介します
-
大多摩霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
大多摩霊園の 評判・口コミ
大多摩霊園の評判・口コミ
(
5件
)
3.5
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 50-54歳
- 女性
- 東京都
- 青梅市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
自然が豊かで広々とした霊園
自然が豊かで広々とした霊園
最寄り駅から無料送迎バスが出ていて、霊園内もバスが巡回している。水道水や掃除道具が使え、お供えのお花や線香も売店で買える。敷地が広くお墓が場所によっては遠い場所にあるが、苑内バスで近くまで行けます。お供え物は食べ物は持ち帰りが原則となっているのでカラスに荒らされる心配がなく清潔な雰囲気です。お墓の近くに何ヶ所か屋根付きの休憩スペースやトイレもあり利用しやすいです。
-
駅から歩いて行ける距離ではなく、タクシーで行くとかなりお金がかかるので無料送迎バスが定期的に運行していて助かる。
-
苑内に法要出来るお寺もあり、休憩所も自由に出入り出来、水道水や自販機やトイレもあり長テーブルでスペースも広く過ごしやすい。

大多摩霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR五日市「秋川駅」から車で約8分
バスでお越しの方
- JR青梅線「東青梅駅」(南口)・西武池袋線「飯能駅」(南口)より無料送迎バス運行※土・日・祝日は1時間おきに運行、平日は前日までに予約
お車でお越しの方
- 圏央道「青梅IC」より約15分
- 中央自動車道「八王子IC」より約40分
大多摩霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
大多摩霊園に関する よくある質問
-
大多摩霊園のお墓の費用はいくらですか?
大多摩霊園のお墓の購入費用は、一般墓:51.8万円~です。詳細は大多摩霊園の価格をご覧ください。
-
大多摩霊園の口コミや評判を教えてください。
大多摩霊園の評判は、5段階評価で3.5点です。口コミについては大多摩霊園の評判・口コミをご覧ください。
-
大多摩霊園への行き方を教えてください。
大多摩霊園へは、JR五日市「秋川駅」から車で約8分です。詳細は大多摩霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
大多摩霊園の見学をしたいのですが?
大多摩霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
大多摩霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
総面積23万平方メートルの大型自然公園墓地です。土・日・祝日にはJR青梅線「青梅駅」と西武新宿線「飯能駅」から無料送迎バスを運行。平日でも前日までに連絡があれば、指定の便を運行します。