-
旭翠苑の 評判・口コミ
総合評価3.1
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 50-54歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
広い霊園
広い霊園
横浜市内にある閑静な霊園。環状道路沿いにあるため車でのアクセスが便利である。管理が行き届き霊園内は綺麗であった。ペットも一緒に埋葬できる霊園で実際に墓標にはペットらしき名前が彫られていた。お墓のエリアは階段状人っているため上り下りがある。
-
価格 3.0
特に高いとは思わない。宗教の縛りになく良いと思った。ペットも一緒に埋葬できるので良い。実際飼っていたペットの墓標が多くあった。
-
交通利便性 2.0
バスで行くことも可能だが実際は車で行く方が便利だと思います。バスの本数はそれほど多いとは思わない。送迎の有無については不明
-
雰囲気・設備 4.0
苑内に法要施設あり。宗派によってお坊さんの手配も行ってくれる。お墓のエリアは段々になっていて階段の上り下りがある。
- 65-69歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
管理状態良好な霊園
管理状態良好な霊園
比較的新しい霊園なので、きれいに区画整理されており、また管理も行き届いています。毎月お墓参りに行っていますが、古くなったお花は処分してくださってますし、花壇や植木もよく手入れされています。また設備も整っているので、法事の際などにも便利です。
-
価格 3.0
購入して15年ほど経つので、購入金額すらわすれてしまいました。お墓を購入したのは初めてだったので、相場もわからなかったのですが、それほど高いと思った記憶はありません。
-
交通利便性 3.0
お墓参りには車を使っています。車がないと、ちょっと不便じゃないかと思います。比較的近くにバス停はあるようですが、10分近くあるくのではないかと思います。
-
雰囲気・設備 4.0
見晴らしが良く雰囲気は良いです。苑内に施設もあり、法要の手配や、会食にお部屋もお借りできるので便利です。
- 20代
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
普通の霊園
普通の霊園
特にこれといったようなものはありませんが、線香用のライターを借りることはできますし、花も買えますからその点では便利です。ただ、駅からはバスを使わないと大変ですし、周辺は人通りが少ないから、この点では不便です。
-
交通利便性 3.0
家から歩いて行けるので何ともいえませんが、駅からだとバスで行かなければなりませんので少し不便かも知れません。
-
雰囲気・設備 3.0
墓参りが中心ですのでどんな設備かは何ともいえません。線香用のライターも借りられますし、花も買えますからその点では便利です。
旭翠苑に関する よくある質問
-
旭翠苑のお墓の費用はいくらですか?
旭翠苑のお墓の購入費用は、一般墓:187.5万円~、永代供養墓:10万円~です。詳細は旭翠苑の価格をご覧ください。
-
旭翠苑への行き方を教えてください。
旭翠苑へは、相鉄線「上星川駅」から車で約8分、相鉄線「鶴ヶ峰駅」から車で約10分、JR「保土ヶ谷駅」から車で約12分です。詳細は旭翠苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
旭翠苑の見学をしたいのですが?
旭翠苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
旭翠苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
旭翠苑を検討している人は、合わせて あおぞら霊園 、 環境霊園横浜みどりの森 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。