-
朝陽の杜墓苑の 評判・口コミ
総合評価3.1
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 50-54歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
近代的なデザイン
近代的なデザイン
景観も良く良く整備された空間のため爽やかな気分になる自然豊かな霊園です。さまざまな墓石で個性があり見回りだけでも楽しめます。集団スペースのところはなどもあり、現代的なニーズにも応えてくれそうですし、もちろん昔ながらの要望にも十分対応してくれるみたいです。
-
価格 3.0
家族に付き添っただけなので細かいことは良くわからないが、景観は良くキレイで最近のデザインが施されていて感心した。価格も高いとは感じなかった。
-
交通利便性 3.0
駅からはバスがあるらしいが利用したことはなく、車でないと不便で、自家用車でしか訪れていないためよくわからない
-
雰囲気・設備 3.0
いろいろ手配してくれるみたいだし、料金は相談に応じてくれるときいているが、細かいことはよくわからない
- 60-64歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
いい墓地
いい墓地
交通の便はバス便だけで便利とは言えないが、反面、環境は静かで丘陵になっており広がりを感じられ都会の墓地にはない落ち着きある環境でとても良いと思う。墓地内の清掃、環境整備はこまめに行われているためか綺麗でいつ行っても気持ちがいい。
-
価格 4.0
とても整備されていて綺麗で新しく環境も静かで落ち着きのある墓地でとても好感がもてる。料金も分かりやすく安価でとても良心的です。
-
交通利便性 3.0
バス便もあるが坂のため歩くのが大変で最近は自家用車で行く事が多くなった。半面、環境は静かで落ち着いて雰囲気があり気に入っている。
-
雰囲気・設備 4.0
事務所等の建物は手狭でもう少しゆとりのあるスペースがあれば良いと思う。法事や墓参時の休憩場所が狭いので広かったらよかった。
- 55-59歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
静かな霊園
静かな霊園
苑内はきれいに掃除されており、休憩所もきれいで利用しやすいです。交通の便が良くないので、時間に余裕を持って行く必要があります。法要もいろいろなプランから選べたり、苑内に子供用の遊戯施設があるなど、サービスはいい方だと思います。
-
価格 3.0
販売時期によっては、区画が選べないこともあるが、価格は良心的と感じた。交通の便は良くないが、設備は整っていて、便利です。
-
交通利便性 3.0
バス停から10分以上歩きますが、複数の路線を利用できるので、待ち時間は少ない。送迎サービスがあればもっといいのですが。
-
雰囲気・設備 3.0
苑内に法要施設もあり、僧侶の手配やお花の手配もできて便利です。休憩所はきれいで、売店もあっていいのですが、少し狭いです。
- 40-44歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
自然溢れていて落ち着く場所
自然溢れていて落ち着く場所
苑内には法要が行える場所があり、お坊さんも呼べて利用しやすいと感じました。緑も豊かでとても落ち着く場所で、清掃も行き届いており、綺麗な印象を受けました。交通の不便さが、私にとってはネックになりましまが、全体的にはとても素晴らしい霊園でした。
-
価格 3.0
区画のバリエーションも選べ、比較的、料金は安かったが、利便性があまり良くないと感じました。管理は行き届いている感じもありました。
-
交通利便性 2.0
高齢の親もいるので、駅からは歩けないし、バスが出ていても不便さを感じました。また自宅からは電車で行くので、乗り換えの手間もどうなのかと思いました。
-
雰囲気・設備 4.0
苑内の雰囲気は自然を感じられ、きちんと清掃されていて、綺麗で満足しました。また法要も行える場所があるので利用しやすかったと思いました。
- 50-54歳
- 女性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
設備が整った霊園
設備が整った霊園
はじめは設備内容とかよくわからなかったけど、実際いろいろと手配しようとすると設備やサービスが整っていて、準備にあまり苦労することなくできる霊園と感じている。たまたまペット合祀墓も敷地内にあるため一度で2度のお参りができることはアドバンテージと思います。
-
価格 3.0
義理のご両親から付き添いの依頼がありましたので見学しに行った。価格は幅広く選べるとのことで、その後義理のご両親が購入された。今は、ペット合祀墓も偶然ありたまに行っている。
-
交通利便性 3.0
公共の交通機関の利用ではバスの本数が少なくて日曜日はほとんどなく非常に不便を感じていますが、仕方がないと思っています。
-
雰囲気・設備 3.0
墓苑に法要施設もありお坊さんの手配もお願いできたり、便利だなと思います。苑内もバリアフリーになっていて移動がさほど苦にならないのが良いと思います。
- 50-54歳
- 女性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
穏やかで心地よい時を過ごせる
穏やかで心地よい時を過ごせる
駅から遠いことは難点だが、まわりが静かな場所にあります。苑内はいつもきれいで整っているので、穏やかで心地よい時を過ごすことができます。建物も駐車場も整っているので、親族で会食しながら集まる時を持つこともできることは、とてもありがたいことです。職員の方も、丁寧な対応をしてくださるので良い墓苑だと思います。
-
交通利便性 2.0
最寄りの駅から徒歩では遠く、バスも頻繁に出ているわけではないので、車がないととても不便です。高齢になると行かれるか不安に思います。
-
雰囲気・設備 4.0
苑の雰囲気はとても良いです。きれいで静かで、心地よい音楽が流れていて、穏やかな時を過ごせます。駐車場も整っています。
朝陽の杜墓苑に関する よくある質問
-
朝陽の杜墓苑のお墓の費用はいくらですか?
朝陽の杜墓苑のお墓の購入費用は、一般墓:162.35万円~です。詳細は朝陽の杜墓苑の価格をご覧ください。
-
朝陽の杜墓苑への行き方を教えてください。
朝陽の杜墓苑へは、JR横浜線「鴨居駅」から車で約7分、JR横浜線「中山駅」から車で約9分、相鉄本線「西谷駅」から車で約9分、相鉄本線「鶴ヶ峰駅」から車で約10分です。詳細は朝陽の杜墓苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
朝陽の杜墓苑の見学をしたいのですが?
朝陽の杜墓苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
朝陽の杜墓苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
朝陽の杜墓苑を検討している人は、合わせて 朝陽の杜墓苑 東の丘 、 横浜あさひ霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。