-
つるみれいえん 鶴見霊園
-
鶴見霊園の 注目ポイント
-
バリアフリーの霊園で快適なお参りができます
バリアフリーの平坦墓地ですので、お年寄り、小さなお子様も安全・快適にお墓参りできます。
閑静な住宅地の丘にある、静かで陽当たりの良い環境です。
-
公共交通機関でもお車でもお参りしやすい立地です
JR「鶴見」駅、JR「川崎」駅より乗換えなしの公共バスが運行しており、最寄りのバス停下車で徒歩5~7分と、交通アクセスも便利です。
市街地ながら駐車場は2ヵ所ありますので、お参りの多い時期でも安心です。 -
宗教自由の開かれた霊園です
宗旨・宗派不問で利用できますので多くの方にお求めいただけます。
寄付金などはありません。
鶴見霊園は、横浜市鶴見区北寺尾地区に位置する民営霊園です。
桜の名所でもある三ツ池公園や獅子ヶ谷市民の森も徒歩圏です。
【完売】
-
鶴見霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
鶴見霊園の 評判・口コミ
鶴見霊園の評判・口コミ
(
1件
)
4.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 55-59歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
気持ちのよい霊園
気持ちのよい霊園
比較的きれいに掃除がされていて、見晴らしもよい霊園なので、天気の良い日などに、気持ちよくお参りができるかと思います。管理人が常駐しているとのことなので、その点でも安心かなと思いました。
-
比較的アクセスがよいところです。見晴らしがよく天気の良い日は気持ちのいいお参りができそうです。内容・価格はいろいろと選べます。
-
駅から徒歩15分くらいで、バスを使うこともできます。比較的アクセスはよいかと思います。車でお参りもできます。
-
バリアフリーが整っていますので、年を取ってからも、お参りができるかと思います。比較的清掃も行き届いているように思います。

鶴見霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR「鶴見駅」から車で約10分
バスでお越しの方
- JR「鶴見駅」西口から鶴見臨港バス「寺尾循環線」乗車、「白鵬女子高前」下車、徒歩約5分
- JR「鶴見駅」西口から鶴見臨港バス「三ツ池公園線」乗車、「寺尾中学入口」下車、徒歩約7分
- JR「川崎駅」西口から鶴見臨港バス「川崎鶴見線」乗車、「白鵬女子高前」下車、徒歩約5分
鶴見霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
鶴見霊園に関する よくある質問
-
鶴見霊園の口コミや評判を教えてください。
鶴見霊園の評判は、5段階評価で4.3点です。口コミについては鶴見霊園の評判・口コミをご覧ください。
-
鶴見霊園への行き方を教えてください。
鶴見霊園へは、JR「鶴見駅」から車で約10分です。詳細は鶴見霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
鶴見霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
鶴見霊園を検討している人は、合わせて 大倉山熊野霊園 、 大師の杜墓苑 、 セントソフィアガーデン川崎 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。