-
みなみのおかれいどう 南の丘霊堂
-
南の丘霊堂の 注目ポイント
-
天気を気にせずお参りができる屋内墓苑です
屋内のお墓ですので天候や季節を気にせずお参りできるほか、風雨による影響もほとんどないので、大切なお墓をより長く美しい状態に保てます。
排水設備も整っていますので、墓石にお水を掛けることもでき、墓前にはお花、お線香などをお供えすることができます。
管理人が日々の清掃を行っておりますので、清潔に管理されたお墓をお参りいただけます。 -
ひとところでお参りと法事を執り行うことができます
地下1階には、法要などをにご利用できる祭壇も用意しています。
バリアフリーに配慮し、大型のエレベーター・男女別トイレ・ご参拝用の水場も完備しております。 -
思い立った際にすぐお参りができるアクセスの良さ
京浜急行「井土ヶ谷駅」、「弘明寺駅」から徒歩8分程の近さです。また、高速のインターを降りてからも5分程の好アクセスの立地です。
南の丘霊堂は横浜市南区井土ヶ谷上町地区にあり、尼将軍北条政子で有名な乗蓮寺が運営する屋内墓苑です。
〈縁起〉
乗蓮寺は、鎌倉幕府を開いた征夷大将軍・源頼朝の奥方である北条政子により建立されたお寺です。
北条政子は仏門に厚く帰依し、頼朝の死後は剃髪して二位の尼と称し一方で天下の政治を、他方で仏教を説き、諸国に仏像を納め各地に寺を建立し、人心の善導に努めました。
晩年には鎌倉の鬼門にあたる当地に滞在し、朝夕の化粧に適した井戸を掘らせ、本尊不動明王をお祀りして乗蓮寺を建立しました。今から約800年前の貞応元年のことです。
そして、女人と子供の守護仏となるよう御誓願をし、自分の姿を鏡に写して自刻した分身を御影堂に安置し、信じてお参りに来る物は「一切の災厄を免れ、願望成就し、利益限りなし」と説き、厄除けの尼将軍ともいわれました。
境内には化粧の井戸、尼将軍お手植えの榧(カヤ)の木などが今も残っています。
南の丘霊堂の見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
南の丘霊堂の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
藤の郷(1階) 6寸角 |
1,000,000円 | 12,000円 |
藤の郷(1階) 窓側列 6寸角 |
1,500,000円 | 12,000円 |
藤の郷(1階) 7寸角 |
1,700,000円 | 12,000円 |
桜の郷(2階) 6寸角 |
900,000円 | 12,000円 |
桜の郷(2階) 窓側列 6寸角 |
1,500,000円 | 12,000円 |
桜の郷(2階) 7寸角 |
2,000,000円 | 12,000円 |
備考
※総額には、永代使用料+外柵+墓石+基本彫刻代+消費税10%が含まれています。
※管理基金2万円が別途かかります。※表示区画完売の際はご了承下さい。
※戒名代 35,000円(税別)
-
南の丘霊堂の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

南の丘霊堂の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩約9分
- 京急本線「弘明寺駅」から徒歩約8分
バスでお越しの方
- 各線「横浜駅」東口よりバス乗車、「南永田」バス停下車、徒歩約3分。
お車でお越しの方
- 「横浜駅」より車で約15分
- 高速神奈川3号 狩場線「花之木IC」より車で約5分
南の丘霊堂の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
南の丘霊堂に関する よくある質問
-
南の丘霊堂のお墓の費用はいくらですか?
南の丘霊堂のお墓の購入費用は、一般墓:100万円~です。詳細は南の丘霊堂の価格をご覧ください。
-
南の丘霊堂への行き方を教えてください。
南の丘霊堂へは、京急本線「井土ヶ谷駅」から徒歩約9分、京急本線「弘明寺駅」から徒歩約8分です。詳細は南の丘霊堂の地図・アクセスをご覧ください。
-
南の丘霊堂の見学をしたいのですが?
南の丘霊堂のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
南の丘霊堂を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
南の丘霊堂を検討している人は、合わせて 白楽メモリアルプラザ光明館 、 横浜南太田霊苑 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。