• ぜんぷくじぼえん まことじょうえん 善福寺墓苑 まこと浄苑

    神奈川県南足柄市怒田153
    伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」より徒歩約…
    • 寺院墓地
    • 浄土真宗
    • 駐車場
    一般墓
    32万円~
    (+墓石代)
    最終更新日: 価格を詳しく見る
    【無料】カンタン60秒で入力 資料請求・見学予約

    0120-207-012

    【通話料無料】24時間年中無休

    検討リストに追加する
    最近 3人に検討されました

まこと浄苑 は南足柄市怒田地区に位置し、浄土真宗の善福寺が運営する境内墓地です。
全域が明るく、全区画南向きの広々とした墓所です。
うららかな陽光と森の木々が優しくご先祖の御霊を慰めます。

〈縁起〉
善福寺は親鸞常随の高弟である関東六老僧の一人、平塚入道了源(伊東四郎祐光)の創建です。
寺伝によれば、了源すなわち伊東祐光は伊東祐清の子で、伊東祐親の孫にあたり、また、曽我兄弟とは従兄弟の関係になります。

元仁2年(1225年)に伊東一族を弔うために出家した祐光は、法求房と称して天台宗鶏足山高麗寺大権現(大磯町高来神社)の別当職についており、その後、国府津(勧堂)に滞在していた親鸞と出会い、その門下となりました。

法名も新たに善念房了源と賜り、念仏の教えを各地に弘めて道場を建立し、延応元年(1239年)には壗下の地(南足柄市壗下公民館)にも草庵を結び、阿弥陀堂を建立しました。

当初、この阿弥陀堂は七軒門徒が中心に護持をしており、善福寺の本院は大磯山下の地にありましたが、本院が小田原北条氏による念仏停止(1506年-1560年)により打ち壊しとなったため、寺基が阿弥陀堂のある壗下に移されるかたちとなったと言います。

念仏停止の解除後、北条氏康の帰依により本寺の朱印免状を受け、また、京都本願寺の東西分派に伴い、西本願寺の法灯を守ることとなりました。

善福寺墓苑 まこと浄苑の見学を予約する

ご見学の希望日をお選びください

TEL:電話のみ受付 :見学相談可 ×:見学不可

善福寺墓苑 まこと浄苑の 価格

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
一般墓地・ペット埋葬可
0.81m²
お問合せください 320,000円 12,000円
一般墓地
1.20m²
お問合せください 380,000円 12,000円
一般墓地
2.25m²
お問合せください 680,000円 12,000円
一般墓地
3.24m²
お問合せください 900,000円 12,000円

備考

永代使用料は非課税です。

  • 善福寺墓苑 まこと浄苑の 特徴

    霊園の特徴

    • ペットと一緒
    • 駅から近い
    • 駅から徒歩圏内
    • バス停から近い
    • バリアフリー
    • 富士山が見える
    • 海が見える
    • 耐震・免震
    • 墓石持込
    • 新規開園
    • 室内・屋内
    • 入檀義務なし
    • 生前申込可

    お墓の特徴

    • 合葬・合祀
    • 永代個別
    • マンション型
    • 永代供養付き一般墓

    設備・施設

    • 駐車場
    • 法要施設
    • 会食施設
    • 管理事務所
    • 送迎バス
LINEで資料請求・見学予約

善福寺墓苑 まこと浄苑の 地図・アクセス

神奈川県南足柄市怒田153

電車・鉄道でお越しの方

  • 伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」より徒歩約10分

バスでお越しの方

  • またはバス 「足柄高校前」下車すぐ小田急線「新松田駅」よりバスで約20分

お車でお越しの方

  • 東名高速道路 「大井松田I.C.」より約10分小田原厚木道路 「小田原東I.C.」より約30分

善福寺墓苑 まこと浄苑の 基本情報

住所
神奈川県南足柄市怒田153
最寄り駅
「大雄山駅」/「富士フイルム前駅」/「和田河原駅」
区画タイプ
一般墓、永代供養墓
運営形態
寺院墓地
宗旨・宗派
浄土真宗
ペットと一緒
区画なし
経営主体
宗教法人 善福寺

お問合せからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

  • お問合せ

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

  • ご見学

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

  • お申込み

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

  • 引き渡し・ご納骨

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    ここまで最短2~3ヵ月程度

    ※樹木葬・納骨堂は2~3週間

南足柄市と近隣のエリア から霊園・墓地を探す

善福寺墓苑 まこと浄苑に関する よくある質問