-
深谷さくらの里霊園の 評判・口コミ
総合評価3.7
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 70代
- 男性
- 2023年05月投稿
アクセス・雰囲気の良い霊園
アクセス・雰囲気の良い霊園
説明もしっかりして頂けて良い霊園だと思います。
深谷市の中心にあるとは思えないほど緑が多くて、周りは住宅がたくさんあるのに、見学した墓地は高台ということもあり眺めが良くよい環境にあると感じました。
見学した区画は階段を登った上にありましたが、上まで車で行ける道路があり、駐車スペースも3台分くらいありましたので問題ないと思います。-
価格 3.0
まだ今日、見学したばかりなので購入は他の霊園とも比較して決定しようと検討中ですが、料金は立地状況が良いので墓地の面積で比較すると割高かなと思います。
-
交通利便性 5.0
高崎線の深谷駅の南口からすぐ近くにあり、将来クルマでお参りできなくなっても電車で墓参りに行けるのはありがたく、将来も大変便利な霊園だと思います。
-
雰囲気・設備 4.0
整然としていて木々が多く小川も近くを流れ、桜の木や大きな木もたくさんありました。墓が整列していて明るく、雰囲気はとても良かったと思います。
霊園の中は綺麗に清掃されており草も生えないように管理されていました。枯れた花なども片付けていただいているのか見当たらなく、管理状況もしっかりしているように思えます。
- 45-49歳
- 男性
- 埼玉県
- 深谷市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
駅近の霊園
駅近の霊園
公共交通機関の電車の駅から徒歩で3分と近く利便性が良い。平坦な苑内なうえにバリアフリー設計されているので高齢者でも安心して手軽にお墓参りが出来る環境がある。駐車場も感じしているので車でのアクセスも良い
-
価格 3.0
区画サイズなど種類もあり、価格も予算にあった選択肢があり、維持管理費なども分かりやすくてよいイメージがある
-
交通利便性 3.0
特に公共共通機関を利用する事は想定し内での自動車で行くことが出来きて、分かりやすい看板などがあり、駐車場完備で良い
-
雰囲気・設備 3.0
平坦な場所でバリアフリー設計された苑内で移動もしやすくて日当たりもよく高齢者には大変便利そうに感じる。
- 60-64歳
- 女性
- 埼玉県
- 深谷市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
人と会わずに済みます
人と会わずに済みます
お寺のお墓ではないので、お寺に挨拶をしなくてもいいのが、気を使わなくていいと思います。知り合いにも会わず、気楽にお墓参りができます。桜の季節には桜が咲いていてきれいでしたが、切ってしまったので、寂しいです。
-
価格 4.0
管理料は2年間で9000円なので安いとは思いますが、お墓代がそもそも高いので、特にお墓の管理をしていると感じないため、管理費はタダでもいいように感じます。駐車場の部分もお墓になり、車を置くのに不便です。
-
交通利便性 4.0
車で10分くらいなので、便利です。ただし駐車場が当初より狭くなり、お墓の近くの駐車場はなくなったため、駐車場は不満です。舗装もしてないし。
-
雰囲気・設備 4.0
物品は整っていて、お花も片づけてくれるので、助かります。隣のお墓との距離が狭いので、最初のころは法事が重なりこんでいましたが、この頃はそれもなくなりました。
深谷さくらの里霊園に関する よくある質問
-
深谷さくらの里霊園への行き方を教えてください。
深谷さくらの里霊園へは、JR高崎線「深谷駅」から徒歩約3分です。詳細は深谷さくらの里霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
深谷さくらの里霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
深谷さくらの里霊園を検討している人は、合わせて 宝積観音メモリアル 悠久の丘 、 岡部霊園 、 花園むさしの浄苑 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。