-
よつかいどうめもりあるぐらんで 四街道メモリアルグランデ
-
四街道メモリアルグランデの 注目ポイント
-
跡継ぎの心配がいらないお墓があります
四街道メモリアルグランデでは樹木葬区画があります。永代供養が付いていますので、承継者が不在でも安心してお任せいただけます。お1人やご夫婦での利用をお考えの方におすすめです。
-
生前でのお求めにも対応
終活でご自分のお墓を用意しておきたい方にもおすすめです。
-
安心のバリアフリー設計です
どなたでも安心してお参りのできるバリアフリー設計の霊園です。園内は総御影石貼りの高級感ある明るい雰囲気です。
四街道メモリアルグランデの見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
四街道メモリアルグランデの 価格
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 |
---|---|---|---|
樹木葬墓 | ![]() ![]() ![]() +拡大 |
200,000円 | 1霊位 |
樹木葬墓 | ![]() ![]() ![]() +拡大 |
300,000円 | 2霊位 |
備考
※永代使用料は非課税です。
※価格は税込(10%)表記です。
お墓さがしスタッフのコメント
お墓ディレクター
馬淵 が紹介します
-
四街道メモリアルグランデの 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
四街道メモリアルグランデの 評判・口コミ
四街道メモリアルグランデの評判・口コミ
(
1件
)
3.0
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 45-49歳
- 男性
- 千葉県
- 四街道市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
雰囲気は良い
雰囲気は良い
霊園の全体的な雰囲気は良いと思います。思いますが車が無いと不便かなと第一印象で感じました。自分は近所なので徒歩圏内で行きやすいのですが、遠方の方は車が無いと厳しいかと思います。四街道以外の方で駅からとなるとかなり厳しい駅からタクシーになると思います。永代供養がありますので継いでくれる方がいらっしゃらなくても安心なのではないでしょうか。バリアフリーです。最近は当たり前ですが、古い霊園はバリアフリーではないので樹木葬共に霊園も近代的に変化しているなと感じました。
-
値段も立地も妥当な線かと思います。
-
四街道以外の方だと駅からはかなり遠くなるのでタクシーになると思います車で来場された方が良いかと思います。
-
バリアフリーです。樹木葬等もあるようで近代的な霊園なのではないでしょうか。永代供養もあるので継いでくれる子どもが居なくても安心なのではないかなと。

四街道メモリアルグランデの 地図・アクセス
バスでお越しの方
- JR「四街道駅」よりバス 市内循環バス「ヨッピィ」で「第二庁舎」より右回りに乗車12分、「鹿放ヶ丘中央」下車、徒歩4分
お車でお越しの方
- 東関東自動車道「千葉北IC」から約10分
- 東関東自動車道「四街道IC」から約10分
四街道メモリアルグランデの 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
四街道メモリアルグランデに関する よくある質問
-
四街道メモリアルグランデのお墓の費用はいくらですか?
四街道メモリアルグランデのお墓の購入費用は、樹木葬:20万円~です。詳細は四街道メモリアルグランデの価格をご覧ください。
-
四街道メモリアルグランデの口コミや評判を教えてください。
四街道メモリアルグランデの評判は、5段階評価で3点です。口コミについては四街道メモリアルグランデの評判・口コミをご覧ください。
-
四街道メモリアルグランデの見学をしたいのですが?
四街道メモリアルグランデのご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
四街道メモリアルグランデを検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
四街道メモリアルグランデを検討している人は、合わせて 桜の郷 花見川犢橋霊園 、 千葉御成霊園 、 みつわ台霊園 -殿台の杜- を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。
四街道市初の欧風ガーデニング墓地で、明るい雰囲気の霊園です。最寄りのバス停から徒歩約4分の便利な立地です。