-
りゅうせんいん えいたいくようぼ 龍泉院 永代供養墓
-
龍泉院 永代供養墓の おすすめポイント
-
年間管理費がかからないお一人様用の永代供養
龍泉院の永代供養墓「荘厳報地」は、年間管理費を必要としない永代供養墓です。
お一人様用の永代供養プランを用意しており、一定期間個別で供養するプランや、合祀プランがあります。
墓守や維持費を必要とせず、生前予約も受け付け中。
跡継ぎに負担の残らない自分だけのお墓を用意したい方におすすめです。
-
バス停から歩いて5分。お車でもお越しいただけます。
龍泉院は、柏駅からバスでアクセスできます。
最寄りの「泉」バス停からは徒歩5分と、交通機関でも無理なくお参りできます。
駐車場も用意しているので、お車でもお越しください。 -
鎌倉時代創建と伝わる古刹が見守ります。
お墓を管理する龍泉院は、鎌倉時代の創建と伝わる曹洞宗寺院です。
現在の場所に移ったのは、江戸時代とされます。
歴史の長いお寺がお墓を守ってくれるので、安心して供養をお願いできます。
定期的に「参禅会」も行われており、老若男女問わずご参加できます。
龍泉院 永代供養墓は、柏市で初めての「納骨堂兼合葬式墓地」です。
ライフスタイルの多様化に合わせ、平成23年に建立されました。なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-133-59460秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約龍泉院 永代供養墓の 価格
区画タイプ プラン名 遺骨安置方法 総額 年間管理費 永代供養 永代供養墓
「荘厳報地」
合祀合祀
1名50,000円 なし 永代供養 永代供養墓
「荘厳報地」
骨壺安置
3回忌以後合祀骨壺安置
3回忌以後合祀
骨壺:
1名158,000円 なし 永代供養 永代供養墓
「荘厳報地」
骨壺安置
13回忌以後合祀骨壺安置
13回忌以後合祀
骨壺:
1名210,000円 なし 永代供養 永代供養墓
「荘厳報地」
骨壺安置
33回忌以後合祀骨壺安置
33回忌以後合祀
骨壺:
1名315,000円 なし 永代供養墓
「荘厳報地」
合祀区画タイプ 永代供養 遺骨安置方法 合祀
1名総額 50,000円 年間管理費 なし 永代供養墓
「荘厳報地」
骨壺安置
3回忌以後合祀区画タイプ 永代供養 遺骨安置方法 骨壺安置
3回忌以後合祀
骨壺:
1名総額 158,000円 年間管理費 なし 永代供養墓
「荘厳報地」
骨壺安置
13回忌以後合祀区画タイプ 永代供養 遺骨安置方法 骨壺安置
13回忌以後合祀
骨壺:
1名総額 210,000円 年間管理費 なし 永代供養墓
「荘厳報地」
骨壺安置
33回忌以後合祀区画タイプ 永代供養 遺骨安置方法 骨壺安置
33回忌以後合祀
骨壺:
1名総額 315,000円 年間管理費 なし 備考※別途、個人墓誌に100,000円(税抜)がかかります。
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-133-59460秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約-
龍泉院 永代供養墓の 特徴
-
室内・屋内
-
駅から近い
-
ペット対応
-
マンション型
-
バリアフリー
-
会食施設
-
墓石持込
-
富士山が見える
-
新規開園
-
法要施設
-
海が見える
-
管理棟
-
耐震・免震
-
著名人
-
駐車場
-
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-133-59460秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約龍泉院 永代供養墓の 基本情報
住所 千葉県柏市泉81 最寄り駅 「柏駅」 詳しく見る 区画タイプ 納骨堂、永代供養 運営形態 寺院墓地 宗旨・宗派 宗教自由 ペット供養 不可 経営主体 宗教法人 竜泉院 檀家になる必要の有無 なし 龍泉院 永代供養墓の 地図・アクセス
千葉県柏市泉81
電車・鉄道でお越しの方
- JR常磐線「柏駅東口」より車で約15分
バスでお越しの方
- 柏駅東口より1番のりば「【柏25】布瀬行き」または「【柏25】布瀬行き」乗車、「泉」バス停より徒歩5分
-
付近の おすすめ霊園・墓地一覧
最寄り駅と近隣の駅 から霊園・墓地を探す
柏市と近隣のエリア から霊園・墓地を探す
龍泉院 永代供養墓に関する よくある質問
-
龍泉院 永代供養墓はどこにありますか?
JR常磐線「柏駅東口」より車で約15分です。
詳しくは地図・アクセスページをご覧ください。 -
龍泉院 永代供養墓にはどのような種類のお墓がありますか︖
龍泉院 永代供養墓には納骨堂、永代供養のお墓があります。
-
龍泉院 永代供養墓が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
龍泉院 永代供養墓は宗教自由です。
-
他におすすめの霊園はありますか︖